今までで最高のOS、あったらいいOSなど (345レス)
上下前次1-新
1(3): 現状満足 [damejan:] 2001/08/05(日) 21:04 AAS
今までに出たOSで(XPも有効)、一番良かったOSとかありませんか?
あったらいいOSもあれば書き込んでください。
246: Be名無しさん [] 03/10/02 12:59 AAS
そね よくわかんないけどごきぶりのようなOSがいいな
どこにもかってにはいりこんで しぶとく生き残るような
意味不明
247: Be名無しさん [] 03/10/02 19:21 AAS
日本人が日本人のために開発したUNIX互換OS。
248: Be名無しさん [sage] 03/10/02 22:28 AAS
バグが見当たらないWindows
249(1): Be名無しさん [] 03/10/03 23:34 AAS
MacOSXが、やっぱ最高じゃないでしょうか!!!
速度は、G5で解決済み、
安定してるって言うのは良いですよ。
仕事を、じゃましてくれるWin系は、最悪の環境です。
250: Be名無しさん [sage] 03/10/03 23:42 AAS
大したこと無いくせに仕事出来るようになったと勘違いさせてくれるMacは、最低の環境です。
251: Be名無しさん [] 03/10/03 23:43 AAS
MacOSXには、リラクゼーションを感じると、ある人が言ってましたが、
私もそう感じました。
こういうOSって、やっぱり良いOSだよね!!
252: Be名無しさん [] 03/10/03 23:49 AAS
Macを目の敵にする人の精神構造は、よく分からないけど
攻撃的に出てくる人の深層心理には、自分の親に対する解放されない
トラウマが影響してるそうです。
ある意味かわいそうな人ですよね!
253: Be名無しさん [] 03/10/03 23:59 AAS
250のような方は、日常生活の中でもリラクゼーションを感じにくい方かも
波長が合う合わないって有るから
もっとリッチな心で人生を歩もう!
無駄な血気怒気は、損ですよ。
MacOSXがどうなのかよく分からないけど250さんは、使ってみたら良いかも、、、、
こう書いちゃうと反発しちゃうかな?!!!
254: Be名無しさん [sage] 03/10/04 01:45 AAS
リラクゼーション
波長
リッチな心で人生を
…
255: Be名無しさん [sage] 03/10/04 09:23 AAS
(・∀・)φ... βακα
256: Be名無しさん [sage] 03/10/08 14:18 AAS
>>229
>不満があったら機械語使うっていう時代だったのですが
先にやり始めたのはMacと覚えていたんですけれど、
Macじゃだめなんどすか。。。
257: Be名無しさん [sage] 03/10/08 14:19 AAS
>>242
いいかも(笑)
258: Be名無しさん [sage] 03/10/08 14:20 AAS
>>249
そんなに動作重いんですか?9にしようか。。。
259(1): Be名無しさん [sage] 03/10/14 05:15 AAS
どんな状態でも即応するOS
処理中でも何でも良い
260: Be名無しさん [sage] 03/10/14 11:22 AAS
>>259
昔のOSなら軽いかも。。。
261: maeda ◆K8EfEbyWG6 [sage] 03/10/20 12:29 AAS
宮台真司あんた糞だな、死ぬべきだよ。
262: Be名無しさん [sage] 03/10/27 09:43 AAS
あのとき俺のSOSはライフセーバに届かず
見知らぬジーさん抱えて2KMくらい泳いだ
記憶の OS
263: Be名無しさん [] 03/10/29 23:04 AAS
漢字TALK6.1.7
264: Be名無しさん [] 03/11/08 02:06 AAS
LCARS
265: Be名無しさん [] 03/11/08 05:24 AAS
http://esenden.com/rank/network/ranklink.cgi?id=mercury
266(1): Be名無しさん [] 03/12/07 17:12 AAS
Server2003だろ。
267: Be名無しさん [] 03/12/12 22:08 AAS
>>266
Server2003軽いけど値段高い。
俺は会社経費のMSDNでタダだったけど。
268: Be名無しさん [] 03/12/30 22:13 AAS
PiXIE
269: Be名無しさん [] 03/12/30 22:22 AAS
軽快感を感じたのはwin3.1かな
軽めのアプリと組み合わせて心地よく使わせてもらった
最近のOSやアプリは軽快というよりも馬力に物を言わせる重量車って感じでしっくりこない
270: Be名無しさん [sage] 03/12/30 23:21 AAS
マスコット・ペットを標準搭載したOS(*´д`*)
271(2): Be名無しさん [sage] 03/12/30 23:55 AAS
今作っている(と言っても設計段階)ロボットの制御を
どのOSに任せるか迷ってる。
UNIXか、Linuxか、別の組み込みOSか。
これだ!!ってのがまったく無い。
誰か作ってくれないかな〜 ← やる気無し
272(1): Be名無しさん [sage] 03/12/31 00:00 AAS
>>271
ロボットならAperiosで決まり!
273: 271 [sage] 03/12/31 00:06 AAS
>>272
あれって個人でも使えるんですかね?
274(1): Be名無しさん [] 03/12/31 00:47 AAS
DOS+ψMENU
275: Be名無しさん [] 03/12/31 01:22 AAS
HOSだろ。
276: Be名無しさん [sage] 03/12/31 10:17 AAS
Bac OS
277: Be名無しさん [] 03/12/31 17:01 AAS
今年もMacに嫉妬する人達でいっぱいだったね。
278: Be名無しさん [sage] 03/12/31 18:33 AAS
Mac以外にGIUの洗練されたOSは無いからな。
嫉妬するのもわかる。
しかし中身は・・・。
279: Be名無しさん [] 03/12/31 21:31 AAS
Lindows
280: Be名無しさん [sage] 04/01/01 00:56 AAS
ALTIMIT
281: Be名無しさん [] 04/01/01 02:17 AAS
<278
あのGIUって初めて聞いたのですけど…。
なんなんでしょうか?
もしかして…GUI?
282: Be名無しさん [] 04/01/01 02:27 AAS
新年早々ねちっこいのが一人。
283: [] 04/01/01 07:07 AAS
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~formirai/cgi-bin/2003/anq.cgi?data=20031231220952
284(1): Be名無しさん [] 04/01/01 17:59 AAS
Windows3.1+98ランチ。
当時NECがWin95のインターフェイスを予言した名作。
285: Be名無しさん [] 04/01/01 19:47 AAS
>>284
http://fu-min.vis.ne.jp/98launch.htm
286: Be名無しさん [] 04/01/02 21:00 AAS
Windows CE
287: モシモシ未来です [] 04/03/12 16:35 AAS
あったかいパソコンならあるよ
288: Be名無しさん [] 04/08/09 11:29 AAS
BTRON2の直系
289: Be名無しさん [sage] 04/08/12 14:03 AAS
Pippin OS
これ最高
290: Be名無しさん [] 04/08/12 21:34 AAS
マニアック自虐大会かよw
291(1): Be名無しさん [] 04/10/06 14:12:09 AAS
システムリソースをいくら使っても減らないWindows98SE
ウィンドウの設定をどんなフォントにしても窓が快適に開くWindows98SE
USER.EXEとGDI.EXEの16bitコードの壁を破ったWindows95
システムリソース640KByteの壁を破ったMS-DOS
要するに日本語フォントに最適化されまくったWindows
(XP、2000、NTは考えない事にする)
まずはこんなところかな。っていうかUSER.EXEとGDI.EXEについては誰か本気でいじっている人いませんか?
やってるかな〜と思っているのですが。この広い日本のどこかで。
292: Be名無しさん [] 2005/06/06(月) 03:27:45 AAS
↑
事実上のスレスト
293: Be名無しさん [sage] 2005/06/23(木) 02:57:46 AAS
>291みたいな妄想するくらいなら、さっさとNTに乗り換えた方が早い罠。
294: Be名無しさん [sage] 2005/07/14(木) 18:16:28 AAS
なんでpenpointが出てないの?
295: Be名無しさん [] 2005/08/16(火) 21:59:17 AAS
あったらいいOS
BTRON2の完成型
296(3): Be名無しさん [] 2005/08/23(火) 23:35:54 AAS
http://download.microsoft.com/download/9/1/c/91c0118b-c683-47c4-9e84-9b4d60172be3/WINDOWS_XP_EMBEDDED_SP2E.EXE
297: Be名無しさん [] 2005/08/24(水) 00:38:39 AAS
↑通報シマスタ
298: Be名無しさん [sage] 2005/08/25(木) 18:43:16 AAS
>>296
これは何か小一時間語ってくれ
299: Be名無しさん [] 2005/08/25(木) 21:13:12 AAS
話は後だ
とにかくdlして実行しろ
300: Be名無しさん [] 2005/08/25(木) 21:16:24 AAS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
301: Be名無しさん [] 2005/08/25(木) 21:19:45 AAS
>>296
俺の最高傑作PC返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
302: Be名無しさん [] 2005/08/25(木) 21:46:05 AAS
自己解決シマスタ
303: Be名無しさん [] 2005/08/25(木) 22:16:56 AAS
質問スレがなかったので、ここに書き込みさせてもらいました。
例えば、元がwinxpでソフトとして2000を入れることってできますか?
304: Be名無しさん [] 2005/08/25(木) 22:49:23 AAS
自己解決シマスタ
305: Be名無しさん [sage] 2005/08/29(月) 07:17:13 AAS
学生のころ使っていた、SymbolicsのOSが一番です
306: Be名無しさん [] 2005/08/30(火) 00:09:50 AAS
やっぱりぃ・・・
flashかなぁ
どんなOSのマネでもできる。
307: Be名無しさん [sage] 2005/08/30(火) 08:56:38 AAS
>>296
これは何?
やばい物?
308: Be名無しさん [sage] 2005/08/30(火) 09:33:32 AAS
組み込み用WinXPのSP2
要するにCEのアップデートじゃね?
309(2): Be名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 15:08:27 AAS
オープンソースのWindows。これが実現したら相当いいソフトになるはず。
>>274
超亀レスだが、>DOS+ψMENU
俺も使っていた。ψMENUとファイルメンテというソフトの併用でDOS環境でも
快適だった。
310(1): Be名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 16:12:21 AAS
>>309
マジレスするとWindowsはオープンになってから品質が落ちた
クローズだった時代が懐かしい
311(1): 309 [sage] 2005/09/03(土) 20:05:07 AAS
>>310
まじ?ソースを公開したことあるの?
312: Be名無しさん [sage] 2005/09/07(水) 11:08:48 AAS
>>311
んなわきゃあない
313: Be名無しさん [sage] 2006/05/02(火) 01:43:06 AAS
314: Be名無しさん [] 2006/11/23(木) 04:19:06 AAS
MVS、VM、DOS/VSE
315: Be名無しさん [sage] 2006/11/24(金) 10:47:00 AAS
MSX-DOS2最高
316: Be名無しさん [] 2006/11/25(土) 01:15:04 AAS
こんなOSが欲しい!
タイムシェアリングなマルチタスクOSなのに、状態をHDDにダンプしたかと
思いきゃ、一個のプロセスで全メモリ空間とCPU資源を一括占領できちゃ
ったりして、仕事が終わったら、HDDからデータ読み込んで、状態を戻して
タイムシェアリングなマルチタスクOSに復帰しちゃうようなの。
317: 名無し [] 2007/08/05(日) 21:56:48 AAS
Windows2000とMeだろw
318: Be名無しさん [] 2007/08/07(火) 16:50:54 AAS
パソコンショップ一覧
http://search.yahoo.co.jp/search?p=pc%C7%E3%A4%A4%A4%BF%A4%A4&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
319: Be名無しさん [] 2009/07/12(日) 09:08:20 AAS
>>1
Windows中華の伝説 デルデルデルデルついにDELL!
OSはYahooオークションの中国製DELL用Windowsはいかが?
2chスレ:jisaku
な、中華DELL最高だよな! 中華DELLこそ第二のIT革命だよな!
320: Be名無しさん [] 2009/07/12(日) 18:14:56 AAS
前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで
投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。
今すぐ投票を済ませよう!
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】
ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
人
(__) ウンコー
(__) (´⌒(´⌒
(・∀・ ) (´⌒(´≡
O┬O ノ` ≡≡≡(´⌒;;;
◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
321(1): Be名無しさん [secom1997@hotmail.co.jp] 2010/09/12(日) 11:36:33 AAS
てか、MacってWindousに使い慣れてる人には使いにくくない?
322: Be名無しさん [sage] 2010/09/14(火) 22:55:21 AAS
OS/9スレってなかったっけ。
323: Be名無しさん [sage] 2010/09/14(火) 23:04:13 AAS
>>321
WindowsはMacに使い慣れてるひとには使いにくいらしいな
っつーか
Windowsは左脳優位タイプ向け
Macは右脳優位タイプ向け
に造られている希ガス
324: Be名無しさん [] 2011/02/13(日) 21:31:55 AAS
「あったらいいOS」
325: Be名無しさん [] 2011/09/27(火) 12:19:20.37 AAS
心に翼が生えるOSなんてステキじゃない?
326: 【24.1m】 【東電 80.9 %】 [sage] 2012/01/13(金) 17:54:29.52 AAS
OS-9000/x64
327: Be名無しさん [] 2012/01/15(日) 21:11:08.83 AAS
95の近代化したやつ。
328: Be名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 09:23:01.04 AAS
ほ
329: Be名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 16:20:26.92 AAS
今までで最高のOS
330: Be名無しさん [age] 2014/02/03(月) 12:49:00.27 AAS
など
331: Be名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 19:04:47.10 AAS
ぬるぽ
332: Be名無しさん [sage] 2014/02/07(金) 03:44:57.18 AAS
もー自作でよくねw
333: Be名無しさん [] 2014/02/09(日) 21:40:24.98 AAS
いまだにpentiun?で快適に動くVine Linuxが最高
334: Be名無しさん [] 2014/04/29(火) 16:58:57.43 AAS
Windowsmeが最高
335: Be名無しさん [sage] 2014/06/29(日) 15:35:52.80 AAS
ぬるぽ
336: Be名無しさん [] 2014/07/17(木) 19:41:31.08 AAS
★2ch勢いランキングサイトリスト★
◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索
337: Be名無しさん [sage] 2014/08/27(水) 08:47:05.73 AAS
AIX x86
あったっけ?
338: Be名無しさん [sage] 2015/02/13(金) 17:52:18.73 AAS
あけおめ
339: Be名無しさん [age] 2015/08/17(月) 23:25:18.07 AAS
んー?
340: Be名無しさん [age] 2017/02/28(火) 22:13:11.88 AAS
あったらあったら
341: Be名無しさん [] 2017/12/31(日) 00:19:49.71 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
OCMK3EYROY
342: Be名無しさん [sage] 2018/01/03(水) 07:09:25.33 AAS
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかもあろうことか空きパックに入ったものをキッチン
の流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
343: Be名無しさん [sage] 2020/11/04(水) 09:51:44.69 AAS
https://i.imgur.com/hfwdP5C.jpg
344: Be名無しさん [sage] 2023/10/20(金) 02:26:55.96 AAS
堂々と勝ち堂々と負けよ
345: Be名無しさん [sage] 2023/10/21(土) 10:12:32.52 AAS
xpか7かな…
というか、>>1が2001年て…(ノД`)
一つ一つのレスの書き込みの年を見て懐かしく切なくなるなぁ(ノД`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.660s*