ウェブプログラミングで使えるデザインパターン (170レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
110(4): nobodyさん [sage] 04/01/07 18:00 ID:??? AAS
>>109
PEAR パッケージでよく使われてますが、 PHP4 でも普通に書けますよ。
class Hoge
{
function &singleton()
{
static $instance;
if (!isset($instance)) {
$instance = new Hoge;
// $instance = HogeHoge::factory;
}
return $instance;
}
$instance = &Hoge::singleton();
111(2): 107 [sage] 04/01/08 05:49 ID:??? AAS
>>110
>>109 の言う「小汚い」部類じゃないかね、そのコードは。
クラス内唯一のインスタンスなんだから、論理的に言えばクラスが static 変数として持つべきだろう。
> PHP5 だと static あるから Singleton は書けるようになるが
と言っている時点で >>109 の言いたい事は自明だと思うんだが…。あんた大丈夫か?
PEAR のコードや Do You PHP にあるデザインパターンのサンプルでも良く見掛けるが、
PHP4 自体の機能が足りずに他の言語ではしなくていいような事をしている点がいくつもある。
少くとも俺は PHP はオススメしない。
115(1): nobodyさん [sage] 04/01/08 08:32 ID:??? AAS
>>110
クラス・メソッドを使わずnewすると普通に別のインスタンス作成出来るよね?
116(1): 110 [sage] 04/01/08 09:17 ID:??? AAS
>>115
できますよ。
言語特性や制限はありますが PHP や Perl では Private メソッドも含めてそういう
ものは書く側が慣習的に守るというだけのことです。 111 さんがいうようなことも
当然ありますけど、だからといってその言語の利点があるわけですから使い分けるの
が良いというだけの話でしょう。
123: 110 [sage] 04/01/09 11:34 ID:??? AAS
>>122
私の知る限りでは Apache::DBI はコネクションプールをしているわけではな
くて PHP の持続的接続と同等の機能を提供するはずです。
つまり DSN 毎にコネクションを維持するだけ (さらにプロセス毎に) だと理
解していますが。
さらにコネクションプールは SQL Relay 等で実現できますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.789s*