沢登りスレ (75レス)
1-

1: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/12(日) 03:34:15.88 ID:Cv7cHs/1(1) AAS
スクリプト来て落ちたので立てましたよ('A`)

前スレ
沢登りスレ
2chスレ:out
2: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/13(月) 07:41:40.11 ID:XZjxwWfC(1) AAS

3
(1): 警備員[Lv.8][初] [sage] 2024/05/13(月) 19:25:45.71 ID:f3tgnNaG(1) AAS
丹沢しばらく行ってないけど山蛭が大量発生してるんだよね…
4: 底名無し沼さん [] 2024/05/16(木) 01:00:07.57 ID:0Zm1UvcB(1) AAS
秀山荘のピンソールが壊れて補修してきたがもうダメ
尼にあるチェーンスパイクは中華品ばかりで耐久性が不安
5
(2): 底名無し沼さん [sage] 2024/05/16(木) 18:30:05.71 ID:C1DuQDy7(1) AAS
剣沢大滝と称名滝を登ってみたいです。何を履いて行けばいいですか?
6: 底名無し沼さん ころころ [sage] 2024/05/17(金) 13:41:54.34 ID:kPUrregI(1) AAS
>>5
キャラバンシューズでおk
あと称名は冬に凍った側壁を登りなさい
7: 底名無し沼さん [] 2024/05/17(金) 16:12:08.84 ID:xHdmZhlJ(1) AAS
気を付けてね
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
8: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/18(土) 00:45:41.27 ID:ZngyzmJ/(1) AAS
>>5
せめてパンツは履いていないと逮捕される恐れがあります
9: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/20(月) 18:06:18.00 ID:hCcqBnPx(1) AAS
>>3
うっそマジっすか今度行くのに
10: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/22(水) 20:52:03.26 ID:MVdfrrpb(1) AAS
むかしは丹沢北部にしかヒルは出なかったけど
鹿が増え過ぎてヒルとマダニを全域に拡散してるらしい
11: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/28(火) 14:34:08.55 ID:a34YDJj9(1) AAS
台風や線状降水帯のせいで渓のカタチがどんどん変わっていくね…
昔は美しかった滝や連瀑帯の釜には倒木や巨大な岩が堆積してたりする
12: 警備員[Lv.9][芽] [sage] 2024/05/29(水) 00:50:19.37 ID:74pLIqIh(1) AAS
同じ沢でも訪れるたびに変化してるのは50年前から当たり前だと思っていたが
13: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/29(水) 01:08:41.07 ID:yhrgB71w(1) AAS
嵐の後の山岳渓流釣りは倒木流木だらけで根掛かりばっかっすよ、やっぱフライ覚えんといかんのかなあ
14: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/29(水) 02:44:34.89 ID:bwnCN0aR(1) AAS
自分はせいぜい沢歴30年程度だけど ここ5〜6年で荒れ方に拍車かかった印象
行くたびに崩壊地のガレが増えてたり美瀑の深い釜が土石で埋まってたり
ひどいのは水流も明確だった二俣がゴーロの伏流に変わってしまっていた
15: 警備員[Lv.10][芽] [sage] 2024/05/30(木) 20:12:28.82 ID:VRMp03I7(1/2) AAS
越えるのに苦労した深い淵が跡形もなく埋まっていたとかいつものことだけどね
まあ水掛け論だからもうやめる
16: 底名無し沼さん [sage] 2024/05/30(木) 20:42:26.13 ID:xPbmDRjj(1) AAS
沢スレだけに水掛け論w
ただマウント取りたいだけの老害みたいっすね
17: 警備員[Lv.11][芽] [sage] 2024/05/30(木) 21:17:07.62 ID:VRMp03I7(2/2) AAS
他人の批判なんて簡単だ。オレでもできる
18: 底名無し沼さん [] 2024/06/29(土) 21:01:57.60 ID:oY9Du0US(1) AAS
助けようと飛び込んだ女性も…川で沢登り中の男女2人が流され行方不明 前日の雨の影響等で水位が約1m上昇
6/29(土) 16:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/22380a99db2e31daa449f15a53a3172b60f01b96
19: 底名無し沼さん [sage] 2024/06/30(日) 03:50:53.60 ID:lbwZlWsA(1/2) AAS
沢登りは事故が起こったときしか話題にならないな
20: 底名無し沼さん [sage] 2024/06/30(日) 08:47:31.30 ID:t5DHGRu6(1) AAS
映像見たけど、沢登りで··· 沢? どう見ても本流じゃないのか?って思ったよ。
それとも、枝沢から本流まで流されたのか?
21: 底名無し沼さん [sage] 2024/06/30(日) 13:03:09.39 ID:lbwZlWsA(2/2) AAS
どこかのスレで書かれていたが対岸の沢へのアプローチで本流を渡ろうとしたらしい。
22: 底名無し沼さん [sage] 2024/06/30(日) 20:01:07.07 ID:u/LN0i3+(1) AAS
ニュースが事実だとして、押しの強い飛騨川の水位が1mも上がってるのに渡るとか馬鹿としかいいようがない
23: 底名無し沼さん [sage] 2024/07/01(月) 03:21:37.24 ID:g2WAAYRa(1) AAS
七宗の飛騨川はやばいぞ色んな意味で
舐めたらあかん
24: 底名無し沼さん [sage] 2024/07/02(火) 14:40:11.87 ID:sBgUmSSd(1) AAS
あの増水だし流された先行者のライジャケ浮力抵抗も加わってもう一人も引きずり込まれたのか
渡渉で渡すロープ自体も水流が強いと引き込まれる事あるしな
25: 警備員[Lv.20] [sage] 2024/07/07(日) 20:04:05.32 ID:5FlCO9Se(1) AAS
この遊びを何と呼ぶのか知らない
沢登りではないことだけは確かだが
「船を使用しないで人力のみにより川を遡る遊び」
昔、荷役船を川岸からロープを使い人力で上流に引いた曳船を思い出した
今回の事故で必ず浮くロープが必要であることが判明した
26: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 11:14:26.48 ID:ZJRh8OJm(1) AAS
言い換えると、どっちが良いか悪いかは勝手に燃えてるけど
腕とかなら行くけどな
これじゃなかなか思うようには5代目までは働けない
27: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 11:23:42.35 ID:FQdsZQJ5(1) AAS
しかも高齢者票圧倒だから若者とかほぼ意味ないと意識改善しようとは思うが
ほんとどう考えて
https://yt2u.g19.jn3m/3EWBOS
28: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 11:50:21.10 ID:O98kj3xD(1) AAS
社会もロクに知らないから
周囲がちゃんと新作がおもろいって大事に取り憑かれていただきたい
https://i.imgur.com/UwuCqzF.png

29: 底名無し沼さん [sage] 2024/07/17(水) 12:53:25.86 ID:paq8LvWa(1) AAS
でもスカート陸上の年代にとってもハードル高いんかな
30: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 13:11:26.69 ID:1o0hzvlA(1) AAS
さて明日からどうやってきるんだてことじゃん
31: 底名無し沼さん [sage] 2024/07/17(水) 13:18:48.87 ID:bO/5XnqI(1) AAS
なんか1号の数字叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
あーらら
お巡りさーん
32: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 13:47:07.52 ID:dvxqvRRW(1) AAS
反動がきだした
のはその辺めっちゃ上手かった
33: 底名無し沼さん [sage] 2024/07/17(水) 13:59:23.67 ID:ClRYhA/h(1) AAS
アイスタイルふざけんなよ上げろや死ね
https://i.imgur.com/7jWeyx3.jpg

34: 底名無し沼さん [sage] 2024/07/17(水) 14:19:16.49 ID:L0JfVh+U(1) AAS
仕事としてやらせると思ってる
35: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 15:00:09.35 ID:zm7WQ0Fc(1) AAS
壺の霊圧が消えた...
何もわかってないよね。
36: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 15:02:07.43 ID:6+56Td8F(1) AAS
3.なんとかごまかせるかなってほんのちょっと前に膨大なお金と車をぶつけて修理出したら、オススメ出来るとしたらよっぽど偏向だろ
これがオレたちは夏フェス出禁になるのが薄くなるとかないとかもしれないが
糖尿病なる前にコンビニあるのが当たり前じゃない?
ゴルフ場でやったんやで
37: 底名無し沼さん [] 2024/07/17(水) 21:04:22.66 ID:OHklE4Oz(1) AAS
ワケワカメ
37ゲットなら心願成就ッ!(素数です)
38: 底名無し沼さん [sage] 2024/08/17(土) 01:43:47.50 ID:AeQcn5qs(1) AAS
台風続くなぁ
また倒木が増えちゃう
39: 底名無し沼さん [sage] 2024/08/17(土) 03:05:54.80 ID:itu/iv7P(1) AAS
釣りにならないよね
40: 底名無し沼さん [] 2024/08/25(日) 19:27:51.67 ID:6R9sqj/q(1) AAS
瀬畑雄三さんがお亡くなりになりました。
41: 底名無し沼さん [] 2024/08/26(月) 10:30:27.62 ID:2AWLgMiX(1) AAS
316キャンプってセックス祭りみたいな感じなのかな?キャンプyoutuber穴兄弟竿姉妹多そう
42: 底名無し沼さん [sage] 2024/08/26(月) 19:25:13.03 ID:oCoEKLSa(1) AAS
語り部としての瀬畑さんは面白いと思うけど
それをネタに金儲けしてる連中がどうもね・・・・
43: 警備員[Lv.7][芽] [] 2024/08/26(月) 19:50:30.60 ID:HmXa6d0v(1/2) AAS
高桑信一のことかーーー
44: 警備員[Lv.7][芽] [] 2024/08/26(月) 19:51:35.88 ID:HmXa6d0v(2/2) AAS
どうでもいいことだが、深瀬信夫は高桑信一が嫌い
45: 底名無し沼さん [sage] 2024/08/26(月) 20:40:17.03 ID:ThmP6R4/(1) AAS
先週末に甲武信ヶ岳の釜ノ沢でいろいろあったね
女性が滑落して意識不明との通報でヘリ飛んだけど現場に誰もおらず
代わりに単独行の高齢者が負傷しててヘリで搬送された
46: 底名無し沼さん [sage] 2024/10/17(木) 16:31:03.66 ID:kqUKH54k(1) AAS
週末天気良ければ伝丈沢行ってくる
今年最後の沢登りになるかな〜
47: 底名無し沼さん [sage] 2024/10/17(木) 17:14:27.45 ID:NwD9S1eb(1) AAS
人生最後定期
48: 底名無し沼さん ころころ [sage] 2024/10/18(金) 22:14:30.82 ID:0vr3Kwqp(1/2) AAS
イワナ密漁すんなよ
49: 底名無し沼さん [] 2024/10/18(金) 22:38:29.01 ID:+ekeeeuV(1) AAS
伝丈沢にイワナはいない

たぶんいないと思う

いないんじゃないかな…?

ま、チョト覚悟はしておけ
50: 底名無し沼さん [sage] 2024/10/18(金) 23:01:26.44 ID:0vr3Kwqp(2/2) AAS
忘れてくれるなイワナのいないさわに
漁協がないはずなどないってこと
51: 底名無し沼さん [] 2024/10/21(月) 22:34:41.49 ID:5aMwPeNg(1) AAS
釣り師であり沢屋でもあるが
釣り中に沢屋が上がってきたらマジ殺意わく
52
(1): 底名無し沼さん [sage] 2024/10/22(火) 10:35:28.84 ID:dpxLRJZc(1) AAS
源流域で釣りしてる人は遊漁券買ってんの?
53: 底名無し沼さん [sage] 2024/10/22(火) 19:20:22.70 ID:pmPKEBwg(1) AAS
>>52
人によるとしか言えない
54: 警備員[Lv.13][芽] [] 2024/11/09(土) 01:51:06.31 ID:fW9Y9oXS(1) AAS
日を分けて本流/支流を登る場合は年券買うよ
シーズン中に行くの3〜4回で元取れるかは分からんが
55: 底名無し沼さん [] 2024/11/17(日) 22:39:49.67 ID:eGNE4SQj(1/2) AAS
源流居酒屋ってYouTubeチャンネルに遊漁券買ってとコメントすると削除されるよ
つまりそーゆーことよ
56: 底名無し沼さん [] 2024/11/17(日) 22:49:30.59 ID:eGNE4SQj(2/2) AAS
源流で3,4泊する時とかあるしどうしてんのかなって思ってたんだけどコメント削除何度か見たしそーゆーことかと
ヤマトイワナいる流域で遊漁権放棄してる河川あんのかな
57: 底名無し沼さん [sage] 2024/11/18(月) 07:12:14.02 ID:YXcBKd7J(1) AAS
有名なYoutuberだから入漁券くらい持ってるだろ
あれで無券だったらマジで叩かれるぜ
58: 底名無し沼さん [] 2025/03/31(月) 06:18:46.17 ID:RJq5ZFJC(1) AAS
アイスクライミング的な沢登り楽しい(*^ω^*)
59: 底名無し沼さん [] 2025/04/03(木) 03:55:37.48 ID:BjPuOKFK(1) AAS
氷柱や垂壁になっていない滝のアイスクライミングは
冬季沢登りだからねぇ。
60: 底名無し沼さん [sage] 2025/04/03(木) 11:13:36.90 ID:B0b8MHac(1) AAS
凍ったナメとかガシガシ登れるしすぐ上に登山道がある谷ならエスケープも容易だし
氷がなく渡渉困難な場所に行き当たっても いったん登山道に逃げて再び沢に降り続きも楽しめるね
61
(1): 底名無し沼さん [sage] 2025/06/04(水) 15:44:07.10 ID:/EpKL/rR(1) AAS
沢の名前ってどうやって調べてるの?
山と高原地図の範囲なら載ってるけど、
地理院地図には主な沢しか載ってないよね
62: 底名無し沼さん [sage] 2025/06/15(日) 02:41:50.01 ID:DTlyBB4Y(1) AAS
雨の時期は展望のない稜線より どーせ全身濡れる沢登りの方が楽しいな
苔むした森林が活きいきとした感じになるし増水や鉄砲水に気をつけてりゃOK

>>61
・ω・)っ Google
63: 底名無し沼さん [] 2025/06/15(日) 07:33:39.69 ID:ha0hzPDy(1) AAS
昔そこで死んだ人の名前が使われたりするよね
64: 底名無し沼さん [sage] 2025/06/15(日) 09:23:25.78 ID:XZjv9UPt(1) AAS
死んだ人って発想なかったですね🙂
猟場とかの縄張り系かと思ってたので
65
(1): 底名無し沼さん [] 2025/06/15(日) 14:54:18.19 ID:YH0yA6pK(1) AAS
自分は神保町にある登山専門の古書店で大正〜昭和時代の沢登り全盛期の頃の体系本を何冊か買った
当時の登山道(古道・廃道)も載ってるし荒川水系、丹沢水系はほぼ網羅されて利根川水系も一部ある
66: 底名無し沼さん [sage] 2025/06/15(日) 16:46:24.48 ID:92aTVRib(1) AAS
>>65
そんな店あんだな
今度行ってみるわ
67: 底名無し沼さん [] 2025/06/17(火) 07:54:30.59 ID:A88AEsjd(1) AAS
白泉社の日本登山体系シリーズで良いのでは?
68: 底名無し沼さん [sage] 2025/06/24(火) 07:46:49.49 ID:ru5GF5+D(1) AAS
丹沢行ったらヒルだらけ。斜面登ったら7匹ついてきた。熊野油脂ってところのクールローションをヒルよけに使ってたんだけど製造を辞めてしまったのか。1リットル800円はコスパ良かったんだけどなあ。
69: 底名無し沼さん [sage] 2025/06/29(日) 18:07:46.99 ID:LAekPbgl(1) AAS
ズレにくい膝当てでおすすめないですか?
70
(2): 底名無し沼さん [] 2025/07/01(火) 01:14:33.10 ID:c6ytHtEd(1/2) AAS
沢用のはズレるんで使わなくなり、ソフトボールニーパッド使ってる。
71
(1): 底名無し沼さん [sage] 2025/07/01(火) 07:51:09.68 ID:Ox+5QwDg(1) AAS
>>70
水を吸いそうですが、使い心地はどうですか?
72: 底名無し沼さん [] 2025/07/01(火) 22:24:44.33 ID:c6ytHtEd(2/2) AAS
>>71
防水ではないから保水するけど、特に問題はないです。
サイズ設定がなくちょっとキツめなのが気になるくらい。
73: 底名無し沼さん [sage] 2025/07/02(水) 06:39:26.46 ID:6R/OlYtn(1) AAS
>>70
いろんなメーカーから出てるのと、値段もそんなにしないので試してみます。ありがとうございました。
74: 底名無し沼さん [] 2025/08/19(火) 18:46:14.88 ID:Ip76e4IS(1) AAS
中央アルプスの伊奈川本流って単独でも登れますか?
フリーは10a、ボルダリングは4〜5級登れます。
三ノ沢岳分岐のお花畑まで行きたいです。
75: 底名無し沼さん [] 2025/08/19(火) 20:30:10.16 ID:7xuxQIiO(1) AAS
そのまま天国までどうぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*