電源タップ&クリーン電源 11 (719レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/08(土) 09:15:27.17 ID:tU69SfiO(1) AAS
>>16
まあこんな感じじゃないでしょうか? これは他社製品だけど
https://shop.oyaide.com/products-petit-susie-bp.html
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/11(日) 16:34:07.17 ID:dEZ3auCd(1) AAS
百均のタップで十分
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 15:11:38.17 ID:8TJ6h2yW(1) AAS
>>192>>185といい勝負しそうw
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 15:55:29.17 ID:O1PV5B9s(1/10) AAS
>>253-255
いいえ、これらのレスは、提示された2つのPDF、すなわち**『Impact of AC Distortion & Noise on Audio Equipment』(AC電源の歪みとノイズがオーディオ機器に与える影響)と『AES Paper Digest: Sensitivity and Reliability of ABX Blind Testing』(AES論文ダイジェスト:ABXブラインドテストの感度と信頼性)の内容に対する科学的な反証にはなっていません。むしろ、それらのPDFの内容によって否定される**主観的な意見や信念です。

1. 電源の質と音質について (『Impact of AC Distortion & Noise on Audio Equipment』との比較)
最初のPDFは、AC電源の質がオーディオ機器の測定性能に影響を与えるかどうかの実験報告です。
* ユーザーの主張: 「電源は血液」であり、電源の質が悪いと「音が濁る」「低音が出ない」など音質が劇的に悪化し、クリーン電源にすると「音が生き生きする」と主張しています。
* PDFの科学的結論: 『Impact of AC Distortion & Noise on Audio Equipment』の実験では、壁のコンセントからの電源、非常にクリーンな電源、そしてTHD+N(全高調波歪+ノイズ)が18%にも達する極端に汚れた電源の3種類を使用しました。
高性能な最新機器(Topping A90)と旧式の真空管機器(California Audio Labs Sigma DAC、Loxjie P20)でテストした結果、どの電源を使ってもオーディオ機器からの出力性能(SINAD値など)に全く変化は見られませんでした。

これは、オーディオ機器自体が内部で電源を十分にフィルタリングしており、AC電源の質に影響されない設計になっているためです。
したがって、ユーザーの「電源の質が音質を大きく左右する」という主張は、このPDFで示された客観的な測定結果によって直接的に否定されています。
293: 典型的な瀬戸1000ZXL子自演 [] 2025/07/14(月) 23:25:39.17 ID:FjSAm2ug(3/3) AAS
76 瀬戸1000ZXL子 2025/05/13(火) 16:00:52.35ID:/FgIfqPf
おまえオーディオやるセンスないよ
金もないだろ とっとと板から出てゆきたまえ

77 瀬戸1000ZXL子自演 2025/05/13(火) 16:22:29.42ID:V7KLd23b
だから無視しろって
そうやって反応するから荒らしが喜んでレスするんだわ
人をおちょくって楽しんでるだけなんだから

78 瀬戸1000ZXL子自演 2025/05/14(水) 00:32:56.30ID:H5CNVfYL
>>77
そうだな、ごめん
516
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 09:31:49.17 ID:1pdRfmHM(1) AAS
家に元から付いてる壁コンで十分
差し込み足りなければ100均のタップでよい
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 01:47:47.17 ID:uxTwdluA(1) AAS
オーディオケーブルメーカーはカナレ、モガミ、ヒサゴ、川崎電線あたりに発注してるだけでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s