最近、自治厨等がうるさい板多くね? (28レス)
1-

1: 臨時で名無しです [] 2025/03/22(土) 18:47:52.89 ID:Xhxz3HW0(1) AAS
最近一部の板で目立つこと
ごく普通(当然スレに該当するもの)にレスやURL貼り等のレスしただけで
自治厨アンチ愚痴垢らが
荒らしだの違法だのガタガタ言って文句言ってくる
中にはおおごとにしてくるのもいる
マジで黙れよ
2
(2): 臨時で名無しです [] 2025/03/22(土) 18:49:40.81 ID:EZMwSeKh(1/2) AAS
自治厨がうるさい板(特にURL系)
坂道グループ系、漫画系、アニメ系各板等
他にある?
3: 臨時で名無しです [] 2025/03/22(土) 18:53:36.90 ID:EZMwSeKh(2/2) AAS
アイドル系はハロ系(狼等)各板やAKBG系各板は
自治厨がすっかり大人しくなった気がする
4: 臨時で名無しです [] 2025/03/22(土) 19:27:01.29 ID:AixRBbMa(1) AAS
自治厨にいびられて板から離れた住人少なくない
5: 臨時で名無しです [] 2025/03/23(日) 00:19:20.15 ID:grHr/7Xs(1) AAS
自治厨マジでうるさい
6: 臨時で名無しです [] 2025/03/23(日) 14:51:24.35 ID:16ip9owR(1) AAS
2chスレ:gaysaloon

中国人富裕層とかいうのが立ててる糞スレ
7
(1): 臨時で名無しです [] 2025/03/23(日) 17:05:25.03 ID:LQncIvvO(1) AAS
自治厨とはちょっと違うけどスレの雰囲気はこうでなければいけないみたいな思い込み持った人間が複数居ると自治厨みたいな横槍入ったりしてうざくなる
特に5chはネガティブな高齢毒男が多いからそうなりやすい
8: 臨時で名無しです [] 2025/03/23(日) 18:27:27.75 ID:68Fl4n0M(1) AAS
店や商品の宣伝するスレッド立てさせるなアホ運営銭ゲバ
9: 臨時で名無しです [] 2025/03/28(金) 09:07:36.53 ID:F3427X7E(1) AAS
2chスレ:operatex
> 9 drunker ★ 2015/10/25(日) 16:46:49.06 ID:???
>
> 楽しい2ちゃんねる
> ↓
> 潔癖厨登場
> ↓
> 規制を強化しなきゃキャンペーン開始
> ↓
> ※規制を強化
> ↓
> ※あらしが増える 
>
> ※三回くりかえし
>
> ↓
> あらしがもっと増える ← 今ここ
> ↓
> えーい、もっと規制を強化
> ↓
> どちらもいなくなる

2chスレ:operatex
> 12 drunker ★ 2015/10/25(日) 16:52:26.07 ID:???
> ここまでの感想
>
> あらし : 共存して、住み分けて 仲良くなくても一緒にやっていけそう
>
> 潔癖厨 : 無理。追い出さなきゃ。
10
(1): 臨時で名無しです [sage] 2025/03/29(土) 18:55:42.95 ID:SO//WPu9(1) AAS
仲良くないと気に入らない相手を強引に追い出す系のあらしもいたりする
11
(1): 臨時で名無しです [sage] 2025/04/01(火) 21:20:20.70 ID:rgHDAAiF(1) AAS
坂道グループ各板はURL貼り系全般でうるさいよな(>>7>>10両方のパターンでいる)
特に運営から「通報窓口」が発令されてから
12: 臨時で名無しです [] 2025/04/14(月) 09:52:48.73 ID:qpjHP2zX(1) AAS
たしかに
13: 臨時で名無しです [] 2025/04/15(火) 07:30:29.85 ID:C5h/RdMb(1) AAS
自治厨は自分の思い通りにならないと最終的にはスクリプト使って板を荒らしてリセットを図ろうとするから厄介
14: 臨時で名無しです [sage] 2025/04/15(火) 22:07:36.08 ID:LAXuEOXQ(1) AAS
てす
15
(1): 臨時で名無しです [] 2025/04/18(金) 20:49:23.13 ID:3QMc6l+n(1) AAS
>>11
他のアイドル板はURL貼り(内容はごく普通)なんて日常茶飯事なのにな
特に個スレとか生命線だぜ
何で坂道各板だけは荒らしだの違法だの言う輩がいるのか
16: 臨時で名無しです [] 2025/04/20(日) 23:43:51.01 ID:CO73A/vL(1) AAS
>>2
プロ野球板
17: 臨時で名無しです [] 2025/04/21(月) 21:28:54.78 ID:bi9M8fGq(1) AAS
>>2
NHK板
18
(1): 臨時で名無しです [] 2025/05/02(金) 00:22:57.09 ID:ICO7GT5c(1) AAS
フジ実況板で坂道関係の番組の板立てると
先にスレが立ったのにもかかわらず立て直してる奴がいるよな
他の在京局の実況板はそう言うことが殆どないのに
19: 臨時で名無しです [] 2025/05/08(木) 16:48:34.95 ID:35lzLILU(1) AAS
>>18
実況スレは早く立てたスレが反映されるのにな
そんなに後出しで自分が立てたスレで反映ないと気が済まないのかな?
20: 臨時で名無しです [sage] 2025/05/22(木) 12:52:04.34 ID:HP0DueL+(1) AAS
最近HKT48板も自治厨うるさくなった
21: 臨時で名無しです [sage] 2025/05/31(土) 14:06:01.45 ID:54n99hfW(1) AAS
某アイドル板の某メンバーの個スレ
アンチでも何でもない情報系やSNS更新などごく普通のURL貼ると
内容にかかわらず問答無用で通報だの違法だのおおごとにする奴がいる
22: 臨時で名無しです [] 2025/06/07(土) 19:10:18.82 ID:+hfB5OEz(1) AAS
とあるアイドル系スレの書き込み
==================

ワッチョイ何種類も使ってるのはお前だろ

テンプレ変えるなら違法アップや無断転載の禁止も追加で

今は再生数いいねリポストなんかの数字はすごく大事だからね~
それを妨害してる○○のアンチ行為は当然禁止よ~
==================
間違いなく嫉妬に近いレスだわ
23: 臨時で名無しです [] 2025/06/18(水) 19:07:28.66 ID:shrQR5jf(1) AAS
坂道各板がURL貼りを嫌がる理由
24: 臨時で名無しです [] 2025/06/22(日) 09:22:08.48 ID:hy6Mnye8(1) AAS
585 バーマン(茸) [ニダ] 2025/06/22(日) 08:40:36.14 ID:HxOk5Ajp0
>>576
金持ってんだろうから皿洗いバイトなんてやらないだろw
よっぽどのアホじゃなければ国分くらいの歳になったら貯金くらいしてるし芸能活動以外の収入源も確保してるだろう
世の中そうそう弱者の思い通りになんてならないよ
25: 臨時で名無しです [] 2025/07/10(木) 00:07:05.29 ID:GHaUjipS(1) AAS
>>15
2chスレ:hinatazaka46
26: 臨時で名無しです [sage] 2025/07/11(金) 01:09:17.01 ID:gu2y8aXc(1) AAS
キチガイ運営死ね!!!!!!

キチガイ運営死ね!!!!!!

キチガイ運営死ね!!!!!!

キチガイ運営死ね!!!!!!
27: 臨時で名無しです [] 2025/07/14(月) 17:41:01.27 ID:8CRuaOp8(1/2) AAS
469
5chだから転載も別に好き勝手やればいいと思うが
ジャニオタってその辺の自主規制が徹底してんのよ
Xでも転載画像や動画を上げないし、統率が取れてる
逆に坂オタはかなり緩い

470
WEB公開されてる画像の転載は違法ではないぞ
諸々の是非はおいといて
28: 臨時で名無しです [] 2025/07/14(月) 17:42:06.63 ID:8CRuaOp8(2/2) AAS
472
いいえ、それは誤解です。WEBで公開されている画像の転載は、原則として違法になる可能性があります。
「WEBで公開されている」からといって、自由に使えるわけではありません。ほとんどの画像には著作権があり、著作権法で保護されています。
なぜ違法になるのか?
* 著作権の存在: 写真やイラスト、デザインなどには、作成した時点で自動的に著作権が発生します。著作権者の許可なく、それらを複製したり、公衆送信(インターネット上に掲載)したりする行為は、著作権侵害にあたります。
* 私的利用の範囲外: 個人的に楽しむために自分のPCに保存するなどは「私的使用」として認められる場合がありますが、それをブログやSNS、ウェブサイトなどで公開することは「公衆送信」にあたり、原則として著作権侵害となります。
例外的に認められるケース(ただし条件あり)
著作権法には「引用」という例外規定があります。以下のすべての条件を満たす場合に限り、著作権者の許可なく画像を使用できる可能性があります。
* 公表された著作物であること: すでに公開されている画像であること。
* 引用の必然性があること: 自分のコンテンツを補足するために、どうしてもその画像が必要であること。単なる装飾目的では認められません。
* 主従関係が明確であること: 自分のコンテンツが「主」であり、引用する画像はあくまで「従」であること。画像の面積や内容が、自分のコンテンツより大きくならないようにする必要があります。
* 引用部分が明確に区別されていること: 自分のコンテンツと引用部分が、レイアウトや囲みなどで明確に区別されていること。
* 出典が明記されていること: どこから引用した画像なのか、ウェブサイト名やURLなどを明確に記載すること。
* 改変されていないこと: 原則として、引用する画像を勝手に加工したり、一部を切り抜いたりしないこと。
まとめ
「WEB公開されている画像の転載は違法ではない」という認識は非常に危険です。安易な転載は著作権侵害となり、損害賠償請求や差止請求、場合によっては刑事罰の対象となる可能性もあります。
画像を使用したい場合は、以下のいずれかの方法を検討しましょう。
* 自分で撮影・作成する。
* 著作権者から正式に許可を得る。
* 利用規約をしっかり確認した上で、フリー素材やロイヤリティフリー素材を利用する。
* 埋め込み機能(Embed機能)がある場合は、それを利用する(※ただし、埋め込みも著作権侵害となる可能性が指摘される場合もあります。心配な場合は専門家にご相談ください)。
不明な点があれば、安易な転載は避け、著作権に関する専門家(弁護士など)に相談することをおすすめします。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*