実力主義のCGIスクリプトは? (295レス)
1-

1
(2): 加奈子 [] 2001/05/29(火) 11:33 ID:YUejgBbQ(1) AAS
KENTさんやレスキューさんのところは人気は歩けど中身がタコですよね〜★
それほどメジャーじゃないけど、実力のあるCGI配布サイトってないですかぁ???
隠れた秀作知ってたら教えて欲しいぴょーーん★★★★
196: nobodyさん [] 02/10/04 00:42 ID:6qw77ACN(1/2) AAS
>195
>二重ループごときで遅くなるの?
なるぞ。これはアルゴリズムの問題だが、
とくにチェック対象が何十もあり、対象レコードが数百あると、
ifしか使わないにもかかわらず、だめだね。
(市内バスの路線と、それにぶら下がるバス停、これをもとに
した乗り継げる重複ポイントの検索)
ただ、災厄時のレスポンスを500ms以内目指すとだけど...

俺だったらハッシングしてシノニム数え上げるな。
少しコードは多くなるが、書き方によっちゃこっちのほうが鮮やか。
これはアルゴリズムが根本から違うから、かなり差が出るぞ。
O(n^2)とO(n)、これはでかいと俺は思うな。

>行数が少ない != 綺麗
>コードが綺麗ならイイてことだけじゃなくて設計ちゅうか
>何処をクラス化して何を引数にするのかとか
>うまいと必然的に綺麗になると思うのよ。
>いくら綺麗にコード書いてもそのへんタコだと効果なし。
いえてるいえてる。
プログラム構造は重要だな。よいと汎用性に長け、自然と速くなる、
視力悪化の低下にもつながるかもな。
解析者にとっては当然だが、開発者としては耳の痛い話だ。
納期迫って、どうしても仕事で組んでるとクラス化、モジュール化が面倒になる
んだよな。

ってことは、先の
あれは凧ソースというより、凧アルゴリズムといったほうがよかったな。
あのクラス構成はC++に近かったが結構イケてたと思う。
197: nobodyさん [] 02/10/04 00:49 ID:6qw77ACN(2/2) AAS
>184
>あと、見栄えを中心にできるだけ速度を追及しているソースは見てて嬉しくなっちゃうね。
>そんな掲示板スクリプトとかチャットスクリプト無いか?

そういえば、この2ch掲示板って結構イケてない?
かなり速い&かなり安定、デザイン、機能的にもいいような気がする。

ってことで、掲示板は俺的には2ch掲示板。
これほど実績あるスクリプトはそうないだろ(笑

チャットではむかし南国CGIファクトリなるところ(今はない)が
「サーバーチャット」
というものを出してた。あれは素晴らしい、
8080ポートをHTTPサーバーにして、チャットに参加するブラウザを
すべて自前サーバーで裁くというもの。
あたりまえだが、あれほど軽いCGIチャットは見たこと無い。
ただ、安定性はちと疑問だったがな。
(なんか、永久常駐回避コードは入ってたが、怖い。)
198
(1): nobodyさん [] 02/10/04 18:32 ID:twBd/xut(1) AAS
WebFTPClient ダウンロード準備が完了しました。
しかし、、、ここのスレ、レベルが高いようで、、、
あまりコードが綺麗じゃ無いような気がするので、、、
期待に添えないかもしれません。
一応、私のサイト、ホームページ集中管理CGI導入しているため、
もろいんで、タココードだーとかいって、アタックしないで下さいね(^^;
http://www.age.jp/~lunar/
です。ここのDownloadからダウンロードできます。
一応、Serviceに実行可能なWebFTPもありますので、どうぞご覧ください。
199
(1): nobodyさん [sage] 02/10/05 00:06 ID:??? AAS
>>198
このスレにリンク張ったってことは実力主義ということか・・・
それよか、重いページだな
200: 198です [] 02/10/05 00:42 ID:VsxyDqqe(1) AAS
>199
はぁ、一応は、、、
このWebFTPはレスポンスをよくするために、デザイン無視(テキストOnly)+
操作性重視+ソケット通信やmultipart/formdataの受け取り、解析など、
自前で行っています。ライブラリとか使うと、どうしてもオーバーヘッドが
生じがちで、、、ユーザーサイトからみた実力って、
操作性、機能、そして一番がレスポンスだと私は思うんですよ。
ユーザーなんて、ソースコード見てくれませんし。
これ、実力主義にはあいませんかね?
(日本語変換ライブラリだけは使わせて頂いていますけどね。)

>それよか、重いページだな
はい、私もそう思います、、、
というのも、ここのサーバー、年間3300円で、CGIが使えるーってことで、
安さだけで決めたものでして、、、ここまで重くなるとは思っていませんでした。
おそらく、私の所で使ってるホームページ集中管理システムも
重くしている原因かなとも思っていたりします。
201: nobodyさん [] 02/10/05 01:59 ID:9kk7po4X(1/3) AAS
ソース見たけど・・・別に凄くない気がするのは漏れだけか?

>ソケット通信やmultipart/formdataの受け取り、解析など、自前で行っています
これは、あたりまえな気が・・・。

個人的に無意味にグローバル変数使いまくるスクリプトは嫌いです。
てゆーか自作自演ですか・・・?
202
(1): nobodyさん [] 02/10/05 02:42 ID:9kk7po4X(2/3) AAS
ソース再度ジックリ眺めてみますた。
機能は分かった。普通に使えるだけの機能はあるかもね?
で、ソースだが・・・どこがどう実力主義なのか説明してくれませんかね
ワ タ ク シ に は ワ カ リ マ セ ン

BASIC出身の方ですか?

全体処理の流れは問題外として。
とにかく無駄多すぎ、multipart解析部分もひどいもんですな・・・
Perlの特性とか正規表現とか、もっと勉強してくだちぃ。
203: nobodyさん [sage] 02/10/05 05:42 ID:??? AAS
#!E:/Program Files 2000/Programming/Perl/bin/perl
204
(2): nobodyさん [] 02/10/05 09:58 ID:47LP1k8p(1) AAS
>ソース再度ジックリ眺めてみますた。
あー、やはり。うすうすは気づいていました。
ちょっとオブジェクト指向でも導入できるように頑張ってみます、、、
どうもすみません。

なかなか同じ高校な仲間と運営しているとどうも
自サイトのコードがどのくらいの実力があるかわからなくて、、、
(これでうちの高校のSocket通信部では一番速かったというから、、、
 困ったものです、、、)

ほんとにすみません。
#multipart/formdata、、、あれは私も見たくないです
#ディレクトリの再帰的削除もまずい、、、か

>202 203
はい、Win32 Nativeな環境で作ってます。
もとは中学のときにVisualBasicでちょこちょこやってて、Perl
Basicに近いからとPerlをはじめたわけです、、、
しかも、専門書は高いんでWeb上で公開されてたKENTさんやBOOさんとか
のコードを参考にちょこちょこ組んでいました。

しかし、
どうもすみませんでした。これを機に、、、オブジェクト指向/
怪しい正規表現/無駄の多すぎるコードを改善していきたいと思います、、、
お騒がせしました、、、
205
(1): nobodyさん [age] 02/10/05 10:14 ID:??? AAS
なかなかないもんですな。
やはりc-board最強?
206
(1): nobodyさん [sage] 02/10/05 11:10 ID:??? AAS
>> ソケット通信やmultipart/formdataの受け取り、解析など、自前で行っています
> これは、あたりまえな気が・・・。
どこらへんがあたりまえ?
普通は CGI.pm なりNet::FTP.pm なり使うでしょう。
言い古されてきた言葉だけど、オーバーヘッド気にするならPerl使うなと。
207
(1): nobodyさん [0] 02/10/05 11:31 ID:??? AAS
>205
>やはりc-board最強?
名前から見ると、、、Cで書かれた掲示板か?
それはすごそう。俺見たこと無いぞ。

それ、ソースコード公開してる?
ちょっと見てみたい。
208: 202 , 203 [] 02/10/05 12:50 ID:9kk7po4X(3/3) AAS
>>204
がんばってくださいな
作れるところは全部自作しようって心意気は非常に素晴らしいと思います

>>206
そなの?
漏れの仕事環境の周りの連中はそこらへん自作ライブラリでやってるが・・・
>普通は CGI.pm なりNet::FTP.pm なり使うでしょう。
内部処理的にどうなってるか理解してない人が使ってるだけでは・・・?
そこらも自作出来る人は自分用にライブラリ作ってると思われ。

まぁ、実力主義ってのは、、、コンセプトにのっとったモノならいいんじゃん?
「汎用性高いモノにしました」って言うなら最も汎用性高いのが実力主義だし
「速度を求めた」つーなら速度だろうし
209: nobodyさん [age] 02/10/05 15:47 ID:??? AAS
最近の格闘技みたいに、いろいろなジャンルはあるが、その中でも一番強いやつは誰?的なこのスレは、夢があって良いと思うぞ。
速度No1、汎用性No.1、スクリプトわかりやすさNo.1……
その中でも最強は何なのか。ロマンがあるねぇ〜(w

>>207

おいおい、んなこと言う前に、このスレを最初から読め。
C-boardとか、初期にいろいろ紹介されているサイトも読んでコイ。
バカカト、アホカト…
210: nobodyさん [sage] 02/10/06 04:09 ID:??? AAS
>>204

プログラミングは分かりませんが、
サイトデザインが実力主義っぽくなくていただけません。
でも応援してます。最強のウェブFTPクライアント作り
がんばってください。遣わさせてもらいます。
211: nobodyさん [sage] 02/10/06 11:58 ID:??? AAS
別スレでガイシュツだけど、
http://sourceforge.net/projects/nms-cgi/
はどうよ。

「Matt's Script Archive」にあるスクリプトの
代替品を作るプロジェクトらしい。「Matt's…」
は人気があるけど、中身のコードが糞だから書き
直してやろうと。
212
(3): nobodyさん [] 02/10/06 22:00 ID:YZQfJ3Vn(1) AAS
KENTさんやレスキューさんのところは人気は歩けど中身がタコ
なので書き直してやろう。
213
(1): nobodyさん [sage] 02/10/06 22:25 ID:??? AAS
>>212 に 神 降 臨!
214
(1): nobodyさん [sage] 02/10/06 23:38 ID:??? AAS
濡れ?めんどくせぇよ
おまえ書けよ>213
215: nobodyさん [sage] 02/10/07 00:01 ID:??? AAS
>>212
まだできないのか? 待ってるんだけどよぉ
216: nobodyさん [sage] 02/10/07 00:39 ID:??? AAS
書き直すメリットが無いだろ。
一から書いた方が早い罠。
217: nobodyさん [sage] 02/10/07 00:50 ID:??? AAS
>>212
いつまで待たせるんだ? 口だけか?
218
(1): nobodyさん [] 02/10/07 02:09 ID:jqQvkk6J(1) AAS
216に禿同なわけよ
仕様が全然汎用性ないし。
プライベートの時間さいてんなもん作ってなんのメリットが?
できないからだろ」と思われたらあるいみ
その通りなのです。あんなのできない。

誰かやらねぇかと思って発言
濡れはやりたくねぇですスマソ
一番人気のhogehoge-boardなんてのはそこらのテンプレート
掲示板でスキン作れば十分同じものじゃないか?
219
(2): nobodyさん [age] 02/10/07 03:15 ID:??? AAS
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type:text/html\n\n";
for (my @ENV = sort keys(%ENV)) {$env.= "<tr><td>$_</td><td>$ENV{$_}</td></tr>";}
print "<table border=1>$env</table>";
exit;
どう?
220
(1): nobodyさん [sage] 02/10/07 03:16 ID:??? AAS
なんか一人だけ熱い人がいるな
221: 219 [sage] 02/10/07 03:17 ID:??? AAS
>>220
結構時間が掛かった。
222
(2): nobodyさん [sage] 02/10/07 03:58 ID:??? AAS
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/perldev/cgi-bin/upload/source/037.txt
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/perldev/cgi-bin/upload/source/038.txt
223: 探してます。 [] 02/10/07 07:53 ID:X7nmUDXh(1) AAS
今掲示板を探してます。
おすすめな掲示板を教えて下さい。
おながいします。
224: デフォルトの名無しさん [sage] 02/10/07 08:39 ID:??? AAS
スレ違い。>こんなCGI探してます 逝け
225
(1): nobodyさん [sage] 02/10/07 20:12 ID:??? AAS
>>222
さらに熱い人がいた。
226: nobodyさん [sage] 02/10/08 12:56 ID:??? AAS
>>225
まだ完全じゃないけどね。。
最近はレンタルサーバでもSocket使えないところ多いから
バグチェックとか実験できなくて大変でつ
作者が出しゃばるとロクなことがないのでこれで消えますわ。。
227: nobodyさん [] 02/10/10 21:25 ID:nvnsbv5w(1) AAS
保守age
228
(3): nobodyさん [] 02/10/11 00:29 ID:KK/UzkXJ(1) AAS
http://www.ace-cgi.jp/
ここはどうですかね?
229
(3): nobodyさん [sage] 02/10/11 07:53 ID:??? AAS
>>228
BBS1しか見てないけど初っ端からrequire './jcode.pl';してる時点で
エディタ閉じた。
大抵その手のスクリプトは後も無駄だらけな処理してるし見る気無くす。
つーかどの辺を見て実力主義と思ったの?
230: nobodyさん [sage] 02/10/11 10:48 ID:??? AAS
>>228,229
それ以前にあのBBS、全部まとめて一つに出来るんじゃ…?
231: 228 [sage] 02/10/12 22:39 ID:??? AAS
>>229
デザインがちょと気に入っただけ。
あっひゃっひゃ。
お手数かけてすみません。
逝ってきまーす。
232: nobodyさん [sage] 02/10/13 14:37 ID:??? AAS
>>229
Jcode 使うだけで無駄とはこれ如何に ?
233: nobodyさん [sage] 02/10/17 12:30 ID:??? AAS
ただ、これはこれで、
ロジックとデザインの分離の必要性を示してくれる良い教材にはなると思うが。
234: 加奈子 [] 02/12/13 00:01 ID:hpr9gw5m(1) AAS
なつかしいわぁ(はぁと)
235: nobodyさん [] 02/12/13 01:20 ID:istuoxkL(1) AAS
実力派ってどの程度なら実力派なんだ?
236: nobodyさん [] 02/12/13 03:50 ID:QX6lkhFw(1) AAS
C-BOARD
237: nobodyさん [sage] 02/12/13 04:50 ID:??? AAS
これ以上汚いCGIを世の中に撒き散らさないでね
238: nobodyさん [] 02/12/13 14:28 ID:XpDWIkSD(1) AAS
>>214
>>218
の「濡れ」の意味がわかりません。w
「漏れ」というのは、よく見ますが。
239: nobodyさん [] 02/12/13 23:53 ID:biw3Svqu(1) AAS
>>219
プレゼントだよぉ

#!/usr/local/bin/perl
print "Content-Type: text/html\n\n";

print "<table border=1>";
foreach (sort keys %ENV) {
 next unless /^HTTP_/;
 print "<tr><td>$_</td><td>$ENV{$_}</td></tr>";
}
print "</table>";
240: nobodyさん [sage] 02/12/16 23:21 ID:??? AAS
#!/perl
use strict;
use CGI ':all';
my $q = CGI->new;
print $q->header;
print $q->start_html(-title=>'ENV List');
print $q->table($q->TR([map { $q->td($_).$q->td($ENV{$_}) } sort keys %ENV]));
print $q->end_html;
exit;
241
(1): 241 [sage] 02/12/16 23:23 ID:??? AAS
あ、しまった。いつもtableタグにborder属性つけるの忘れる……。
242: 222 [] 03/01/02 16:28 ID:8QVTJMw5(1) AAS
んむ 久々に来たけど活気ないね。。(´д`)
243: nobodyさん [] 03/04/13 16:40 ID:7JPruEOb(1) AAS
つか、世の中のcgiサーバ環境がまともじゃないから(標準モジュール抜いてくれたりね)
有名なとこでまともなcgiなんて見かけませんが。
244: nobodyさん [] 03/05/22 01:13 ID:jm3MmsJK(1) AAS
中身がイカなスクリプトください
245: エミュの巨匠(偽者) [ ] 03/05/28 17:42 ID:??? AAS
フルアセンブラで作る強者はいないのかい?
246: nobodyさん [ ] 03/05/28 18:26 ID:??? AAS
>>252

あなたはマゾです(w
247: 加奈子 [] 03/05/31 15:01 ID:wER+41GQ(1) AAS
あら〜〜〜〜〜★
ここまだあったんだあ(はあと)
★〜懐かしいわあ〜★
248: nobodyさん [] 03/06/08 02:34 ID:/C3rb0pG(1) AAS
加奈子逝っていいぞ
249
(1): nobodyさん [sage] 03/06/21 02:31 ID:??? AAS
>>136
もう初心者ぢゃなくなったか?
はやく作れ。
250: 1 [sage] 03/06/22 06:40 ID:??? AAS
実力主義のCGIスクリプトは?

このスレは終了いたしました。
みなさん書き込みありがとうございました。

投稿件数  : 257
最終投稿者: nobodyさん
最終投稿日: 03/06/21
251: nobodyさん [] 03/09/04 01:29 ID:zuVq4yvt(1) AAS
再開しますた
252
(2): かえる [] 03/09/04 17:44 ID:cTrJnar3(1) AAS
http://www.big.or.jp/〜dankogai/sample/

改造してもいい上に、解説本もある。
ある意味最強だとは思う。
どうよ?
253: nobodyさん [sage] 03/09/05 15:40 ID:??? AAS
>>252 広告はいいよ。
254
(1): nobodyさん [] 03/09/06 09:38 ID:1VSZjg2J(1) AAS
洋物はだめかい?
結構面白いのあるけど
255: nobodyさん [sage] 03/09/06 10:23 ID:??? AAS
>>254
興味ある。教えて
256: 加奈子 [] 03/09/09 22:59 ID:NrLkw1PJ(1) AAS
げっ!まだあったとわ!(結構、マジでビビってます)
257: nobodyさん [sage] 03/09/23 19:02 ID:??? AAS
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
while(($a,$b)=each %ENV){
print "$a=$b\n";
}
258: nobodyさん [sage] 03/10/08 13:59 ID:??? AAS
ぜろちゃんねるが最高です!
259: nobodyさん [] 04/04/24 22:48 ID:jRuivcSy(1) AAS
エーラウンド掲示板をマイナーチェンジした4countBBSはどうよ?
http://star.endless.ne.jp/users/forcount/
http://star.endless.ne.jp/users/forcount/script.html
260: 136 [sage] 04/05/07 04:41 ID:??? AAS
懐かしいなこのスレ……
>>249
初心者じゃなくなった、と思う
また半年後くらいに来るよ
261: nobodyさん [] 04/05/18 23:47 ID:GNM4af9H(1) AAS
Joyful2ch-Me(MobileEdition)
http://www.supra.cx/joyful2chMe/
262: nobodyさん [] 04/06/24 00:27 ID:LtcC3Aof(1) AAS
エセすれっどぼーど
http://www23.tok2.com/home/tanaka/
http://www23.tok2.com/home/tanaka/develop/threadbbs.html
263: nobodyさん [sage] 04/06/24 00:55 ID:??? AAS
Melody bbs 2
http://www.prettybook.com/
264: nobodyさん [sage] 04/06/24 17:38 ID:??? AAS
#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n" , map{ "$_=$ENV{$_}\n" } keys %ENV;
265: nobodyさん [] 04/06/26 06:48 ID:2OtUedxj(1) AAS
てんぷらが最強だと思う。
http://tempura.scopesd.jp/
266: nobodyさん [sage] 04/06/26 09:56 ID:??? AAS
優れたソースコードには必ず明解なコメントがあるはずさ
267
(2): nobodyさん [sage] 04/09/17 10:25:06 ID:??? AAS
個性的ではあります。
http://www.tryhp.net/
268: nobodyさん [sage] 04/12/15 05:26:53 ID:??? AAS
確かにコメントのバランスが結構重要だね
269: 加奈子 [] 05/01/31 02:11:47 ID:SFhk77ID(1) AAS
このスレまだあったのね(はぁと)
270: nobodyさん [sage] 05/01/31 07:58:53 ID:??? AAS
>>267
個人情報漏洩で閉鎖したんじゃなかったっけ?
271
(1): nobodyさん [] 2005/04/19(火) 01:36:37 ID:tBmF2Mel(1) AAS
C-BOARDの作者の新作
http://acapulco.dyndns.org/mod_uploader/

最強
272: nobodyさん [sage] 2005/04/19(火) 02:28:29 ID:??? AAS
それはどうかな
273: nobodyさん [sage] 2005/04/19(火) 08:13:57 ID:??? AAS
>>271
CGIじゃないし
274: nobodyさん [sage] 2005/04/19(火) 15:37:22 ID:??? AAS
C++でやんの
275: nobodyさん [sage] 2005/04/20(水) 09:59:01 ID:??? AAS
>>267

http://www.tryhp.net/

>CGIとJavaを組み合わせる事で「とんでもない」事ができてしまうアイデアを紹介します。
>Javaだけでは不可能な機能や、Javaで可能なものもCGIが必要な情報だけのJavaを生成するのですから圧倒的に高速に動作します。

>これは、Javaを生成するCGIですから通常のCGIを設置する場合と同じくCGIが実行可能なディレクトリに置き、 パーミッションを755に設定します

すごいね、、
276: nobodyさん [sage] 2005/04/23(土) 02:27:08 ID:??? AAS
JavaではなくJavaScriptだよ。
JavaScriptとCGIの組み合わせはそんなにめずらしくないっしょ。
ドラッグ&ドロップをCGIで利用するときとか。
277
(1): 136 [sage] 2005/12/02(金) 02:13:54 ID:??? AAS
このスレッドまだあるのか……
278
(1): nobodyさん [sage] 2005/12/03(土) 07:13:32 ID:??? AAS
>>277
そろそろ作ってくれ。
279: nobodyさん [] 2007/12/06(木) 12:50:10 ID:5FBN06hn(1) AAS
高学歴だからって偉いわけじゃない!ということを議論するmixiのコミュニティです。

?低学歴?が今アツイ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=909620
280: nobodyさん [] 2007/12/08(土) 21:59:41 ID:ewUt6D/A(1) AAS
技術力は

リアルタイム分野>=ミッションクリティカル分野>その他SI分野>>>>>>|越えられない壁|>>>>>ほーむぺーじ作成請負・CGIもできます

ゲームは分野が違い過ぎて分らん。
281: nobodyさん [sage] 2007/12/30(日) 03:08:53 ID:??? AAS
れこーどうぇーぷ
http://kurage.jpn.ch/RecWav/

ブラウザでテキスト文章をWAVファイルにできるみたい
282: 136 [sage] 2008/02/16(土) 23:08:03 ID:??? AAS
>>278
え、もうちょい待って
283: ひでき [] 2008/04/06(日) 05:27:12 ID:fqBCIuo2(1) AAS
日本の陰謀は成果主義

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p009.html#page106
284: のし図 [] 2008/04/21(月) 23:35:56 ID:YYj5TAUN(1) AAS
マルチになってしまい、申し訳ありません

mk-boardと言うレンタル掲示板サイトのセキュリティについてですが、
index.cgiのスクリプトは外部からアクセスできるみたいです。
今回私は
http://mk-board.net/koukoku.pm
という穴のファイルを見つけられました。
この状態で
http://mk-board.net/index.cgi
のスクリプトを見るにはどうしたらよいのでしょうか?
285: nobodyさん [sage] 2008/04/22(火) 22:37:36 ID:??? AAS
CGI専用言語BCB最強!

10 ' 掲示板作成スクリプト
20 BBS
他にも
10 CHAT

10 BLOG

などがあり1行でカタがつく。

という仕様書を書こうとする夢を見てみたかった。
286: 電脳プリオン [sage] 2011/11/19(土) 16:45:52.64 ID:??? AAS
KENTさんレスキューさんって誰よ?
287: nobodyさん [] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Dyp6c2CG(1) AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。

 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!
288: nobodyさん [sage] 2013/12/23(月) 21:35:17.07 ID:??? AAS
KENTだのレスキューだの、懐かしすぎる。
まだあんのかと思って検索したら、両方ともまだ現役っぽくて何より。
289: nobodyさん [sage] 2014/01/18(土) 09:33:06.59 ID:??? AAS

290: nobodyさん [sage] 2014/08/16(土) 20:37:49.03 ID:??? AAS
ぬるぽ
291: nobodyさん [sage] 2014/08/30(土) 23:47:52.10 ID:??? AAS

292: nobodyさん [sage] 2014/10/31(金) 15:28:17.56 ID:??? AAS
実力主義のCGIスクリプトは?
293: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 15:26:06.54 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

W8T7WZD83B
294: nobodyさん [] 2018/06/21(木) 03:05:01.80 ID:VtSVJLaY(1) AAS
プログラミングを誰でも習得できる方法は、「前場アキドルのプログラミングマスター方法」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

SGBQC
295: 【Z世代】息を吸うように売春する女性たち [] 2023/03/03(金) 08:47:52.89 ID:Ui9Uwd29(1) AAS
Z世代の女の子たちが歌舞伎町に流入するようになったのは、当然ながら彼女たちに居場所がなかったからだ。だが、どうやらそれで話は収まらないようだ。著者によれば、そうやって集まってきた女性たちが歌舞伎町で売春するのは今や常識であるらしい。

もちろん、原因はひとつではないだろう。が、最も大きな要因はホストの存在だ。“ホス狂い”になってしまうと、いくらお金があっても足りない「底なし沼」に陥ることになってしまうということだ。

ホストクラブでは、初回のみ1000〜2000円という安価で遊ぶことができる。その間、イケメンホストが次から次へと席に訪れ、明るく挨拶して軽妙な会話を展開する。そういった非日常性に惹かれた女性がどんどんホストにハマっていくという構図は、すでに語り尽くされたものでもある。

いずれにしても、そこまで到達してしまうと現実社会に戻るのは難しく、2回目以降にそのホストクラブに行こうとすれば、誰かを指名しなくてはならない。ホストクラブは、一度指名すると、その店では指名したホスト以外を指名できなくなる“永久指名制”だ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.778s*