幸福を得るための競争であり、奪い合いだと思う (93レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(3): 考える名無しさん [] 2023/06/01(木) 14:07:19.85 ID:0(1/93) AAS
つまり、誰かの不幸の上に幸福が成り立っていると思う
29(1): 考える名無しさん [] 2023/10/20(金) 20:44:32.57 ID:0(29/93) AAS
>>1
そこで悟るのか否かで道が分かれるんでしょう。ちなみに稀少性という
概念を出してサルトルが論じてます。彼はこの問題を重視して、「稀少性が
解決されないかぎり悪は滅びない」とまで断じている。悪の根源は稀少性に
あると。
しかしそのことと、稀少性にたいして悟ってしまうか否かはまた別問題
なので。
39: 考える名無しさん [age] 2023/10/26(木) 01:54:12.57 ID:0(39/93) AAS
>>1のように資本主義的なゼロサムゲームで幸せを考えるのが、拝金主義的な奴隷の姿だと言える。彼らは、存在論的に醜悪なのである
87: 考える名無しさん [sage] 2025/03/31(月) 07:18:28.32 ID:0(87/93) AAS
>>1
それの一生なんだよな。氷河期世代。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.950s*