PostgreSQL 2テーブル目 (680レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

587: nobodyさん [] 2007/04/01(日) 22:55:03 ID:ywkCVNqC(1/2) AAS
ずっと悩んでいます。どうかお教えください。
WEBサーバを構築中なのですが、
クライアントからmycrosoftのweb application stressで
HTTP80への負荷テストを行ったところ、
初期状態と設定変更後のレスポンスがほとんど変わりません。
現在、このような設定にしています。
-- 関連すると思われる変更点を抜粋 --
◎postgresql.conf
shared_buffers = 64000(512MB)
wal_buffers = 32
checkpoint_segments = 16
effective_cache_size = 32000
max_connection = 128
work_mem = 4096
temp_buffers = 16000
◎sysctl.conf
kernel.shmall = 2097152 <-- 基準値
kernel.shmmax = 1073741824(1GB)
◎httpd.conf
StartServers 8 <-- 基準値
MinSpareServers 5 <-- 基準値
MaxSpareServers 30
MaxRequestsPerChild 4000 <-- 基準値
MaxClients 256(pre),150(worker) <-- 基準値
KeepAliveTimeout = 10
↓続きます。
588: nobodyさん [] 2007/04/01(日) 22:56:45 ID:ywkCVNqC(2/2) AAS
上の続きです。
【環境】
サーバ:Vine4.1、Postgresql8.1.5、PHP5.2.1、Pen4 3Gh、メモリdual2G、HDD 100G
クライアント:Pen4 1.8Gh、メモリ1G、ルータ:BBR-4HG
【テスト結果】(内容:1テーブル30カラム程度反映のupdate処理1回)
初期(同時接続数:Requests per Second)
5 : 16.90
10: 17.15
20: 18.11
30: 18.25
設定後(〃)
5 : 17.75
10: 17.35
20: 17.45
30: 17.05
【ab -n 1000 -c 25 http://hex12316の結果(サーバ内)】
初期状態(Requests per second:25.90)
設定後(Requests per second:35.81)

また、ipcs -l -m を実行したときのshared memoryが0になっているのも
なにか影響しているのかと思っていますが、よくわかっていません。
どなたかおかしな点など気づかれたら、なんでも構いませんので、
どうかご教示宜しくお願い致します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.152s*