電源タップ&クリーン電源 11 (719レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 23:59:23.71 ID:nPjkfC1I(1) AAS
>>491
うーん、当たってることも無いことは無いけどちょっと違うかな...
ハッベルはダイナミックレンジや輪郭よりは、アナログらしい自然さかな
赤レビは骨太でダイレクトなマクレビっぽい音それでいて荒さはそこまで目立たない、特に最近の、クロックとか光LANとかノードスト系のケーブルで高解像度追い求めすぎたせいで低域スカッた音にはすごく良いよ 
pad cryoはとにかく広い空間、2チャンのステレオシステムなのにサラウンドシステムになったんじゃ無いかっていう方向に変化するよ。ふつう空間が広がると音色の濃さが薄くなるんだけどcryo magはそこまで薄くならないのがよいとこ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s