パンパカパ~ン♪また死にました Part527 (392レス)
パンパカパ~ン♪また死にました Part527 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 底名無し沼さん (ワッチョイ a615-ukvh [2405:6581:4b40:5f00:*]) [] 2025/08/29(金) 14:19:22.38 ID:vWY4qcW90 !extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: !extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: !extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: !extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: ※荒らし影分身対策でレベル1設定 このスレは遭難等の経緯を登山者が語るスレです 前スレ パンパカパ~ン♪また死にました Part526 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1755748664/ ●『連鎖』&『非表示』にしないとスレがまともに見れないNG一覧 ◯NG Name (JP 上級国民 ◯NG Word > アホ エアプ オウム返し 青梅 お~め通 おめさん おめ通 おめつう おめ痛 オメ痛 お客さん ガイジ カス クズ コピペ 自己紹介 死ね ジャップ ダウン症 トレカス トレラン ハニー 勃起 ヤフコメ ゆとり レイプ 論破 (´・(ェ)・`) 🐻 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/1
293: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e302-FQYn [240a:61:4093:a15d:*]) [sage] 2025/09/03(水) 18:30:18.24 ID:ywNzK/mb0 >>289 こういう頭の悪いやつ増えたよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/293
294: 警備員[Lv.31] (JP 0H27-goAU [136.23.50.29]) [sage] 2025/09/03(水) 18:32:08.42 ID:cxJ7iFp2H クズ山だからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/294
295: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff5d-aD9e [61.213.96.51]) [sage] 2025/09/03(水) 18:40:44.23 ID:l9HOYlJy0 >>285 奥新川駅の西2kmで見つかったんだから、昔のコースで奥新川岳に登ろうとしたか南沢を沢登りか。 普通の人ではなさそう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/295
296: 底名無し沼さん 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.133.210.61]) [sage] 2025/09/03(水) 18:41:51.59 ID:VdLl6Pc6r >>290 >>291 そんなの知ってるよ ただ、うちのミックスは胃袋とか丈夫で本来刺さってもおかしくないケンタッキーの骨もバリバリ食うし、貰う前は魚の骨とかの残飯で育てられたらしいからね 食い意地は飼い主の食べてるのを横からバクって奪うくらいに酷いけど、医者いらずなのよ。 まあ、家出好きでクルマに轢かれて頭切っても帰ってきて無事なくらい その時は医者の世話になったけど、普通なら死んでる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/296
297: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd1f-O/rL [49.97.98.209]) [sage] 2025/09/03(水) 18:43:24.97 ID:FQp84ZWFd 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ パンパカスレでこれがわからないやつがいるとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/297
298: 底名無し沼さん 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.133.210.61]) [sage] 2025/09/03(水) 18:46:35.97 ID:VdLl6Pc6r 登山もろくにしないアホのセリフなら嘲笑うけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/298
299: 底名無し沼さん 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.133.210.61]) [sage] 2025/09/03(水) 18:47:42.13 ID:VdLl6Pc6r この間の唐松岳とかの放送、少ししかサウナで見なかったけど、あんなので盛り上がる一般人はホント愚かだと思うわ 現地の小学生の遠足レベルなのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/299
300: 警備員[Lv.31] (JP 0H27-goAU [136.23.50.29]) [sage] 2025/09/03(水) 18:47:50.86 ID:cxJ7iFp2H クズ山の「そんなの知ってるよ」は知らなかった時の定番返答 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/300
301: 底名無し沼さん 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/03(水) 18:57:51.53 ID:EDcuad1C0 >>288が発見者? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/301
302: 底名無し沼さん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6fea-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/09/03(水) 19:07:03.40 ID:sLJhwDHt0 まあ普通に調理した玉ねぎなら犬も食うし毒にもならないって言っといて いや毒になるよって言われたら自分ちの犬は丈夫だからって言われても反応に困りますねぃ('ω'`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/302
303: 底名無し沼さん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6fd7-O/rL [2400:7800:4b0c:c000:*]) [sage] 2025/09/03(水) 19:07:22.83 ID:cJM5+jRd0 >>301 せやろね 生きててよかったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/303
304: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 13c1-iq1J [2001:268:9ab9:e8d9:*]) [sage] 2025/09/03(水) 19:12:09.91 ID:A/hppM+u0 いい歳した大人が絶許狙いとかダサい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/304
305: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6f6f-0Qtu [119.24.249.163]) [] 2025/09/03(水) 19:13:45.57 ID:7HzBxSRq0 >>302 マジか気をつけるわありがとうって言えない人なんだよ 損するだけでかわいそうだけど、そういう人多いよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/305
306: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1382-FQYn [240b:10:9301:2c00:*]) [sage] 2025/09/03(水) 19:57:31.89 ID:IV/5n4Bg0 飼い主を選べない犬がかわいそうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/306
307: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ cfff-G6S3 [153.240.130.136]) [sage] 2025/09/03(水) 19:58:55.94 ID:OKx5hhTl0 玉ねぎは調理しても絶対禁忌て犬猫の取説に書いてあるだろ それこそ富士山はTシャツで登って全然大丈夫だったぞと言い張る俺くらいに馬鹿だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/307
308: 底名無し沼さん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6fd7-O/rL [2400:7800:4b0c:c000:*]) [sage] 2025/09/03(水) 20:02:04.81 ID:cJM5+jRd0 >>307 やーい、バカ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/308
309: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f0f-mhAo [2001:268:9af9:1cd4:*]) [] 2025/09/03(水) 20:29:42.90 ID:02KYdqT20 >>301 通報はしたけど記事に出てる第一発見者ではないです 現地で聞いた話だと前日に岳沢小屋で宿泊予定も来なかった登山者らしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/309
310: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6fe0-V/Ts [240f:103:1db9:1:*]) [] 2025/09/03(水) 20:47:37.32 ID:3GtFJlS80 >>305 人間性オワットルししゃーない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/310
311: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6f81-YjW2 [2400:5b60:a00:2f:*]) [] 2025/09/03(水) 22:13:43.64 ID:HtXu8krA0 >>281 自然界でワピチやツキノワグマが食ってる“ワイルドオニオン”と、俺らがカレーにぶち込む“玉ねぎ”は別モンだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/311
312: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 834b-rIHs [2404:7a85:12a0:1b00:*]) [sage] 2025/09/03(水) 22:15:20.15 ID:YCvm27aY0 吊尾根のどこに滑落ポイントがあるんだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/312
313: 底名無し沼さん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1338-oOqg [2001:268:d2e0:9a40:*]) [] 2025/09/03(水) 22:16:49.84 ID:BYKHgOyi0 パンパカスレに来る人間なんて人間性終わってるだろう ナニを今更言ってるんだい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/313
314: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.166.200.241]) [sage] 2025/09/03(水) 22:18:55.86 ID:neMTnwz+r 毎回ワッチョイ変えてる奴が一番終わってるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/314
315: 底名無し沼さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6fa8-8pr5 [183.86.130.214]) [sage] 2025/09/03(水) 22:20:16.47 ID:WA5rERwt0 吊尾根の奥穂側はそれなりに危ないし、前穂側はルートミスしそうな箇所がある。 リスクのわからない俺スゲーな時代ではないんやで。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/315
316: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd1f-+5aL [49.98.167.33]) [sage] 2025/09/03(水) 22:22:19.25 ID:qcxz0iEFd 犬猫人熊... タマネギ食べてok/ngは簡単にわかるぞ 草食かどうかだ 草食動物は毒性のある植物への耐性が高い 犬猫は肉食だからng人は雑食だからok熊は雑食だからok http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/316
317: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6fea-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/09/03(水) 22:31:20.08 ID:sLJhwDHt0 牛とか羊もタマネギ中毒あるって聞いたんだけどその辺は?('ω'`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/317
318: 底名無し沼さん 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM1f-bozi [49.239.67.242]) [] 2025/09/03(水) 22:59:32.25 ID:qcGo1jkSM 予約制小屋泊を強要しておいて「余裕のある計画を立てる」とかお笑いだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/318
319: 底名無し沼さん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 73d6-iq1J [2001:268:9af8:bf4f:*]) [sage] 2025/09/03(水) 23:53:12.20 ID:+CuRcIqe0 登山には心の余裕も大事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/319
320: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f59-+272 [240b:251:381:a100:*]) [] 2025/09/04(木) 00:18:09.13 ID:g5edG/nk0 グライダー・パラグライダーがパンパカしてるのにこっちは静だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/320
321: 底名無し沼さん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 83ff-Jgzg [180.60.58.4]) [sage] 2025/09/04(木) 00:39:20.55 ID:7DFWd1lm0 鹿だってバイケイソウは食べないって言われてたのに、最近は耐性出来たのかバリバリ食うようになってバイケイソウが減ってきてると言うのにw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/321
322: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ a32f-lzig [240a:61:3254:e74b:*]) [sage] 2025/09/04(木) 13:31:20.64 ID:ZiIX7v900 熱中症の事例てなぜか登りではなく下山時なのが多いな 単に日が上がって気温が上がるからだろうか? 登りの方が汗かくぶん、気過熱で体が冷えてたりするんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/322
323: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ e33b-P3Uo [240f:3b:5fc2:1:*]) [] 2025/09/04(木) 13:33:16.07 ID:OB/ov3yg0 熱が蓄積するんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/323
324: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ a35e-2Uef [2001:268:991b:2afd:*]) [] 2025/09/04(木) 13:36:23.56 ID:y/7YPh3F0 後になるほど体水分量が減ってたりすいすい行けるから登りほど小まめに休憩を取らなかったりもありそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/324
325: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 8fe3-YjW2 [113.149.183.1]) [sage] 2025/09/04(木) 13:45:59.24 ID:D5unEJm90 下山は気温が高い方への移動だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/325
326: 底名無し沼さん ころころ [502] (スッップ Sd1f-O/rL [49.98.145.222]) [sage] 2025/09/04(木) 13:49:07.18 ID:T0h9WTSGd 南アルプス甲斐駒ヶ岳で茨城県常陸太田市の会社役員の67歳男性が行方不明になっていて、4日早朝から警察が捜索する予定です。 男性は3日、親族と2人で南アルプス甲斐駒ヶ岳に入山し、途中で離れてしまい、1人で甲斐駒ヶ岳に向かいましたが、その後、行方がわからなくなっています。 午後3時ごろ、同行者から「下山してこない、連絡がとれない」と警察に通報がありました。 4日早朝から、伊那警察署山岳高原パトロール隊など10人体制で捜索する予定です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/326
327: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 834e-Idix [240b:10:ae60:7600:*]) [sage] 2025/09/04(木) 14:35:24.61 ID:K9m2UKnv0 >>326 これ行方不明のじい様の方が健脚で先に行ったらしいな 霧が出てたみたいだから展望諦めてシャベリながら二人で登ったら 滑落しても救助か早く手配できたかもしれんのになぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/327
328: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 93b2-S9R7 [240b:c010:4b0:a7d7:*]) [] 2025/09/04(木) 15:30:26.83 ID:2EHSJ02b0 先行した方が行方不明なのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/328
329: 底名無し沼さん ころころ [502] (スッップ Sd1f-O/rL [49.98.145.222]) [sage] 2025/09/04(木) 15:33:13.23 ID:T0h9WTSGd >>327 南アルプスの甲斐駒ヶ岳で3日に行方不明になった男性の捜索が行われていますが、4日の午後0時半現在、まだ見つかっていません。 行方が分からなくなっているのは、茨城県常陸太田市に住む67歳の会社役員の男性です。 伊那警察署によりますと、男性は3日に2人パーティーで甲斐駒ヶ岳に入山したあと、途中で同行者と別れて、単独で山頂を目指していて行方が分からなくなりました。 伊那警察署の山岳高原パトロール隊など10人が4日の早朝から捜索を始め、午前11時ごろに山頂に着き捜索を続けていますが、これまでのところ見つかっていないということです。 男性らは、日帰りの予定で入山し、歩くスピードが速い男性が先行してしばらく登り、同行した人の到着を待って、また先行して登るという形を繰り返していましたが、同行した人が山頂に着いた時には男性がいなかったということです。 男性は、携帯電話を持っているものの、通じないということです。 捜索隊によりますと、一帯にはガスが出ていて、視界も10メートルほどしかないということです。 頂上近くに滑落しそうなところあるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/329
330: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 8f76-jfrx [2400:2200:4e7:f5d3:*]) [age] 2025/09/04(木) 15:38:06.70 ID:UaUEXy5d0 >>329 黒戸尾根か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/330
331: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 4309-Y56a [2001:268:720c:94cf:*]) [sage] 2025/09/04(木) 15:51:15.46 ID:KxOLHBJs0 また中国人か 日本の警察をアシ代わりにするのか? 富士山で中国人男性を救助 疲労から転倒くりかえし動けず 市内の病院へ救急車で搬送 静岡県警・富士宮署 news.yahoo.co.jp/articles/9cd4726855448c2574a165ca4dc04bb0560f851c http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/331
332: 底名無し沼さん ころころ [502] (スフッ Sd1f-lzig [49.104.31.104]) [sage] 2025/09/04(木) 15:52:51.12 ID:y1qzFdY5d 伊那警察って事は北沢峠からじゃないかな。 直登コースでやらかしたかな?真っ先にあそこ探しに行きそうたけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/332
333: 底名無し沼さん ころころ [502] (スッップ Sd1f-O/rL [49.98.145.222]) [sage] 2025/09/04(木) 15:57:44.46 ID:T0h9WTSGd >>331 9月2日夕方、富士山を登山中のアメリカ国籍の63歳の女性が体調不良を訴え、静岡県警山岳遭難救助隊に救助されました。 2日午後5時頃、富士山富士宮口8合目付近を登山していたアメリカ国籍の環境コンサルタントの女性(63)が、高山病のような症状で体調不良となり、富士山衛生センターに立ち寄りました。 同センターからの通報を受け、県警山岳遭難救助隊が女性を5合目まで担架で運び、救急隊に引き継ぎました。 警察によりますと、女性は2日午前11時45分頃から4人グループで山頂を目指して登山していて、服装や装備などに不備は見られなかったということです。 アメリカ人もタダでタクシー使ってますよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/333
334: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ a35e-2Uef [2001:268:991b:2afd:*]) [] 2025/09/04(木) 16:00:58.06 ID:y/7YPh3F0 >>331 これは赦してやれよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/334
335: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ cf74-AgOB [121.113.223.4]) [] 2025/09/04(木) 16:05:11.81 ID:+D9jY+6b0 日帰りなら北沢峠ちゃうの? 上のほうはざれた急坂、尾根も躓きスリップで落ちるところはあると言えばあるが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/335
336: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 7fbb-RKbS [2001:268:92b5:84c:*]) [] 2025/09/04(木) 16:50:07.05 ID:oGkT/xZY0 栂池から登って五日目の船窪で滑落だってさ 七倉に向かってたのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/336
337: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ 8f0e-ihJe [2400:5b60:a00:2f:*]) [] 2025/09/04(木) 17:01:47.46 ID:wST27eOn0 >>333 >環境コンサルタント 公金チューチュー業だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/337
338: 底名無し沼さん ころころ [502] (ワッチョイ ff37-9oKW [2400:4051:a881:fa00:*]) [] 2025/09/04(木) 17:02:26.81 ID:OKTC7hc60 >>1 八海山熱中症危機 登山者ヘリ救助で一命 最終更新: 5 時間前 新潟県の八海山で2025年8月30日、登山中の男性が熱中症と脱水症状で歩行不能となり、ヘリコプターで救助された。男性はXで体験を詳細に投稿し、事前の準備不足を反省しながら安全意識を呼びかけ、登山コミュニティで大きな反響を呼んだ。警察庁のデータによると、気候変動による高温化で山岳遭難が増加しており、この事件は夏山のリスクを改めて警告している。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/338
339: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][芽] (スプープ Sd1f-lzig [1.73.151.181]) [sage] 2025/09/04(木) 18:24:33.15 ID:RS7lvT4pd >>45 70で諦めないと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/339
340: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.156.129.9]) [sage] 2025/09/04(木) 18:33:55.43 ID:Ybb3uRgAr >>331 シナカスなんかそのまま死ねば良いのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/340
341: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMff-bozi [163.49.215.82]) [] 2025/09/04(木) 18:57:27.28 ID:lmtsdhO1M >>330 伊那警察署が出てくるんだから北沢峠からでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/341
342: 底名無し沼さん 警備員[Lv.60][UR武+100][SSR防+98][森] (ワッチョイ 4346-tMyW [2400:2200:5b3:9065:* [上級国民]]) [] 2025/09/04(木) 19:34:51.26 ID:HLKA5d6W0 ジャップがヘリタク使いまくってるんだから害人が使ってもいいじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/342
343: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 139e-DyIJ [240b:c010:662:8ae4:*]) [sage] 2025/09/04(木) 20:19:54.53 ID:qq2yQARD0 中国人、若いのに疲労で転倒を繰り返すってよほど 虚弱なのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/343
344: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 139e-DyIJ [240b:c010:662:8ae4:*]) [sage] 2025/09/04(木) 20:20:47.15 ID:qq2yQARD0 そもそも転倒を繰り返すレベルならしばらく休んでから歩けばいいのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/344
345: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4300-iq1J [2001:268:9ae4:d3d:*]) [sage] 2025/09/04(木) 20:43:48.94 ID:+B/R/it80 富士宮ルートの下りでスニーカーで転びまくってる人見たわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/345
346: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMff-bozi [163.49.215.82]) [] 2025/09/04(木) 20:44:45.75 ID:lmtsdhO1M 高山病による身体コントロールの不調なら、早く下山するという判断が間違いとは言い切れない。 そこで休んでると高山病が悪化する可能性があるからね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/346
347: 底名無し沼さん 警備員[Lv.60][UR武+100][SSR防+99][森] (オッペケ Sr07-tMyW [126.179.236.44 [上級国民]]) [] 2025/09/04(木) 20:54:50.95 ID:ISGjeZc8r サルジャップのチビ山ごときで高山病なんてあんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/347
348: 底名無し沼さん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5372-2Uef [130.62.67.174]) [] 2025/09/04(木) 21:44:22.36 ID:z8IusZf40 筋力足りなくて膝がガクついてるのかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/348
349: 底名無し沼さん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/04(木) 22:51:50.71 ID:h7Ar+k6m0 >>347 あるよ 高山病は2,000mくらいから起きる 2005年8月には若い健康な男性が蝶ヶ岳の2,200m地点で天泊していて肺水腫で死亡する事故も起きている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/349
350: 底名無し沼さん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/04(木) 23:17:57.02 ID:h7Ar+k6m0 貴重な熱中症遭難報告(八海山) 軽症でもいきなり意識が遠くなるというのと携帯の操作も困難というのはヤバい 前者は日向で座り込んだら労災の頻出パターンの「休憩室で横になって少し回復したので早退させたら事業所の駐車場のマイカーの運転席で亡くなっているのが夕方発見された」に直結するし 後者は「軽症のうちに通報しなかったらもはや自分では通報できない」ということだ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7001192.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/350
351: 底名無し沼さん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/04(木) 23:39:41.29 ID:h7Ar+k6m0 >>350 あ、去年のだけどと書くつもりで書き忘れてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/351
352: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM7f-gOW7 [133.159.150.225]) [] 2025/09/05(金) 04:41:00.11 ID:D2rt5rD5M 昔の日本軍の与圧室の無い戦闘機で高高度の爆撃機追撃のために飛んでたパイロットって、急激な上昇で高山病にはならなかったのかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/352
353: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f72-h62C [240a:61:4092:4a17:*]) [] 2025/09/05(金) 07:18:56.67 ID:oTRaLV410 バカって一定数いるんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/353
354: 底名無し沼さん 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 8feb-oeOt [113.144.36.178]) [] 2025/09/05(金) 07:31:58.38 ID:/6OHCIZD0 >>350 都内だが10年くらい前のクソ暑い夏に路上で倒れてるジイさんを見つけて立てるか声をかけたけどYES-NOが言える程度で全く立てなかった 救急に電話すると何とか身体を冷やしてあげて到着を待って欲しいと言われ近くにあった自販機で水を買って身体に掛けてるうちに救急車がきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/354
355: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ cfff-G6S3 [153.240.130.136]) [sage] 2025/09/05(金) 07:52:43.49 ID:oWjyQL5n0 >>352 頑健な若い人が挑んでたから気合いでカバーしてた どのみち短時間しか上がれないし 与圧なしだから六千メートルまでだが中には九千まで上がったつわ者が居たらしいがやっとのことだったと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/355
356: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8f0c-O/rL [2405:6581:9200:2e00:*]) [sage] 2025/09/05(金) 08:22:22.16 ID:AI8zy0ne0 北アルプスの船窪岳で4日、縦走中の大分市の40歳の男性が滑落し、肋骨を折る重傷で長野県のヘリに救助されました。 遭難したのは大分市の40歳の医師の男性です。 男性は9月4日午前8時ごろ、船窪岳の標高2300メートル付近で登山道から8メートルほど滑落したということです。 自分で119番通報し、午前10時40分過ぎに長野県の消防防災ヘリに救助され、松本市内の病院に搬送されました。肋骨を折る重傷ということです。 警察によりますと、男性は8月31日に単独で長野県小谷村の栂池登山口から北アルプスに入山し、白馬岳や鹿島槍ヶ岳を経由して南下、大町市に下山する4泊5日の縦走中でこの日が最終日だったということです。 船窪岳周辺のルートは浸食が進んでいて、登山の際は十分な注意が必要です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/356
357: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (トンモー MMff-ihJe [219.112.59.53]) [sage] 2025/09/05(金) 11:05:03.69 ID:auotrCyVM 去年、女子大生が滑落したあたりか。あの稜線は歩きたくない 北アルプス船窪岳から不動岳、南沢岳の崩壊しつつある稜線 www.you●tube.com/watch?v=Hi7vZztfa_A http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/357
358: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (トンモー MMff-ihJe [219.112.57.194]) [sage] 2025/09/05(金) 11:14:04.01 ID:ZNAbKx47M 「15メートルくらい滑落した」 北アルプス槍ヶ岳の熟達者コース「北鎌尾根」で滑落 埼玉県の71歳が腰を骨折しヘリで救助される news.yahoo.co.jp/articles/f1ad9a82cc6515f02fb62ad0724e2b726fe70990 男性は4日午前11時過ぎに槍ヶ岳の北鎌尾根の標高2800メートル付近で滑落し、消防に救助を要請しました。「15メートルほど滑落した」と話していたということです。午後1時過ぎに長野県の消防防災ヘリが男性を救助して松本市内の病院に搬送しましたが、尾てい骨を折る重傷ということです。警察によりますと、男性は9月2日に長野県安曇野市の登山口から単独で入山し、6日に下山する予定でした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/358
359: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f76-jfrx [2400:2200:4e7:f5d3:*]) [age] 2025/09/05(金) 11:14:18.47 ID:ff1xLYd90 負傷度合いにもよるけど、肋骨骨折なら自力歩行可能やないんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/359
360: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff14-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/09/05(金) 11:18:49.63 ID:kBvs39Zu0 >>352 日本軍機のエンジンがポンコツでそこまで急激に上昇できなかったので事なきを得た 寒さに関しては電熱線入った服とか用意はされてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/360
361: 底名無し沼さん 警備員[Lv.95][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7faa-ZxMW [2001:268:9852:2fb5:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/05(金) 11:25:17.81 ID:2/yRh7x50 >>359 内臓損傷が考えられるし、動いたことで内臓損傷が発生するかもしれぬ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/361
362: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f97-DkWR [2404:7a80:cca1:a500:*]) [sage] 2025/09/05(金) 11:44:08.07 ID:ji7FvxbD0 西穂高かなり事故多いけど大キレットって話聞かないね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/362
363: 底名無し沼さん 警備員[Lv.9] (JP 0Hff-YjW2 [163.131.126.75]) [] 2025/09/05(金) 11:45:01.59 ID:Wi/J5/MjH >>358 71歳が北鎌行くなよ…… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/363
364: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f76-jfrx [2400:2200:4e7:f5d3:*]) [age] 2025/09/05(金) 12:27:14.26 ID:ff1xLYd90 >>361 ありがとう。その通りだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/364
365: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f76-jfrx [2400:2200:4e7:f5d3:*]) [age] 2025/09/05(金) 12:30:30.52 ID:ff1xLYd90 >>363 山のグレーディングに年齢制限を付ける案はどや? 例えば、、、 55歳以上はバリエーションルート通行不可 60歳以上はEグレード以下通行不可 65歳以上はDグレード以下通行不可 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/365
366: 底名無し沼さん 警備員[Lv.62][UR武+100][SSR防+99][森] (ワッチョイ 8fb0-tMyW [2400:2200:7b5:7db7:* [上級国民]]) [] 2025/09/05(金) 13:26:55.33 ID:lxTFEW8M0 >>349 へぇ勉強になったわサンクス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/366
367: 警備員[Lv.10][新] (スプッッ Sd1f-G6S3 [1.75.199.208]) [sage] 2025/09/05(金) 13:29:43.68 ID:0v8Kbuxid >>365 青年~壮年時代は仕事で忙しくて山なんて行ってられないだろ だから学生時代にランニングとかワンゲルとかの持久スポーツやってた層が定年後に再び始めるんだよ 高齢者が多いのは必然といえる 壮年で登れるのは消防や自衛隊など職務をこなしてまだ余力のあるフィジカルエリート層 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/367
368: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr07-C1r+ [126.158.250.116]) [] 2025/09/05(金) 13:37:57.45 ID:cc/9BbVQr 外岩なんてジジイしかやってないでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/368
369: 底名無し沼さん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1362-P3Uo [240f:3b:5fc2:1:*]) [] 2025/09/05(金) 13:59:16.36 ID:UKA1rRu20 帰ってきてからグレード見て、へーあの手を使う岩場Dだったのかってなるけど別に危険だった感じはしないんだよね 歩きのDは、あー確かにどこかで足滑らせたりつまづいたりしてたら死んでたかもって怖くなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/369
370: 底名無し沼さん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff30-Atbd [61.24.204.190]) [] 2025/09/05(金) 14:23:55.66 ID:XNJU/u5D0 アルパイン目的で初めて剱登った時怖いところ多くてビックリしたわ 自分の両親は絶対に登らせたくないって思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/370
371: 底名無し沼さん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/05(金) 14:31:51.00 ID:m8SPPQrf0 >>360 エンジンというより石油精製工場がポンコツだったとか 降伏後に米軍が接収した軍用機を色々調べたら、給油した燃料が米軍のだったので大戦末期の米軍機と遜色ない動力性能が出たとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/371
372: 底名無し沼さん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/05(金) 14:34:08.06 ID:m8SPPQrf0 >>365 山に登るのは険を冒すんだから冒険者ランクといったものを認定して挑戦可否を決めることにしたらどうだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/372
373: 底名無し沼さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2340-imIu [220.247.25.168]) [] 2025/09/05(金) 14:34:12.31 ID:Mx5haT4E0 >>368 昔の映え目的だよね。イコールコンディションじゃないからスポーツ記録とも言えないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/373
374: 底名無し沼さん 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffed-O/rL [221.117.104.49]) [sage] 2025/09/05(金) 14:53:23.28 ID:m8SPPQrf0 >>373 昔は練習場のことをゲレンデと言ったもんだけど、今は自然の岩を外岩と呼ぶのか そういえばスキーもゲレンデじゃないとこを滑るのを今はバックカントリーと呼ぶな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/374
375: 底名無し沼さん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6f3a-YjW2 [2400:5b60:a00:2f:*]) [] 2025/09/05(金) 15:12:03.19 ID:yJ3vZ2tu0 >>367 70才超えにフィジカルエリートなんて存在しないんだよバカ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/375
376: 底名無し沼さん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6f3a-YjW2 [2400:5b60:a00:2f:*]) [] 2025/09/05(金) 15:21:39.15 ID:yJ3vZ2tu0 >>365 そういう「ぼくのかんがえたすごいルール」みたいなものとは又ちょっと違うんだよな~ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/376
377: 警備員[Lv.11][新] (スプッッ Sd1f-G6S3 [1.75.209.129]) [sage] 2025/09/05(金) 15:27:20.80 ID:T10VtmTkd >>375 国語の読解を間違えてるぞ >~壮年で登れるのは~フィジカルエリート と書いてる 七十歳は壮年には入らないという常識の前提ではあるが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/377
378: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ff14-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/09/05(金) 15:27:56.11 ID:kBvs39Zu0 >>371 燃料や部品もそうなんだけど単純に今でいうターボチャージャーの問題 これも技術的にどうこうじゃなくて素材とかそういうのがまともに手にはいらなかった 結果的に高高度で普通に動けるものが間に合わなかった 肺活量弱い人が高山登山するのと同じ でもそれが出来た頃は米軍は低山ブームで意味がなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/378
379: 底名無し沼さん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f28-2Uef [2001:268:9966:6b9b:*]) [] 2025/09/05(金) 15:32:10.89 ID:bK1gJrKR0 単純に年齢で区分けもどうなの?しょっちゅう山行ってる60代の方が引きこもりの20代よりぜんぜん体力あるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/379
380: 底名無し沼さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2340-imIu [220.247.25.168]) [] 2025/09/05(金) 15:35:33.97 ID:Mx5haT4E0 >>374 海外遠征(本チャン)のための国内(ゲレンデ)だったけど 団塊が退職金で海外ツアー行ったりSNS映え目的で国内行ったりで遠征の本チャンそのものが無いでしょ?人工壁が競技化されてソッチが本チャンになったから外岩なんよ。余興でしかなくなったという事。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/380
381: 底名無し沼さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2340-imIu [220.247.25.168]) [] 2025/09/05(金) 15:40:21.90 ID:Mx5haT4E0 >>379 登山は国際等級あるんで体力あればいい訳ではないよ 旧国体にも基準はあるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/381
382: 底名無し沼さん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ ff14-mESD [2400:4153:6064:a00:*]) [sage] 2025/09/05(金) 15:46:33.77 ID:kBvs39Zu0 しかし後期高齢者以上になるとちょっと 免許返納しろよって思う年齢の人が登山してたらおいおいって思うよねぃって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/382
383: 底名無し沼さん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2340-imIu [220.247.25.168]) [] 2025/09/05(金) 15:56:02.63 ID:Mx5haT4E0 ブームの登山って競技じゃなくて商業目的だからね 誰も計測や審判してる訳じゃないしルールが無い。旅行だよ それも去年で主力の団塊が終わった感があるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/383
384: 底名無し沼さん 警備員[Lv.10] (JP 0Hff-YjW2 [163.131.126.75]) [] 2025/09/05(金) 16:03:09.08 ID:Wi/J5/MjH >>379 70の爺さんも、その辺の鍛えてない若者よりもワシの方が上!って思って結局滑落するのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/384
385: 底名無し沼さん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8330-nsRa [116.65.70.220]) [] 2025/09/05(金) 16:36:46.60 ID:T6MEQZmM0 登山は上級国民の嗜み。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/385
386: 底名無し沼さん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f0c-O/rL [2405:6581:9200:2e00:*]) [sage] 2025/09/05(金) 17:31:07.80 ID:AI8zy0ne0 まぁ80で北アルプスの岩場やめろとは思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/386
387: 底名無し沼さん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2340-imIu [220.247.25.168]) [] 2025/09/05(金) 17:51:02.41 ID:Mx5haT4E0 リタイヤしちゃうと社会からハシゴ外されて不安になり金もある。そこを狙われてるんだよね 山に来ても個人的動機なんで意味は無くても否定はされない。前提として他人だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/387
388: 底名無し沼さん 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.158.221.7]) [sage] 2025/09/05(金) 18:06:24.61 ID:DWGsRARJr 年寄りなんか、今の世代は老害だし、どんどん死んでもらわんと困る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/388
389: 警備員[Lv.13][新] (スプッッ Sd1f-G6S3 [1.75.209.129]) [sage] 2025/09/05(金) 18:15:14.61 ID:T10VtmTkd youtube.com/shorts/cBxwfXc97oE http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/389
390: 底名無し沼さん 警備員[Lv.62][UR武+100][SSR防+99][森] (ワッチョイ 6f90-tMyW [2400:2200:4d0:f0c9:* [上級国民]]) [] 2025/09/05(金) 19:07:32.85 ID:HKiowQpr0 このスレはトレッキングじゃなくてマウンティング専用か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/390
391: 底名無し沼さん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM1f-bozi [49.239.75.33]) [] 2025/09/05(金) 19:23:09.62 ID:zRsSlFdyM 船窪のあそこ、いっそ黒部側に200mくらい下ろして登り返させるようにすればいいのにな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/391
392: 底名無し沼さん 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr07-6eY8 [126.158.221.7]) [sage] 2025/09/05(金) 19:33:39.89 ID:DWGsRARJr 不要に混むだろ、そんな事したら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756444762/392
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s