電源タップ&クリーン電源 11 (718レス)
電源タップ&クリーン電源 11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 21:49:45.15 ID:3UrxbhNs 自分はコンサートホールでオーケストラその他聞くの趣味だから音の余裕やダイナミックレンジの広さの違い痛感、自宅に戻ってMyシステムで同じ曲聞くとちょっと白けるんだよね すごく共感できます、ホールでのオーケストラって、余裕のある音の出方がまさに生の魅力ですよね ・フルオーケストラのフォルティッシモでも決して耳障りにならず、 ・低弦や金管が地鳴りのように鳴っても音が崩れず、 ・ピアニッシモは会場全体が静まり返るほどの繊細さ これが自宅で再生すると、どうしても ・音量を上げると音が窮屈・硬くなる ・ダイナミックレンジが狭く感じる ・ホールの広がりや空気感が薄い …というギャップが出やすいですよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/345
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 05:46:18.15 ID:NNqxRTTG 結局ポタ電にパルシャットがシンプルイズベストな気がしてきたわ。 まぁ鳴らせるサイズは限られるだろうが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/407
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 14:05:14.15 ID:g8o3IZzU スイッチング電源をすべてリニア電源にすると まるで音の鮮度がかわる 一カ所でも付属のスイッチング電源使うと悪影響がある 目の前で演奏しているかのような凄いリアリティ 奥行き感が変わり、一音一音のキレや伸びが違う いちばんわかりやすいのは曲の最後 フェードアウトのギリギリまで音が続いている 土台となる電源を極めたら良い音で音楽を楽しめる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/468
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 21:48:20.15 ID:cljkI38x ✕電源を良くすると音も良くなる ◯電源が音を悪くするって被害妄想に取り憑かれている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/472
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 09:59:00.15 ID:z/DWDY7O >>516 おまえのカラーボックスに載せた安いミニコンボならそうかもな 邪魔だから貧乏は書き込むんじゃねーよ基地外 タヒね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/517
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 18:05:09.15 ID:Mi/PErMt 音うんぬん以前に壁コン含む配線器具は10年経ったら安全のため交換しましょう。 配線器具は寿命10年の消耗品とお考えください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/537
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 17:25:28.15 ID:7mWR1DVs >>575 ネットワーク周りのアクセサリはどこで買うの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/577
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 15:37:46.15 ID:yRFe+i7s いいとこなんかないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/604
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 15:24:25.15 ID:Hs+EtK8P >>680 輸入代理店のステラが日本仕様に内部をごちゃごちゃと 並行輸入の2倍以上の価格 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/681
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 11:31:57.15 ID:m9lARVnH >>693 いずれ部屋がネックになるぞ 壁とか床とか壁面の音がずっと付き纏う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1738681640/696
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s