PostgreSQL 2テーブル目 (680レス)
PostgreSQL 2テーブル目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
121: nobodyさん [] 03/04/24 19:29 ID:Q1w3nY2w 質問です。 複数のカラムを対象に、selectしたいのですが、どう書けばよろしいでしょうか? mysqlだとFull Text Searchとあると思うのですが、Postgresでできますでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/121
124: nobodyさん [sage] 03/04/27 05:21 ID:??? >>121 意味わかんね。 select * from table ってやれば複数のカラム対象にselectできてるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/124
125: nobodyさん [sage] 03/04/27 12:54 ID:??? >>121 Full Text Searchって全文検索? NamazとかKakasiでも使うかしかないんでないの? 全文検索な時点でDBが面倒見ないといけない機能でもないような気がする。 単純に複数カラムにを検索条件に掛けたいなら地道にSQL書きなはれ。 SELECT A.id FROM A,B WHERE A.id = B.id AND A.firstname = "あああ" AND B.adress = "あああ" みたいな。 こんなSQL使う時点で、設計ミスか余計な機能な気もするけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/125
127: nobodyさん [] 03/04/27 21:51 ID:ClMbC1OP >>121 第一正規化、って知っていますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/127
128: 121 [] 03/04/27 21:52 ID:u/4ug4s4 >> 124 失礼しました。whereで複数カラムを指定するという意味です。 >> 125 全文検索というと、確かにNamazuとかそういう方向いっちゃいますね。 単純に複数カラムを検索条件にかけたいだけです。 where andでつなぐと遅くなるので、(レコード数が230万件あるので) mysqlのFull Text Searchつかったらと先方にいわれ、いまさら乗り換える のはややこしいので、Postgresでもそういう機能がないかと探しておりま した。 設計ミスか余計な機能ではとありますが、検索対象の列が5つあって、 最初はそれぞれにかければいいという仕様でしたが、5つのどれかに ヒットするようにしなさいと仕様が変更されたのです。 他に方法あるでしょうか? って自分で考えろという感じですが、 いろいろと調べてはいるのですが、思いつきません。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/128
130: 121 [] 03/04/27 22:41 ID:u/4ug4s4 > 129 すいません、where andではなく、where or で、遅くなるという意味です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/130
137: 121 [] 03/04/28 13:42 ID:carn+S7w >> 134,135 ご指摘の通り、like '%語句%'とやっております。 実は今からでもテーブルの設計は変更可能なのですが、 どのように変更したらよろしいでしょうか。 今はID,NAME,AA,BB,CC,DD,EEというカラム構成で、 AA,BB,CC,DD,EEの中で、どれかに検索キーワードがあればヒットする というようにしたいです。 >> 136 こちらありがとうございます。 coalesceってこういう時に使うのですね。習ってはいたのですが、 いつ使うんだろと思っていました。勉強になります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/137
138: nobodyさん [sage] 03/04/28 15:37 ID:??? >>121 >>127 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/138
140: 121 [] 03/04/29 18:01 ID:JKdqeuMi >> 127 正規化については、こちらを読みました。 http://www.rfs.jp/sitebuilder/sql/01/06.html 今回のケースとは特に関係ないかと思うのですが、私の洞察力不足でしょうか。 >> 139 ありがとうございます。 そこまでやると複雑になるので、おとなしくMySQLに移行するかと思って しまいます。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/140
145: 121 [] 03/04/30 22:31 ID:0656yZRu >> 143 NAME,AA,BB,CC・・・は、担当者、商品名A、商品名B、商品名C・・・という 構造です。特にカラムが一緒ではないので、正規化は関係ないかと思うのですが、、、 ちがいます? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1047317680/145
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s