コンテンツ言語『 Curl 』情報交換スレ (491レス)
上下前次1-新
1: ひよっこ ◆HeNslLTA [] 02/05/11 07:36 ID:cfMcdsgm(1/3) AAS
調子にのって新スレを作ってしまいました。
前スレ「HTMLは終わった。。これからはcurlだYO!! 」
-2chスレ:hp
Curl社
-http://www.curl.com/html/
Curlとは?(hotwired JAPAN)
-http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011207301.html(前半)
-http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011210306.html(後半)
その他関連リンクなどは>>2-5あたりです。
392: Name_Not_Found [sage] 03/12/19 01:47 ID:??? AAS
一般向けじゃないからね。
393: Name_Not_Found [sage] 03/12/19 01:51 ID:??? AAS
今このスレにレスがついたのを見て何かものすごく懐かしいものを感じたぞ。
394: Name_Not_Found [sage] 03/12/20 09:16 ID:??? AAS
技術情報はユーザグループの掲示板のをチェックしてたら手に入るよ。
395: Name_Not_Found [sage] 04/01/11 01:27 ID:??? AAS
そろそろwikiに移行したほうがいいかもしれない。
どうか?
396(1): ひよっこ ◆PbHeNslLTA [] 04/01/14 23:57 ID:2n3mwr/h(1) AAS
ろくに管理できなてなくてごめんなさい。
サーバに強制お引越しを申し渡されましたので、よろしくお願いします。
http://park16.wakwak.com/~curl/
397(1): Name_Not_Found [sage] 04/01/16 01:33 ID:??? AAS
元URLの告知って何日間出ますか?
398: ひよっこ ◆PbHeNslLTA [] 04/01/17 12:30 ID:mb6TKQVg(1) AAS
>>397
一年間と言う風に説明を受けています。
399: Name_Not_Found [sage] 04/01/18 00:53 ID:??? AAS
了解です。
移行おつ
400: Name_Not_Found [sage] 04/01/26 10:14 ID:??? AAS
ちょっと前の日経で
CurlとNTTが組んだとか載ってた気が。
これからくる?
401: Name_Not_Found [sage] 04/01/26 22:11 ID:??? AAS
本が出るみたい
402: Name_Not_Found [sage] 04/01/31 05:16 ID:??? AAS
Longhorn が登場したら存在理由がなくなるんじゃね?
403: Name_Not_Found [sage] 04/03/03 19:03 ID:??? AAS
ハイーキョ
404(1): Name_Not_Found [] 04/03/03 19:16 ID:92f4Y33h(1) AAS
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-0883-4/4-8399-0883-4.shtml
これ買った人感想きぼん
405: Name_Not_Found [sage] 04/03/03 21:02 ID:??? AAS
>>404
この本で使用しているCurlのバージョンは1.7。
だけど、基本的な部分は今のと変わらないし、
いくつかある記述が古い部分にもちゃんと注釈付いているので問題なし。
日本語版IDE持っていないなら、買っておいて損はない。
406: Name_Not_Found [] 04/03/14 08:01 ID:e11yozQJ(1) AAS
CURLは逝ったんだね。FLASH系LAZSLOもJAVA系NEXAWEBもMIT系RIAじゃん(爆)
親より出来いいじゃん
407: Name_Not_Found [] 04/03/17 15:57 ID:oTN+ECYb(1) AAS
そして漏れはageてしまうのだった
408: Name_Not_Found [] 04/03/18 00:31 ID:8jx0FHG3(1) AAS
Curlはもうだめなのか・・・
409: Name_Not_Found [] 04/03/21 03:30 ID:2t2ixK76(1) AAS
age
410: Name_Not_Found [] 04/03/24 22:13 ID:O9YQZcg7(1) AAS
あげ
411: ひよっこ ◆PbHeNslLTA [] 04/03/31 10:11 ID:dK5aGN3b(1) AAS
ユーザーグループはこのままでいいのでしょうか??
サーバの場所も含め悩んでいます。
412: Name_Not_Found [sage] 04/04/04 02:48 ID:??? AAS
さあ
どう悩んでいるのかよくわからない
413(1): Name_Not_Found [] 04/04/22 00:58 ID:zvovHSEy(1) AAS
>>396
そのこサイトみて
Curlというものがどういうものなのか
ダウンロードしてみようとおもったんだけど
30日評価版とあるのは一体何?
CurlはFlashのようにタダでは開発できないと言うこと?
414(1): Name_Not_Found [sage] 04/04/22 17:30 ID:??? AAS
Flashってタダで開発できたのか。
415: Name_Not_Found [sage] 04/04/28 10:56 ID:??? AAS
>>413
がんがって英語でやればただでつくれる。
でもディプロイできないぜ
416(1): Name_Not_Found [ ] 04/05/28 11:23 ID:??? AAS
住商情報、次世代ネット言語「カール」特許技術を米社から買収
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004052708204j0&h=1
417: Name_Not_Found [sage] 04/05/28 13:40 ID:??? AAS
>>414
フリーソフトのFlash製作ツールを使えばロハだ。
418(1): Name_Not_Found [sage] 04/05/28 14:49 ID:??? AAS
>>416
MITが絡んだ開発元が投げちゃったんだ。
日本だけのローカル言語として生き残れるんかいな?
大企業でもこれ入れたら最後って感じがする。
419: Name_Not_Found [sage] 04/05/28 21:01 ID:??? AAS
企業内のリッチクライアントアプリとしてのみ生き残るか。
420: Name_Not_Found [sage] 04/05/29 16:37 ID:??? AAS
>>418
最期ですか・・・
421: Name_Not_Found [] 04/05/30 16:38 ID:87Tqch4U(1) AAS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/28/news037.html
422(1): Name_Not_Found [sage] 04/06/02 00:25 ID:??? AAS
このスレが消費されるのとcurlが消滅するのどっちが先だろ
423: Name_Not_Found [sage] 04/06/05 12:54 ID:??? AAS
>>422
後者に一票。
424: Name_Not_Found [] 04/06/22 23:22 ID:fHrx8ayB(1) AAS
「Software Design」にカールの記事載ってるね。。
次世代言語って書いてあったぞw
あぁ、しかし、フリーで使えるんなら(or 開発環境にお金払うだけなら)、
けっこう良いと思うんだけどね。
ビジネスモデルで失敗した言語になりそう。
言語の開発者は可哀想だね。
425: Name_Not_Found [sage] 04/06/22 23:46 ID:??? AAS
素直にXMLにしておけば生き残れたものを(ry
426: Name_Not_Found [] 04/06/24 12:21 ID:2+xOsDpS(1) AAS
age
427: Name_Not_Found [sage] 04/06/29 19:02 ID:??? AAS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
428(2): Name_Not_Found [age] 04/08/18 10:47 ID:??? AAS
本買っちゃったんだけど。。。。。。。
429: Name_Not_Found [sage] 04/08/30 01:33 ID:??? AAS
あらら、
この様子だと、もうHTMLのような形で流通するという
可能性は断絶したといってもよさそうだね。
せいぜいRubyと同程度にもっていくのが
いっぱいいっぱいかな。
いずれにしても学習する価値は皆無となったな。
(というか忌避されるべき技術となったか)
430(1): 428 [sage] 04/09/01 20:07 ID:??? AAS
俺の本ほしいって人いたら
ここに書き込んでおいてね
431: 428 [] 04/09/20 02:05:15 ID:S6aUvyqe(1) AAS
ちくしょう 買い手がつかないから ageてやる
432: Name_Not_Found [] 04/09/21 02:07:47 ID:aW8b5AmB(1) AAS
>>430
何の本?アマゾンのページで教えて
433(1): Name_Not_Found [sage] 04/09/23 09:37:24 ID:??? AAS
Curlって良い言語だと思うんだけど、全然人気ないね。
2,3年前にCurlで初めてプログラミングの勉強したんだけど
IDEがわかり易くて、なによりヘルプの出来が秀逸だと思った。(英語を苦にしないからかも)
このまま消えてしまうのは勿体無い気がする。
434: Name_Not_Found [sage] 04/09/30 16:24:59 ID:??? AAS
>>433
> Curlって良い言語だと思うんだけど、全然人気ないね。
なんだかこのスレでは否定的な意見ばかりだね。
http://www.scs.co.jp/curl/index.html
ここを見ると非常に魅力的な言語なんだけどね。
まあ、趣味で作っているようなウェップサイトには必要ないし、
あくまでもプロが使うものなんだから人気がないのもしょうがないか?
2ちゃんねるで人気がないからといって気にする必要はなし、
気がついたらあっちこっちの企業で使っていたというような性質のもの。
なにもHTMLに取って代わる必要はない。
435(1): Name_Not_Found [sage] 04/09/30 17:16:12 ID:??? AAS
そらま宣伝ページで悪いこと書くわけないからね。
あんたがただのCurl好きなのか、
それとも他人が何かを否定するのが気に食わない人間なのかは知らんが。
436: Name_Not_Found [sage] 04/09/30 17:55:57 ID:??? AAS
>>435
> あんたがただのCurl好きなのか、
いまちょっと評価版で遊んでいる。
まだ、たいしたことはしてないが、印象としては悪くないんだよね。
ヘルプもわりとわかりやすいし。(433の時と違って日本語だし)
そういう意味ではCurl好きなんだろう。
> それとも他人が何かを否定するのが気に食わない人間なのかは知らんが。
まあ、そういう天邪鬼的な面もまったく無いとは言わんが、
ここの住人は評価版もいじらんで、
流行らないからだめって言っているだけのような気がするのは気のせいか?
評価版なら無料なんだし、試してから言ってみたらどうなんだろう?
437(1): Name_Not_Found [sage] 04/09/30 18:09:48 ID:??? AAS
気のせい。
438: Name_Not_Found [sage] 04/09/30 18:36:33 ID:??? AAS
>>437
> 気のせい。
そうか気のせいだったのか?それはスマンコッタ。
じゃあ437は実際使ってみてどう思ったのか課既婚でくれ。
439: Name_Not_Found [sage] 04/10/02 10:33:58 ID:??? AAS
やっぱり使いもしないで批判ばかりしている厨房か ボソッ
しょせん2ちゃんだもな ボソ ボソ
440(1): Name_Not_Found [] 04/10/14 16:45:38 ID:iQT5Waq0(1) AAS
業者の匂い度はいかほど?↓
441: Name_Not_Found [sage] 04/10/14 17:25:59 ID:??? AAS
>>440
__ ___ __ ____ .._____ .._______
\ \_\__\ |__| .._| || ../ ../ /
.\ \  ̄\ .| |__ ||__ ../..| ̄|_ / __ /..__
.. \ _\____ .\__/. | . / / ./ /| ̄ _|| ̄ | |/ // ̄ . /
... \ \ | .| /__/ \_ _/ / / . | |_|\ __//__/
.... \___\\__/|__/|__/\_||__///|___| ..\_\
442: Name_Not_Found [sage] 04/10/22 13:40:38 ID:??? AAS
curlってなんだろうとちょっと調べてみたらこの有様かよ。。。
うちの会社またやっちまったのかorz
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=82953
443: Name_Not_Found [] 04/10/23 04:17:17 ID:FgF+KKQ8(1) AAS
MITが排泄したんでしょこの技術
444: Name_Not_Found [あげ] 05/01/16 00:50:29 ID:??? AAS
保守
445: Name_Not_Found [age] 05/01/16 00:51:07 ID:??? AAS
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
446: Name_Not_Found [age] 05/01/16 00:53:34 ID:??? AAS
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
447: ◆PbHeNslLTA [sage] 05/01/16 01:36:58 ID:??? AAS
気づけばCurlからだいぶ離れてしまいました。
UGの掲示板を管理する資格があるのか?
疑問に思うようになりました。
448: Name_Not_Found [sage] 2005/04/21(木) 19:36:54 ID:??? AAS
【NET&COM 2005速報】リッチ・クライアント開発言語「Curl」の採用企業が増加,Webサービスにも対応予定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050203/155693/
449: Name_Not_Found [age] 2005/05/10(火) 16:53:04 ID:??? AAS
IDEのビジュアルレイアウトエディタで作成したレイアウトを、
画面に表示することなしにオフスクリーン上に描画したいんだけど、
どうすればいいですか?
{let y = {MyContainer.container}}
{let (r:Renderer2d, d:Drawable) =
{Renderer2d.create-offscreen y.width, y.height, 0dpi}
}
{y.draw r}
じゃ真っ白になっちまう。
450: Name_Not_Found [sage] 2005/05/13(金) 11:26:32 ID:??? AAS
curl盛り上がってないねー
ウェブアプリになら結構使えるんじゃないかとも思うけど
451: Name_Not_Found [age] 2005/06/28(火) 08:30:08 ID:??? AAS
ageとく
452: Name_Not_Found [age] 2005/07/19(火) 13:22:48 ID:??? AAS
SODECで、curlが出展されてた模様だが、どうだった?
453: Name_Not_Found [] 2005/10/31(月) 05:36:05 ID:mnms/7J5(1) AAS
住商が買収した時点でNG。
さよならカール!
454: Name_Not_Found [sage] 2005/10/31(月) 06:26:54 ID:??? AAS
たしかに、あの会社じゃダメだ。
宝石を原石に戻しちまうような会社だからな。
さよならカール!!!
455: Name_Not_Found [] 2005/11/12(土) 23:31:19 ID:X66ijVmX(1) AAS
現場で人員入れ替えにより、
Curlチームに移動になりますた・・・・・orz
こんなの意味あんのかなー
456(1): Name_Not_Found [] 2006/02/25(土) 22:32:04 ID:pnNO+n46(1) AAS
すいません。サンプル落としてみたものの、↓のエラーが解除できません。
どなたかお答えおねがいします。
<エラー> - このアプレットをロード中にエラーが発生しました。
SyntaxError: file:///C:/Documents and Settings/OWNER/デスクトップ/start.curl:3[1]: 'SecurityException: 非特権状態のアプレットは、ローカル ファイル 'file:///C:/Documents and Settings/OWNER/デスクトップ/make-model-node.scurl' を読み取ることはできません。
このメッセージはアプレット内のエラーによるもので、Surge またはご使用コンピュータの問題が引き起こしたものではありません。' が原因で、'make-model-node.scurl'を読み取ることができません
457: Name_Not_Found [] 2006/04/06(木) 12:50:14 ID:SQsJYCXw(1) AAS
>>456
RTEに特権モードの設定するんじゃ?
ついでに一言
Curlは企業向きぞよ
458: Name_Not_Found [sage] 2006/09/12(火) 20:18:19 ID:??? AAS
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/09/12/109249&from=rss
無償版でたらしいけど
459: Name_Not_Found [sage] 2006/09/13(水) 04:31:00 ID:??? AAS
無料版に釣られてやって来ました。ム板のほうがいいんじゃね?
460: Name_Not_Found [] 2006/11/11(土) 21:31:44 ID:n+oN25hs(1) AAS
書き込みすくねーな。
使ってるやついる?
461: Name_Not_Found [sage] 2007/03/07(水) 15:25:34 ID:??? AAS
保守
462: Name_Not_Found [sage] 2007/03/16(金) 00:52:35 ID:??? AAS
このスレまだあったのかww
ワロスwwwww
463: Name_Not_Found [] 2007/07/22(日) 16:22:16 ID:cwqzMkBu(1) AAS
アマゾンの和書・コンピュータ・インターネットで検索すると、3冊を発見した
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st/250-3882960-0350601?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&keywords=curl&rs=466298&page=1&rh=n%3A465610%2Ck%3Acurl%2Cn%3A466298&sort=daterank
2004/2/21 Curlプログラミングエッセンシャルズ
2004/4/17 Curlプログラミングバイブル リッチクライアントWeb言語完全解説
2007/2/14 かんたんIDEではじめるCurl
お勧めはどれ?
464: Name_Not_Found [sage] 2007/08/21(火) 18:05:03 ID:??? AAS
なあ・・・これアイコンからしてCurlだよな・・・
http://www.data-carecom.jp/catalog/web_edition/
こんな不安定な言語で作られてるのかと思ったら入院したくねぇw
465: ◆Y1BAEV4DLM [sage] 2008/10/08(水) 00:15:36 ID:??? AAS
(・∀・)ニヤニヤ
466: Name_Not_Found [sage] 2008/11/08(土) 10:35:30 ID:??? AAS
最近知ってきました。
6年前のスレですか。
467: Name_Not_Found [] 2008/11/17(月) 18:51:06 ID:B2CITZXB(1) AAS
JavaがあるのにCurlを使う意味わからね。
スクリプト系のプログラマが、画面周りを作りたくなったときくらいじゃね?
バグ考えたらJava一択だろ?
468: Name_Not_Found [] 2009/08/11(火) 15:24:14 ID:PAsSnk3s(1) AAS
Curl 7.0.1 RTE入れてみたけど、
http://www.curlap.com/beginner/curl_nyumon_1.html 見ると
>このCurlアプレットを見る為には、追加のソフトウェアをインストールする必要があります。
>OKを押して、このアプレットを実行する為に必要なソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
とかいわれて、Curl 7.0.1 RTEのページに飛ばされる どうしたらいいの
469: nobodyさん [sage] 2009/12/13(日) 01:55:59 ID:??? AAS
なぜか専ブラが新スレと判断したので
470: nobodyさん [sage] 2009/12/13(日) 20:28:14 ID:??? AAS
俺も俺も
471: nobodyさん [sage] 2010/03/01(月) 16:18:53 ID:??? AAS
佐川の中小企業向け伝票印刷システムにcurl使ってるね。
あんまり良く出来ては無い気がするけど。プリンタの設定が無かったり、うまく出すのが
思いのほか難しいし。
472: nobodyさん [] 2010/03/14(日) 01:05:14 ID:mNvLQooF(1) AAS
こんなどマイナー技術を使って開発させられるエンジニアがかわいそうw
Curlってまだ生きてるんだw
473: nobodyさん [sage] 2010/03/20(土) 21:28:38 ID:??? AAS
余計な選択肢が増えなくてよかったぜ。
CurlとかColdFusionとかワケの分からない開発環境は無くなっていいw
474: nobodyさん [sage] 2010/03/25(木) 09:10:02 ID:??? AAS
面白そうだと思ったけど
有料と聞いて冷めた
475: nobodyさん [] 2010/03/25(木) 09:12:54 ID:Sk3eSWxD(1) AAS
僕はカールを知ってるんです!!
カール!カール!
476: nobodyさん [sage] 2010/03/28(日) 17:15:00 ID:??? AAS
CurlってWeb業界ではなかった事になってるなw
477: nobodyさん [sage] 2010/03/28(日) 18:13:49 ID:??? AAS
cURLってhttp://curl.haxx.se/の事でしょ?w
478(1): nobodyさん [sage] 2011/05/29(日) 18:41:57.48 ID:??? AAS
curlインストしたんでコマンドプロンプトからこれ
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBkQFjAA&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fyatt%2F20110203%2F1296747324&rct=j&q=cURL%20%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95&ei=qBPiTfKvN5G4vQOvm9H1Bg&usg=AFQjCNEE9VmzZ_UhN-UQ52iGgSugTqILww&cad=rja
をしたいんだがどうやればいいんだ?
479: nobodyさん [sage] 2011/05/31(火) 13:48:35.57 ID:??? AAS
curlで唯一まともに便利そうなのってルータ再起動するバッチ作れることぐらいだな
480: nobodyさん [sage] 2011/08/17(水) 22:15:54.74 ID:??? AAS
ブックマーク整理してたら懐かしい言語見つけたので記念カキコ。
ブラウザの進化が速くてcurlはアッという間に過去の(負)遺産に。
あの頃作ったシステム、まだcurlプラグインで動かしてるのかな・・・
481: nobodyさん [sage] 2011/11/02(水) 18:58:24.49 ID:??? AAS
SCSw早く潰れろw
482: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【22.9m】 [sage] 2013/02/10(日) 19:08:41.64 ID:??? AAS
公式サイト見れない
483: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 16:07:23.06 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
M9HF7BXXCJ
484: nobodyさん [sage] 2018/02/20(火) 05:05:25.09 ID:??? AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
485: nobodyさん [] 2018/04/30(月) 15:55:19.41 ID:NHcCFoNe(1) AAS
>>478
なんで→http://d.hatena.ne.jp/yatt/20110203/1296747324
こういうリンクにしないんだ? スパムかと思われるぞ。少なくとも俺は警戒してしまったw
「cURL 再起動」でGoogle検索したんだなってのが分かるの恥かしくね?
486: nobodyさん [] 2018/06/20(水) 21:27:51.89 ID:UnZq46Ab(1) AAS
プログラミングを誰でも習得できる方法は、「前場アキドルのプログラミングマスター方法」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
R6BSI
487: nobodyさん [] 2018/07/12(木) 02:42:47.28 ID:2TeOCIok(1) AAS
Googleって,UAを「Mozilla/5.0」だけにしてもちゃんと返してくれるんだな。
今までダラダラ長ったらしい文字列を付けてたのがバカみたいだw
488: nobodyさん [] 2018/12/31(月) 14:51:44.05 ID:HsoGZcH3(1) AAS
なんだよ。今日初めて知ったんだが期待してガッカリした。
489: nobodyさん [sage] 2019/01/22(火) 17:30:48.34 ID:??? AAS
八ヶ崎バドミントンクラブ
490: nobodyさん [sage] 2023/06/21(水) 20:41:14.80 ID:??? AAS
お疲れ様
491: nobodyさん [sage] 2023/09/25(月) 20:18:50.79 ID:??? AAS
俺、詳しいからなんでも聞けよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.046s*