【CGI】合同開発室 (187レス)
上下前次1-新
1(21): 当方へたれですが [] 01/10/02 00:35 ID:GsMMcvtM(1/3) AAS
合同で学習用スクリプトとかの開発をできないかと思って
iswebだけどアプロダ置いてみました。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/perldev/
参加してくれる人キボン
88: 81 [sage] 01/10/20 22:05 ID:??? AAS
疑問っつうか、されない事わかってて言ってますよ:-)
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/10/20 22:14 ID:lWm0+PHj(1) AAS
ゴミどもめ。
早く死になさい
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/20 22:20 ID:??? AAS
(´-`).。oO(また変な流れになってきたね・・・)
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/20 22:25 ID:??? AAS
わかってて疑問なのかよっ!!
92(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/21 00:17 ID:??? AAS
>>84
取り合えずCGIならdieは辞めとけ、エラールーチン書いてそこに飛ばせ
ただ例えばファイルが100kbだとして、書き換えたいのは20バイト足らずなのに
毎回全部書き直すってのは効率はよろしくないってこった、
その程度の効率は俺は気にしないけどな、それが嫌なら75のをパクれ
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/10/21 02:34 ID:??? AAS
100kbのHTMLファイルなんてヤダ!(いや、わかってるよ
94: 1 [] 01/10/23 02:28 ID:RBVSiDON(1) AAS
あぷろだのネタが思いつかなくなってきたので,XBM表示CGI作りました。
<IMG src="xbm.cgi?100">で100と表示します。
サンプルは
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/perldev/cgi-bin/print_xbm/view.cgi
です。
□と■の文字列から画像データを生成するようにしてみしたが,
変換処理,ごちゃごちゃして少し読みづらくなっちゃいました。
95(1): 仕様書無しさん [] 01/10/27 23:41 ID:YdPss8Pv(1) AAS
(´-`).。oO(移転あげなの・・・)
96: 1 [sage] 01/10/28 00:59 ID:??? AAS
>95
ありがとです。
今ちまちまとネタCGI(物語自動作成)作ろうとしてるんですが,
いきなりデータ形式でつまってます。
作ってみたいのいくつかあるんで,浮気しながらちょこちょこ書いてこうかと思います。
97(1): デフォルトの名無しさん [age] 01/10/31 21:41 ID:??? AAS
(´-`).。oO(ちょっと別スレで使わせてもらっちゃった・・・・ダメ? )
98(1): 1 [] 01/11/02 04:59 ID:/ySb/MGF(1) AAS
>>97 全然問題ないです。そういう意味もこめて置いたので。
--
改造工房用にアプロダ置いたら,どのくらい利用されると思いますか?>ool
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/02 07:44 ID:??? AAS
>>98
ログ設定を大きくしていると利用されやすいかも。
すぐに流れると、投稿する方も閲覧する方もツマンナイし。
(ぁゃιぃ風味は止めた方が良いですよ)
100: 1 [sage] 01/11/03 04:40 ID:??? AAS
あぷろだ v0.1.2をあげました。
>>1 からいける,「あぷろだテスト」のほうです。
CONFIGとテンプレまわりいじって,CSS使ってみました。
101(1): 1 [] 01/11/03 23:46 ID:kIdT+u23(1) AAS
あぷろだ v0.1.2.1をあげました。
最適化とバグとりです。
複数ページ化をどうやるか考えてます。
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/05 17:00 ID:LgoarrLr(1) AAS
>>101
v0.1.2とv0.1.2.1を展開するとupload.cgi.binのようなファイル名になって
各ファイルにバイナリっぽいヘッダが付いてるんだけど、
もっかいアップしなおしてもらえませんか?
103: 1 [sage] 01/11/05 17:27 ID:??? AAS
あっ,すいません,MacBinaryで圧縮かけちゃってました。
0.1.2.1あげなおしました。
多分これでおけだと思います。
104: 1 [] 01/11/07 07:22 ID:p5r/Tumr(1) AAS
複数ページ化したv0.1.3,あげて設置しました。
>>1 からいける,「あぷろだテスト」です。
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/08 03:07 ID:LQlTaHHV(1) AAS
初心者スレで教えてもらったのを忘れないようにと
vars.pmいじってglobal.pm作ってみました。
グローバルな変数とかをシミュレートします。
106(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 01/11/10 00:18 ID:??? AAS
マッタリ上げ♪ (・∀・ )
今一盛り上らないのはCGIの悲しい所かな、、、
Cと違ってperlは関数に千切りすぎると極悪に遅くなるからねー
今Socketで遊んでるから、LWP::Simpleもどきでも出展してみようかしら w
107(1): 1 [] 01/11/15 14:16 ID:ra8XDH7X(1) AAS
ログファイルをモジュール使ってうまく管理できないかと
オブジェクト指向のを調べてましたが,なかなか難しいです。
DBやTieのやり方が関係あるのかな。
>>106
分割してくと遅くなるんですか。今まで千切りまくってました(^^;
Socketとかさっぱりわからないので,ばりばり使ってる人を見ると
すごいなぁと思います。
108: 1 [sage] 01/11/19 11:59 ID:??? AAS
>107 のモジュール考えてたら,あぷろだにバグ見つけました。
ロックがかかってるようで全然かかってません。
修正は少し手間取りそうです。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 01/12/19 13:44 ID:??? AAS
設置方法がわからない
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/12/19 20:17 ID:??? AAS
えと,あぷろだなら,新しいCGI.pmとHTML::Template.pmをパスの通った適当なところに入れて
パーミッション設定して,upload.cgiの1行目のパスを変えて,
2〜16行を削れば動くはずですが,自信無いです。
Perl勉強中の素人が書いたのでバグ入り低機能・高負荷です。
今フォームデコードも単体でできるようにと いろいろ書き換えてますが,手間取ってます。
111: [] 02/01/01 12:05 ID:+ymJLOJv(1) AAS
解凍の仕方がわかんない
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/01 12:17 ID:??? AAS
↑ 生きる価値ゼロ v(^v ^*
113(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/01 13:23 ID:??? AAS
死に方がわかんない
114: [] 02/01/03 03:44 ID:yfnaT3pD(1) AAS
>>113
2chスレ:news7
115(2): よしだみつお [info@k-server.org] 02/01/03 09:08 ID:??? AAS
『改造クン』とかいう共産主義者で偏差値80以上の高校生(現在2チャンネラー)の
クソガキが運営している最低なHPスペースです。
ユーザーの事など全く考えずに、こづかい稼ぎだけが目的で営利主義に走ってやがります。
天罰を与えてやりましょう!!
イタズラ登録をしまくって下さい。悪用しちゃってもいいですよ!!
鯖に負荷かけまくって責任とらせるってのも面白いかも(プ
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
この文章のコピー・転載を歓迎いたします。
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/03 21:12 ID:nWDcFjev(1) AAS
>>115
よくも飽きずに自作自演してんなぁ。
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/04 00:44 ID:ZDJ61sb3(1) AAS
>>92
あとあれです。
openの後のdieは、||ではなく、or dieを使うことが推奨されています。
(らくだ本では。perlfuncにはその記述はありませんね)
いずれにしても、処理に失敗したらエラーメッセージを出す仕組みは
必ず必要になるので、簡単なスクリプトであっても、
用意して置くに越したことはないと思います。
118(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/04 03:40 ID:??? AAS
>openの後のdieは、||ではなく、or dieを使うことが推奨されています。
その根拠は?、優先順位理解する方が大切じゃないかと思うが
是非説明おねがい
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/04 08:27 ID:??? AAS
>118
>その根拠は?
当ててみな( ゚Д゚)y-~~~
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/04 09:43 ID:??? AAS
評価順位知らない馬鹿がカッコ外して嵌るから ヽ(´ー`)ノ
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/08 02:32 ID:??? AAS
浮上
122(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/09 23:53 ID:IrymNKBw(1) AAS
JavaのInterfaceをヒントにInterface.pmを作ってみた。
ホントはMLに投稿しようと思ったけど、
急に2週間ほどネットに繋げないことになったんでここで。
全然磨いてないけど着眼点は悪くないと…自分では思う。
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/11 15:15 ID:??? AAS
>>122
5.6入れてないんで動かなかったけど
これを使うとメソッド名の統一ができるのかな
最近メソッドの命名に悩んでたので参考にさせてもらいます
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/11 15:24 ID:FU5QMXGq(1) AAS
>>115
偏差値なんて相対的な物だから自慢したいならまず偏差値80を出した
テストを明らかにしてね。
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/11 15:45 ID:??? AAS
テストを明らかにしても意味は無い (笑
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/12 15:26 ID:Ca0kINDV(1) AAS
あげ〜
127: ◆RUwjICBI [sage] 02/01/16 17:39 ID:??? AAS
無常を爭ひ去るさま、
2chスレ:perl
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/17 05:07 ID:??? AAS
あぷろだ1.01。
HTMLソースの下の方にベンチマークを書き出すようにしました。
Logs.pmを使ってログを管理するようにしました。
まだ中途なのでsage。
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/28 07:41 ID:U2Qq819d(1/2) AAS
名前も保存されるようにするのってFTP機能じゃないとダメなのかな
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/28 19:00 ID:??? AAS
?別にリネームしなければいいだけでろ?
穴だけど
131(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/28 19:54 ID:Vj1E59E1(1) AAS
あぷろだなんだが、{}で囲ってなんかやってるとこあるじゃん。 { # ○整形
みたいにね。
ここはさ、メソッドとして抽出したほうが見通しよくなるとおもうんだが、、、
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/28 20:57 ID:U2Qq819d(2/2) AAS
>リネームしなければいい
もれじゃできねえから、できたらだれかやってくれ
133(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/28 22:30 ID:??? AAS
ユニークである必要があるし、このままでいいだろ。
コメントをちゃんと書けば不便じゃないさ。
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/29 14:14 ID:??? AAS
>>133
サーバに保存されるファイル名と、ダウンロードされるファイル名は
一緒である必要はないから、OKと思う。
ただ、ダウンロードのためだけにCGI起動させるのはアレなんで、
mod_rewriteとか通してやれば素敵になりそう。
135: 1 [sage] 02/01/29 14:22 ID:??? AAS
>>131
ありがとうございます。
あのあたりはごちゃごちゃしてるので なんとかしたいと思ってるんですが,
分けようとしても速度遅くなるわ変数のやり取りが見辛くなるわで
うまく書けなかったのでああなってます。
ああいう切り分けとかをサクっとできればいいんだけど,
時間かけて悩んでる割に大したモノが書けない・・・
136(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/29 16:16 ID:7v+0Ir29(1/2) AAS
>>1 気づいた点をすこし。
[main.pl]
> use lib '/home/mas/www/library', '.';
* 環境に依存する部分は下記みたいに分離した方がいい。とくに多くの人に使ってほしいの
なら。
BEGIN { do "setenv.pl" if -e "setenv.pl" }
BEGIN { push(@INC, $ENV{YOUR_PERL_LIB}) if $ENV{YOUR_PERL_LIB} }
* "." は必要ない。
* パフォーマンスにこだわるのなら lib は使わない。内部でConfig.pmをつかっ
ているので以外と重い。
> use CGI;
必要とするCGI.pmのバージョンは?
おれは2.46なんで、CGI::cgi_error、CGI::uploadとかないと怒られた。
137: 1 [sage] 02/01/29 16:59 ID:??? AAS
>>136
ありがとうございます。
CGI.pmは2.47からupload()や cgi_error()が実装されたようなので,
2.47以上が要ります。 開発では2.78使ってます。
前はバージョン指定してましたが,書き換えた時に消しちゃったみたいです。
138(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/29 17:34 ID:7v+0Ir29(2/2) AAS
依存しているモジュールとバージョン、そのモジュールが取得できるURL あたりをドキュメントに書いといてもらえるとうれしい。
iswebは5.6.1かぁ。。。5.005_03ってもう古いのかな。
139(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/29 19:04 ID:9LBydpPt(1/2) AAS
>138
Perlの作者タンが、5_005_03なんてつかってちゃいやぁん
ていってるよ??
なんかセキュリティ的にもよろしくないそうです。
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/29 20:32 ID:??? AAS
そうなのか。じゃあ漏れも5.6.1に移行しよっと。
141(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/29 20:45 ID:??? AAS
>>139
ソースきぼんぬ。
142(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/29 20:50 ID:??? AAS
「セキュリティ的によろしくない」の部分をもっと詳しくキボンヌ。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/29 21:12 ID:??? AAS
>141-142
て・め・え・で・し・ら・べ・ろ(・∀・)
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/29 21:23 ID:9LBydpPt(2/2) AAS
ていうか、俺も出自忘れちゃった。
エラソーニイッテゴメソヨ(・∀・)
Perl5.6.1のドキュメントの日本語訳のサイトの端書きの
作者の言葉の部分、あそこだったと思います。
145(3): 142 [sage] 02/01/30 00:49 ID:??? AAS
いえいえ、ボンクラ厨房の分際で高貴なる2chBBSに書き込んでしまって
申し訳御座いません。
所で少し疑問なのですが「出自」って何ですか?
出典 と
辞典 を
脳内合成して
出自 になるんでしょうか?
なんて読むのこれ「でぢ」?
146: 1 [sage] 02/01/30 01:28 ID:??? AAS
>>138
今回も次のまで時間かかりそうなので,とりあえずですが
必須らしい環境を書いておきます。
perl5.005
CGI.pm 2.47
http://search.cpan.org/search?dist=CGI.pm
解説: http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/Cgi.htm
HTML::Template.pm
http://search.cpan.org/search?dist=HTML-Template
解説: http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/html/template.htm
KCatch.pm #use CGI::Carp 'fatalsToBrowser' で代用できるかも
http://www.kawa.net/works/perl/catch/
解説: http://www.kawa.net/works/perl/catch/KCatch-j.html
147(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/30 01:43 ID:??? AAS
>>145
>所で少し疑問なのですが「出自」って何ですか?
どういう風に笑って欲しくて書いたのか教えてくれ。
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/30 01:54 ID:??? AAS
>>147
あ、笑って欲しかったのか。
思わずマジレスしそうになっちゃったよ。
ごめん。
149(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01/30 03:16 ID:CYuhEnG/(1) AAS
>145
gooで「出自」調べて読むか、自分なりに読んだらいいよ。
「浜崎あゆみ」って読もうと「田中真紀子」って読もうと「ムネヲ」って読もうと
奇異の自由だよ。
150(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/30 09:12 ID:??? AAS
ようするに、>>145はボンクラ厨房未満だった、、と。
151(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/30 12:01 ID:??? AAS
>150
何怒ってるの?
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/01/30 17:48 ID:??? AAS
>>151
どこを見れば怒ってるように見えるのか問い詰めたい。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/01/30 17:54 ID:??? AAS
>>149
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BD%D0%BC%AB&sw=2
gooで引いてみたよ。
しゅつじ 【出自】
(1)でどころ。うまれ。出所。
(2)文化人類学で、個人が生まれた時から認識される系譜関係。血縁。「―集団」
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/02/01 19:08 ID:??? AAS
自分の知らない単語=造語
って思ってる緒ヴァカさんがいるスレはここですか?
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/02/03 04:14 ID:??? AAS
multipartデコードを自力でやろうとしましたが,
把握できなくなってきたので,CGI::Minimalを試してみてます。
時間がたっても楽に読めるように書くのって難しいです……
156: あぷろだ [] 02/02/07 03:37 ID:4ZCZT+Ah(1) AAS
あぷろだ v1.02上げました。
何回も見直してバグは無いはずなんですが,
ポカしてるんじゃないかとちょっと不安です。
変更点は以下のとおりです。
・package uploader; と明示するようにした。
・CGI.pmをやめて CGI::Minimalを使うようにした。
・環境に依存する設定は setenv.plで行うようにした。
・使用スクリプツを ./lib/以下に移動した。
HTML::Templateと CGI::Minimalが必要です。
KCatchも使ってますが,これは使わなくてもいいです。
http://search.cpan.org/search?dist=HTML-Template
http://www.nihongo.org/snowhare/utilities/modules/cgi-minimal/
http://www.kawa.net/works/perl/catch/KCatch-j.html
使ってる CPANモジュールも,あぷろだとまとめて上げたほうがいいですか?
157(1): nobodyさん [sage] 02/03/21 20:11 ID:??? AAS
ファイル名保持機能つけて
158: nobodyさん [] 02/04/09 22:18 ID:RNJ4fGuJ(1) AAS
誰か人工無能付きのチャット作って〜
159: nobodyさん [sage] 02/04/09 23:03 ID:??? AAS
>>157
じゃぁ人口無能エンジン作って。
160: nobodyさん [] 02/08/23 00:01 ID:mZ+fotXI(1) AAS
age
161: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 13:50 ID:??? AAS
(^^)
162: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 17:54 ID:??? AAS
(^^)
163: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:13 ID:??? AAS
(^^)
164(1): 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 06:20 ID:??? AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
165: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 02:20 ID:??? AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
166: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 17:10 ID:??? AAS
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
167: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 11:24 ID:??? AAS
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
168(1): 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/02 02:29 ID:??? AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
169: ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [(^^)] 03/08/02 05:02 ID:??? AAS
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
170: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:26 ID:??? AAS
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
171: 電脳プリオン [sage] 04/07/19 17:59 ID:??? AAS
まだ開発してますか?
172: nobodyさん [sage] 04/07/22 13:06 ID:??? AAS
_,..-‐‐-..,,_
_,,.-‐‐-..,,, ,r':::::::::::::::::::::ヽ
,r':::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
l/~ ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡 l
l ヾ/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
ゝ / ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _,,-''
~'‐.,,,,,_l /て^ヽ ,;;r=i≦;;:::ヽ'~
l |o ゝ,_ノ| ''~ _l.
.l ヽ( )_,,ノ `' _,,..-‐''',,,l,
l_,,,,,,_ (__人__ノ __,,,,,r'::::::l
 ̄l_,,,. ヽ:::::::l ,r'~ ゝ;ノ
-''ゝ、 ,,, ゝノ /
''r':::ヽ /
ゝ;;ノ ヽ
/ 'l
l l
ゝ ./
/^'‐-t''''○ ○~^''''t-‐^ヽ
~‐‐'~ ∪ ~'‐‐~
173: nobodyさん [sage] 04/07/27 20:10 ID:??? AAS
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,,,..-‐‐‐-..,,,
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /. /::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
ll || .,ヘ / / / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.ノ
ll ヽ二ノ__ { / | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~
l| _| ゙っ  ̄フ ‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l
|l (,・_,゙> / l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l
ll __,冖__ ,、 > '''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l-
l| `,-. -、'ヽ' \ ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー / (:::::} | | |ll ll !!| | ,,,, イ~'''
. n. n. n __,冖__ ,、 | l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l
|! |! |! `,-. -、'ヽ' i l: | | ! | l ~~ l
o o o ヽ_'_ノ)_ノ {. l、 ヽ`ニニ'ノ ,l>
/ /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
∨⌒ ~‐‐'~ ^'‐‐~
174: nobodyさん [sage] 04/08/23 16:05 ID:??? AAS
22
175: nobodyさん [age] 04/09/11 01:02:49 ID:??? AAS
age
176: nobodyさん [sage] 2008/01/06(日) 14:07:38 ID:??? AAS
電脳プリオン どこにでもいるなw
177(1): nobodyさん [age] 2008/07/10(木) 07:38:34 ID:??? AAS
教えて
178: nobodyさん [gage] 2009/09/07(月) 19:11:43 ID:??? AAS
>>177
なにを?
179: nobodyさん [] 2011/10/30(日) 21:19:02.02 ID:a5tcCwva(1) AAS
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
180: ◆SlaMEA0byM [sage] 2012/06/05(火) 18:30:10.34 ID:??? AAS
test
181: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【43.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic [sage] 2013/01/02(水) 15:10:51.49 ID:??? AAS
∧_∧
( ・∀・) | | ガガッ
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) .人 < >_∧∩
_/し' < >_∧∩`Д´)/
(_フ彡 V`Д´)/ / ←>>164
/ ←>>168
182: nobodyさん [] 2014/08/10(日) 11:09:15.05 ID:shcJ/vwI(1) AAS
★2ch勢いランキングサイトリスト★
☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況板
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索
183: nobodyさん [sage] 2017/03/04(土) 23:40:16.27 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/uZkiwAA.jpg
184: nobodyさん [sage] 2017/03/04(土) 23:42:39.32 ID:??? AAS
http://i.imgur.com/wUcJUa9.jpg
185: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 15:41:24.00 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
OGKTFEZFX8
186: アベノマスクの単価や発注枚数、開示へ [] 2023/03/17(金) 07:26:21.08 ID:CokxX0ip(1) AAS
政府が新型コロナウイルス対策で全国に配った布マスク(通称・アベノマスク)の関連文書を巡り、国は、黒塗りにした単価や発注枚数の情報開示を命じた大阪地裁判決を受け入れ、控訴を断念した。地裁判決が確定し、計45件の文書の黒塗り部分が原告の上脇博之・神戸学院大教授に開示される。
マスクの調達を担当した厚生労働省は、朝日新聞の取材に対し、「関係省庁と協議し、控訴しないという結果に至った。判決に従い、手続きを進める」と答えた。
187: nobodyさん [] 2024/12/03(火) 09:08:44.16 ID:qyqfK/q2(1) AAS
合同開発室は執行部から睨まれている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.566s*