潰れたネットカフェを懐かしむスレ (226レス)
上下前次1-新
1(3): 774円/60分 [] 2007/07/07(土) 10:38:48 ID:Vf3QgaUX0(1) AAS
大阪北新地にあったビーブイネット。
2000年頃、今の複合カフェのはしりだったが、長続きしなかった。
一杯300円の大盛カレーが売り物。
PCはクラシカルだったがw
開業があと二年遅かったら。。。思い出は尽きない。
みんなもどんどん書き込もう。
競争激化で過去帳入りするネカフェが増えるので、このスレも盛況になるでしょう。
127: 774円/60分 [] 2011/01/13(木) 09:58:06 ID:7zcModa20(1) AAS
名東郵便局近くにあったマンガねっとラウム名古屋インター店
愛知県名古屋市名東区貴船1-329 快適で便利だったのに…orz
128: 774円/60分 [sage] 2011/01/13(木) 10:49:51 ID:OSk3jtpq0(1) AAS
>>122
2回かな
使ったことある
129: 774円/60分 [] 2011/01/13(木) 19:28:13 ID:opDmeoMF0(1) AAS
コピペにマヂレスって…
130: 774円/60分 [] 2011/01/29(土) 19:43:46 ID:ikOfOowl0(1) AAS
高岡市の自動車学校の前にあったネットカフェ
看板を変えて復活したけど半年で閉店
河岸を変えてもダメなものはダメなんだ
131: 774円/60分 [] 2011/02/07(月) 04:21:13 ID:sSCCJYkV0(1) AAS
池袋のネットカフェよかったのに。
スカパーが何chか見えてエロ動画もあって充実してたからね。残念ですわ。
132: 774円/60分 [] 2011/02/13(日) 16:01:59 ID:OW971jrfO携(1) AAS
池袋そんな所あったんですね。
今池袋で一番良い店は?
133: 774円/60分 [sage] 2011/02/13(日) 22:19:19 ID:xsA/TjoS0(1) AAS
転載だが、ここの駅前モデルは、1年で潰れた、いりなか駅前店だ
無論、こんな売上はデタラメ
http://www.v-buster.co.jp/fc/model.php
こんなものを堂々と掲載して、元オーナーの怨嗟が聞こえてきそうだ ・・・・
134: 774円/60分 [] 2011/03/05(土) 00:28:32.89 ID:ktmvAh2C0(1) AAS
自遊空間も結構消えたなあ
135: 774円/60分 [sage] 2011/03/06(日) 10:55:49.39 ID:htNxJORx0(1) AAS
「川崎 漫画喫茶」で検索すると未だに楽遊館がヒットするw
136: 774円/60分 [] 2011/03/21(月) 19:24:44.19 ID:R+zMrVZh0(1) AAS
何ソレ?
137: 774円/60分 [] 2011/04/13(水) 00:43:42.94 ID:4YPVqk8g0(1) AAS
知らんのならレスするな
138: 774円/60分 [] 2011/07/09(土) 16:12:29.79 ID:LqsjONmz0(1) AAS
一番減ったのはコミックバスターじゃないか?
139: 774円/60分 [] 2011/09/10(土) 15:57:23.37 ID:RlDWg/gi0(1) AAS
柏のまんが王国
テレビ標準装備の個室がよかったのに無期休業→まんがランドに
テレビない ドリンクバーの種類が乏しい
140: 774円/60分 [] 2011/10/01(土) 11:32:08.77 ID:pvmWUtlX0(1) AAS
ほっとステーション富士宮店
客が減って危ないかなと思っていたらやっぱり。
前は俺も結構行っていて、満席で席がないという黄金時代もあったのに…
ゆうゆうの低価格にやられたのか。合掌
141: 774円/60分 [sage] 2011/10/05(水) 23:26:23.33 ID:pbnCqjXb0(1) AAS
3月の地震で建物が損傷して
そのまま閉店しそうなところがある。
142: 774円/60分 [sage] 2011/11/26(土) 01:48:20.45 ID:k93B4MUi0(1) AAS
15年前、行徳にネカフェの先駆けのような店があった。
パソコン好きな主人が道楽でやっている感じだった。
ベニヤ板で仕切られた個室が4部屋。1時間600円。
ドリンクや食べ物は無し。
ネットは従量課金全盛の時代だったので、常時接続が珍しくてよく通っていた。
1年くらいで閉店したな。
143: 119-231-242-17f1.hyg2.eonet.ne.jp [sage] 2012/01/15(日) 13:03:27.50 ID:XWKDrl+H0(1) AAS
a
144: 774円/60分 [sage] 2012/02/13(月) 17:21:57.82 ID:oNglJa8r0(1) AAS
ナムコ系列の知好楽は事業撤廃しちゃったんだな
同じ場所に他社チェーンの漫画喫茶入ってた http://www.chikouraku.jp/
145(1): 774円/60分 [] 2012/02/14(火) 17:29:52.15 ID:jTaxKpDV0(1) AAS
コミックバスター新梅田シティ店
5時間1000円の安さが魅力だったが、場所が悪すぎたのか
店内はいつもガラガラ。潰れる半年くらい前からは経費を極端に
ケチり始めたのか、夏はエアコンほとんど効いてないし、冬は寝たら
確実に風邪引く寒さだった。
なぜかホームページはまだ残ってる。
146: 774円/60分 [sage] 2012/02/15(水) 07:37:01.87 ID:MsiM4IoF0(1) AAS
>>145
でも安かったし変な客いなかったからよく行ってわ。
147: 774円/60分 [sage] 2012/02/15(水) 11:03:32.23 ID:khx231It0(1) AAS
ここが無くなったのけっこうショックだった。
1000円ってまじ安かったもんね。
148: 774円/60分 [] 2012/02/16(木) 01:09:34.95 ID:KRGDG2w2O携(1) AAS
石川県金沢市のキャラジャって名前だったかな
PC数台と結構レトロなマンガがあったオープン席(ちゃんとした机と椅子じゃなかったような…)だけの店
小さい頃に好きだったアニメの原作マンガあそこで一気読みしたなぁ…
学校帰りに行ってた
149: 774円/60分 [sage] 2012/02/17(金) 14:55:20.59 ID:GbjfKjL1P(1) AAS
青春の場所だよなあ・・・はあ
150: 774円/60分 [] 2012/03/07(水) 18:38:11.32 ID:R+4veeep0(1) AAS
私の住んでいるところの近くの自遊空間は安くなった。
割引はなくなった。
151: 774円/60分 [sage] 2012/04/18(水) 18:35:40.18 ID:Gw1YJw6AO携(1) AAS
神田のGOスポット、いつの間にかひっそり無くなってた。職場が神田だったから、残業で遅くなった時によく利用してたな。いかにもリーマン向けって感じで、法改正前から会員制だったから治安も悪くなかった。
無くなっても困らないけど、少し寂しいな
152: 774円/60分 [] 2012/06/24(日) 20:53:05.56 ID:8OL1oI6h0(1) AAS
大阪扇町のルフージュ
開店当初は1階全面を女性専用にするなど思い切った内装で
テレビの取材にもよく取り上げられてたがいつしか安売り競争の渦中に・・・・
最初はスルーしていた俺も値下げし始めた頃から激安パック目当てでよく通ってた。
リーマンショックも個室ビデオ店火災も逆風をものともせず頑張ってたが
ついに刀折れ矢尽きたと、風の便りで聞いた。
お疲れさん。
153: 774円/60分 [] 2012/08/12(日) 10:25:43.36 ID:NaN05qvo0(1) AAS
場所が良くなかったからねえ。>ルフージュ
大阪駅から徒歩10分。どうみても駅前ネカフェじゃなかった。
154: 774円/60分 [] 2012/08/26(日) 20:06:48.14 ID:CE8Kl0UD0(1) AAS
今飛ぶ鳥を落とす勢いの快活CLUBには潰れた店がないのかな
155: 774円/60分 [] 2012/09/09(日) 02:27:47.39 ID:C0BqRpBA0(1) AAS
千葉と奈良で一年持たずに潰れた店があったが
5年くらい前の話。最近は出せば必ず当ててる。
当分快活の天下だな
156: 774円/60分 [] 2012/09/10(月) 01:48:19.68 ID:D5daDhIP0(1) AAS
この手のスレになると必ずコミックバスターの名が頻繁に出てくるなw
157: 774円/60分 [] 2012/09/22(土) 18:59:14.27 ID:lD4hI1uG0(1) AAS
アプレシオも結構多いよ
何年か前は会社本体がヤバくなったこともあったし。
158(2): 774円/60分 [] 2012/09/22(土) 19:36:20.34 ID:nSw/PjGD0(1) AAS
アプレシオ上場廃止したんだよ、おれ最後の株主で1株持ってるのに何の謝罪、挨拶もない、ダメ企業なんだな
159(1): 774円/60分 [] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yWU0yy1P0(1) AAS
>>158
偉そうに
大した株持ってたわけでもないんでしょ?
160: 774円/60分 [] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:v4/7wwhNO携(1) AAS
確かに
161: 774円/60分 [age] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TobGrm+AO携(1) AAS
>>159
タイトル目の玉ひんむいて読んで
懐かしむスレで愚痴るスレじゃないわよ。
162: 774円/60分 [] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bnI3zX6L0(1) AAS
横須賀のまんが本舗
大船のB-style
俺の行きつけの店は客が来ないのか儲からないのか知らないけどすぐ閉店になる
163: 774円/60分 [sage] 2013/09/02(月) 00:59:52.39 ID:vcF1jYynP(1) AAS
疫病神乙
164: 774円/60分 [] 2013/09/03(火) 14:56:18.22 ID:WmR+A9nNO携(1) AAS
>>158
たった1株なんて、株主だなんて会社でも思ってないわ。
バカだね、あんた。
165: 774円/60分 [sage] 2013/10/05(土) 14:06:29.69 ID:Dc3MBA8eO携(1) AAS
http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/rinshitaiken.htm
166: 774円/60分 [] 2013/10/24(木) 17:52:27.87 ID:Owcqq0GvO携(1) AAS
あまり儲かる商売でもないから
167: 774円/60分 [sage] 2013/10/25(金) 07:46:00.78 ID:LK7SYjR40(1) AAS
場所代等を考えると薄利かもね。
168(1): 774円/60分 [] 2013/10/25(金) 21:29:50.24 ID:AdqBDsXy0(1) AAS
石神井公園駅に漫茶っていうネカフェがあった
1日パックが安いので良く行っていたが、焼肉屋になっとった....。
169: 774円/60分 [sage] 2013/10/27(日) 00:54:51.73 ID:POacpVHx0(1) AAS
>>168
そんなもんや。コンビニと漫喫はしばらく行ってないと店変わってること多いわ。
170: 774円/60分 [] 2013/10/27(日) 01:23:26.69 ID:b4v3yO+N0(1) AAS
風情もへったくれもないですね、せちがらい世の中だなあ...。
石神井公園北口にできたWINgとかいうネカフェもすぐ潰れたし、
みんな共倒れやね。
171: 774円/60分 [sage] 2013/10/28(月) 21:20:31.84 ID:kUr0hxq1P(1) AAS
東京区内は競争激しいからな。チェーン店はしぶといけど独自の店は消えやすいわ
大阪区内も上の方で書いてるスターカフェ筆頭にこの5,6年でバタバタ潰れた。悟空、おさむetc
172: 774円/60分 [] 2014/11/03(月) 17:07:25.05 ID:H1PayEXr0(1) AAS
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・ハンガー・ゲーム http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames.html
・艦これ http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
・2012 http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
173: 774円/60分 [ ] 2014/11/06(木) 11:22:00.34 ID:JejtNBgM0(1) AAS
大船のオレンジと藤沢のホットタイムが示し合わせたかのように8月いっぱいで閉店したよ
チェーン店と違って個人経営系の店は潰れやすいのかな
174: 774円/60分 [ww] 2014/11/07(金) 17:39:12.36 ID:w7El35ew0(1) AAS
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル保土ヶ谷西谷歯科
175: 774円/60分 [sage] 2014/12/16(火) 13:41:36.13 ID:5YbCnlwg0(1) AAS
武蔵小杉のコパン、漫画王国
176: 774円/60分 [sage] 2015/05/03(日) 16:14:15.24 ID:nxIK0Ib50(1) AAS
ビィドリームの大阪加美店なくなったよ。
厨房の換気扇壊れてて、調理中の臭いが店内に充満してたけど
修理してる様子もなかったから、もうすぐかなとは思ってたけど。
177: 774円/60分 [] 2015/07/17(金) 03:02:20.51 ID:kDb3LgER0(1) AAS
てすt
178: 774円/60分 [] 2015/07/18(土) 00:28:41.52 ID:tsygSk5X0(1) AAS
||l
(´,,・ω・,,)
/( )\ スタッ
>>
179: 774円/60分 [] 2015/12/07(月) 12:56:04.12 ID:E+S6J+4y0(1) AAS
あげ
180: 774円/60分 [age] 2015/12/10(木) 08:43:39.28 ID:87sJITTb0(1) AAS
大船のゆう遊空間が閉店して同じ場所に快活クラブが開店しました
181: 774円/60分 [] 2016/03/05(土) 15:53:36.75 ID:yVZYM6XE0(1) AAS
アプレシオ我孫子店
完全個室でテレビ完備だった。週刊誌はご丁寧に2冊づつあった。
2009年4月閉店。
182: 774円/60分 [sage] 2016/03/08(火) 16:25:53.13 ID:DpoHCBIO0(1) AAS
>>1
渋谷ロフト前の漫画茶坊?だったかな
今からするとクソな設備だったが
って
いつのスレだココww
183: 774円/60分 [] 2016/03/11(金) 14:51:12.05 ID:SqAvsCcN0(1) AAS
古本チェーン店超ハイブリッドせどりマニュアル
これさえあればいつでも完璧にBックオフで仕入れができるぞ!
http://www.infocart.jp/e/61784/58078/
184: 774円/60分 [] 2016/10/21(金) 07:54:04.74 ID:cSkgfumK0(1) AAS
a
185: 774円/60分 [] 2017/07/11(火) 09:54:46.51 ID:6TQLvC3K0(1) AAS
ディナーパックが豪華だし、健康ドリンクも豊富で広々してて良かった。
CSも見れたし静かで快適。。
突然なくなって今はセカンドストリートに。トイレだけが面影を残した。
186: 774円/60分 [] 2018/01/02(火) 02:13:13.89 ID:VFiDFEej0(1) AAS
漫画喫茶でも稼げるような裏技など
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
OHHUXZSJC6
187: 774円/60分 [] 2018/07/05(木) 18:11:53.32 ID:gBE8FdUq0(1) AAS
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
P42
188: 774円/60分 [] 2018/11/18(日) 08:21:38.43 ID:Q1q/HsOo0(1) AAS
イン
189: 774円/60分 [] 2018/12/03(月) 11:33:57.80 ID:wSxk4ROm0(1) AAS
ト
190: 774円/60分 [sage] 2018/12/18(火) 09:55:16.15 ID:Lkrd/prv0(1) AAS
かなり前だが、千葉県松戸市の、北松戸、馬橋の駅前に、1軒ずつあった
名前は忘れた
191: 774円/60分 [] 2019/01/22(火) 13:04:47.79 ID:EZw6RWuo0(1) AAS
かつて「プラザ」というネカフェが入っていた、名古屋市北区の「キャッスルボウル」
(ボウリング場とパチンコ屋が入居)、「本日店休」という看板を掲げたまま、数日どころか
1週間近く経っても閉まった状態だったので、よくよく見たら、今月14日をもって、
施設がまるごと『閉店』とのこと。
こちらとしては突然で、子供の頃からあった建物だったので(開店から46年だったという)
今もって信じられない。
これから何らかの工事に入るみたいだが、改装にしろ解体にしろ、かなりデカめの建物
なので、大規模なものになるだろうな…。
192: 宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202 [] 2019/03/31(日) 12:41:06.18 ID:WpB8b2Oa0(1) AAS
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
?高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
?井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
?03−3695−1111
?清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
?高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
?長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
193: 774円/60分 [] 2019/08/29(木) 09:00:48.33 ID:UVt+6Cd+0(1) AAS
頓堀のコミックバスター
看板には「近日リニューアルオープン!」と貼り紙しておきながら
もう半年近くも放置されてる。電話も繋がらなくなった。
CAFEMANでは閉店扱いされ、店舗一覧から名前が消えた。
194: 774円/60分 [] 2020/05/25(月) 18:37:17.30 ID:FallE80g0(1) AAS
つぶれた
195: 774円/60分 [sage] 2020/10/25(日) 15:05:04.62 ID:yb1dt+x50(1) AAS
DOQ
196: 774円/60分 [] 2020/11/03(火) 10:49:49.06 ID:v3h61axN0(1) AAS
しらね
197: 774円/60分 [] 2020/11/17(火) 18:49:19.40 ID:F2BLYV050(1) AAS
上の方で誰か書いてたが、渋谷のロフト前にあった漫画茶房かな。
なかなか良かったよ。
まだネットカフェ になる前、漫画だけの頃から行ってたわ。
ある時、一画の割と広めのスペースにモニター一体型のiMacを何台か入れて、ご自由にお使いくださいにしてたな。
まだまだ、インターネットがそれほど便利じゃなかったころ。
2000年くらいから、全席、PC付きのブース席になった。
店の内装は打ちっぱなしのコンクリートに、店内は蛍光灯で、かなり明るくて良かった。
ブースの造りは、かなり独特で、隣との仕切りの下は30センチほど空いてるタイプ、
なのでうまくすると、後や隣のブースの女の子のパンツ見れたりしたな。
あとは、深夜帯でも朝まで店員が女子だけのパターンが多くて、良かった。
なんとなく、見つからないように、店内を全裸で歩き回ったりできたよね。
198: 774円/60分 [sage] 2021/01/05(火) 14:45:17.69 ID:H50Gagc60(1) AAS
それは、嫌だ
199: 774円/60分 [] 2021/05/07(金) 00:43:08.34 ID:un54KW510(1) AAS
PCのない漫画喫茶いきてー
200: 774円/60分 [sage] 2021/05/08(土) 06:58:52.21 ID:ybkU+Y2l0(1) AAS
フリードリンクなんだけど自分でおかわり出来ない、頼まないといけない漫喫あったな
3杯以上は気まずかった
201: 774円/60分 [] 2023/03/19(日) 17:34:53.38 ID:AlepwCHU0(1) AAS
良スレあげ
202: 774円/60分 [] 2023/04/09(日) 01:07:35.97 ID:lL6iVtI+0(1) AAS
12年前に書き込んだレスあってワロタ。そこから100レスも経ってないのがまた…w
203: 774円/60分 [] 2023/04/09(日) 18:44:54.76 ID:9OWSZMIw0(1) AAS
2007年は調理師学校に入学して料理一筋でしたがある時当時働いていた料理店の
先輩にパチンコ遊びを教えてもらってから人生狂ってしまいましたよ苦いとほほな思い出
204: 774円/60分 [] 2023/06/09(金) 08:05:11.75 ID:WyD5Ojho0(1) AAS
武蔵小杉の、いつの間にか無くなっていました。
あと横浜線の鴨居駅近くのも(´;ω;`)
205: 774円/60分 [] 2023/09/28(木) 23:25:57.19 ID:xSJVJaZW0(1) AAS
205
206: 774円/60分 [] 2023/09/29(金) 09:05:19.01 ID:syujt4YB0(1) AAS
2007が初書き込みで今205で1000コメまで後何年かかるのかな?
207: 774円/60分 [sage] 2023/10/27(金) 01:17:46.68 ID:gq39hf2X0(1) AAS
火山出た?
208: 774円/60分 [sage] 2023/11/25(土) 13:41:01.13 ID:E7uVIgaS0(1) AAS
これ食べたらめっちゃ元気でるで!
209: 774円/60分 [sage] 2024/04/06(土) 18:15:11.29 ID:fQWVWVmc0(1/4) AAS
0001フォーエバー ★垢版
2024/04/06(土) 17:01:37.65ID:m/3AhyEy9
4/6(土) 16:03配信
よろず〜ニュース
「劇場版シティーハンター天使の涙」の発表会に登場した(左から)TM NETWORKの小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登=東京・EX THEATRE ROPPONGI(撮影・佐々木彰尚)
雑誌「昭和50年男」、音楽エンタメサイト「Re:minder」、CS放送局「歌謡ポップスチャンネル」はこのほど、メディアコラボ企画として開催した「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」の投票結果を発表した。1位は「シティーハンター」の主題歌「Get Wild」に決まった。アーティストのTM NETWORKはベスト10に3曲がランクイン。80年代アニソンにおける存在感の高さを示した。
【写真】「超時空要塞マクロス」の名曲を歌った飯島真理
1位から10位は次の通り。
210: 774円/60分 [sage] 2024/04/06(土) 18:15:55.58 ID:fQWVWVmc0(2/4) AAS
0001フォーエバー ★垢版
2024/04/06(土) 17:01:37.65ID:m/3AhyEy9
4/6(土) 16:03配信
よろず〜ニュース
「劇場版シティーハンター天使の涙」の発表会に登場した(左から)TM NETWORKの小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登=東京・EX THEATRE ROPPONGI(撮影・佐々木彰尚)
雑誌「昭和50年男」、音楽エンタメサイト「Re:minder」、CS放送局「歌謡ポップスチャンネル」はこのほど、メディアコラボ企画として開催した「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」の投票結果を発表した。
1位は「シティーハンター」の主題歌「Get Wild」に決まった。
アーティストのTM NETWORKはベスト10に3曲がランクイン。80年代アニソンにおける存在感の高さを示した。
【写真】「超時空要塞マクロス」の名曲を歌った飯島真理
1位から10位は次の通り。
211: 774円/60分 [sage] 2024/04/06(土) 18:17:07.14 ID:fQWVWVmc0(3/4) AAS
第1位 Get Wild / TM NETWORK「シティーハンター」
第2位 愛・おぼえていますか / 飯島真理「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
第3位 水の星へ愛をこめて / 森口博子「機動戦士Zガンダム」
第4位 CAT'S EYE / 杏里「キャッツ♥アイ」
第5位 BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて) / TM NETWORK「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
第6位 タッチ / 岩崎良美「タッチ」
第7位 哀 戦士 / 井上大輔「機動戦士ガンダム? 哀・戦士編」
第8位 STILL LOVE HER(失われた風景)/ TM NETWORK「シティーハンター2」
第9位 想い出がいっぱい / H₂O「みゆき」
第10位 ペガサス幻想 / MAKE-UP「聖闘士星矢」
第11位 ラムのラブソング/松谷祐子「うる星やつら」
第12位 悲しみよこんにちは/斉藤由貴「めぞん一刻」
第13位 愛をとりもどせ!!/クリスタルキング「北斗の拳」
第14位 ダンバイン とぶ/MIO「聖戦士ダンバイン」
第15位 君をのせて/井上あずみ「天空の城ラピュタ(映画)」
第16位 Angel Night〜天使のいる場所〜/PSY・S「シティーハンター2」
第17位 コブラ/前野曜子「スペースコブラ」
第18位 CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ「ドラゴンボールZ」
第19位 ロマンティックあげるよ/橋本潮「ドラゴンボール」
第20位 City Hunter〜愛よ消えないで〜/小比類巻かほる「シティーハンター」
212: 774円/60分 [sage] 2024/04/06(土) 18:18:22.98 ID:fQWVWVmc0(4/4) AAS
「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」は、主催各社が運営するWEB、雑誌、テレビメディアと、パートナーとなったFM各局で幅広く告知し、今年2月9日から3月10日までの1ヶ月間、特設サイトにて投票を受け付けた。
対象アニメをリアルタイムで視聴していた世代からZ世代に至るまで、幅広い年齢層から4000票を超える投票を集めた。
投票は1980年1月1日から89年12月31日の間に発表されたアニメ作品(テレビ、映画、OVA他)のオープニング、エンディング、挿入歌等、事前にノミネートされたアニソン200曲の中から10曲を選び、1位から10位までの順位付けとともに投票。
この一般投票による結果と、音楽ライターやDJなど有識者からなる約40人のアンバサダー投票の結果を集計したものが、本ランキングに反映された。
TM NETWORKの「Get Wild」が栄えある1位を獲得、80年代アニソンの頂点に輝く結果となった。
特設サイトではベスト100までが公開されている。
213: 774円/60分 [] 2024/05/01(水) 13:32:50.97 ID:xAWyvs8C0(1) AAS
213
214: 774円/60分 [] 2024/05/01(水) 23:54:03.27 ID:24HU+BuV0(1) AAS
214
215: 774円/60分 [] 2024/05/02(木) 14:30:09.80 ID:b6i0DQXg0(1/2) AAS
215
216: 774円/60分 [] 2024/05/02(木) 14:44:59.68 ID:b6i0DQXg0(2/2) AAS
215
217: 774円/60分 [sage] 2024/05/19(日) 18:48:28.17 ID:SeGQ5yEN0(1) AAS
0001お断り ★
垢版 | 大砲
2024/05/18(土) 21:58:06.90
外国人殺到“お宝”レトロゲームが高騰 150万円買い取りも!
外国人客が次々訪れるのは秋葉原のゲーム店。お目当ては最新のものではなく、古ーいゲームソフトです。高騰する中古ゲーム市場。あなたのお家にも、お宝が眠っているかもしれません。
往年の名作が…年々高騰
クールな日本を体感できる街、東京・秋葉原。外国人観光客のお目当ては…
アメリカから 「ニンテンドー64がいっぱい置いてあるよ」
アメリカから 「スーパーマリオ、64のマリオカート…」
客の7割以上が外国人だというレトロゲーム専門店。
ファミコン、メガドライブなどの往年のゲームタイトルがずらりと並び、懐かしのアーケードゲームも遊べます。
アメリカから 「ゲームキューブを買いました。本当にいい(安い)値段買わなきゃと思った」
イギリスから 「ゲームをいくつか。例えばこれ、『餓狼伝説』。あと『マジカルアドベンチャー2』」
彼らはなぜ、日本でゲームを買うのでしょうか?
オランダから 「このゲーム(『電車でGO!』)は日本でしか買えないと思う」
イギリスから 「(世界で)一番いいゲームは日本発祥だから」
多くの日本人を夢中にさせたゲームの数々。メイドインジャパンは世界共通の思い出です。
アメリカから 「(Q.レトロゲームがなぜ外国人に人気?)こういうゲームをプレーしながら育ったからだと思う」
オランダから 「子ども時代を思い出すからかな。当時は多くの子どもたちがゲームボーイで遊んでいた。その時の思い出があるのでしょう、当時のゲームがそのまま残っている」
アメリカから 「彼は『ファイナルファンタジー』を一つ残らずプレーしました」
イギリスから 「最近は欧米のゲームも伸びてきたけど、レトロゲームでは日本のものがキング(1番)だと思う」
レトロゲームには、最新のゲームにない魅力があるといいます。
駿河屋・ゲーム鑑定士 山下貴大さん 「シンプルで味のあるグラフィックや音楽、最新のゲームでは味わえないもの、そういったものにロマンを感じて、魅了されている方が増えている」
中古ゲームを取り扱う駿河屋。意外なタイトルが史上最高値をつけていました。
駿河屋・ゲーム鑑定士 山下貴大さん
「『ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ』、こちら買い取り金額が150万円。NEOGEOという、コアなユーザー向けのハードで、流通数がほとんどなく現在では“幻のタイトル”と言ってもいい」
詳細はソース テレ朝 2024/5/17
218: 774円/60分 [sage] 2024/07/11(木) 19:02:20.50 ID:sDQ4RHTT0(1/3) AAS
0001樽悶 ★
垢版 | 大砲
2024/07/07(日) 09:13:21.46ID:tETcmg069
「スラム街」と聞くと、犯罪が多く、衛生的にも劣悪な海外の地域を思い浮かべるのではないだろうか。日本は世界的に見ても治安が良く清潔だが、都市部にはスラム街を彷彿とさせる地域が今でも存在する。
(省略)
■日本にスラム街は存在しない?
江戸時代や明治時代には日本にもスラム街は数多く存在していたが、現在の日本には存在しない。かつて日本に存在していたスラム街は、江戸時代の被差別部落を源流とする場合が多かった。現在は、日雇い労働者が集まっていたり、治安が悪かったりする地域を揶揄して「スラム街」と呼んでいる状況だ。
(省略)
本当の意味でのスラムではないが、日本でスラム街と呼ばれている有名な地域を5カ所紹介する。
219: 774円/60分 [sage] 2024/07/11(木) 19:02:49.63 ID:sDQ4RHTT0(2/3) AAS
日本のスラム街?大阪市西成区・あいりん地区(釜ヶ崎)
あいりん地区は、JR新今宮駅南側に位置するドヤ街だ。あいりん地区は、1922年の新町名導入前までは「釜ヶ崎」という地名だった。あいりん地区には数多くの路上生活者が生活しており、国勢調査でも正確な人口を把握できていない。宗教団体やNPOが頻繁に行う炊き出しの際は、公園に人が列を作る。
1960年代の高度経済成長期時代に、職を求める人が大量に流れ込んだ。この地区で生活する人々の雇用は安定しなかったため、1961年から暴動が続いた。暴動の影響で家族世帯が地域外の公営住宅に移動したことから、日雇い労働者の単身男性の割合が急増。治安が悪く、暴動や泥酔者を狙った路上強盗がたびたび起こっていたが、橋下徹元市長が2013年より実施した「西成特区構想」で改革されてからはほとんどなくなった。現在は、宿泊料金の安さからバックパッカーの宿泊地として人気を集めている。
日本のスラム街?東京都台東区・山谷地区
山谷(さんや)は、東京都台東区北東部にあった地名で、現在の清川・日本堤・東浅草付近のドヤ街を指す。『あしたのジョー』の舞台としても知られる。江戸時代中期には、吉原遊郭の客を送迎する車夫や清掃を行う労働者、被差別部落民などの貧困層が居住していた。
太平洋戦争の後、東京都によって被災者のためのテント村が用意され、これらが簡易宿泊施設へと変化する。復興を経て高度経済成長期が到来すると、労働需要が高まり、日本有数の日雇い労働者市場として発展した。
1979年に警察官が刺殺される事件が起き、1984年には山谷の暴力団と労働者を描いた映画の監督が暴力団に暗殺されるなど、暴動も多く治安が悪かった。
(省略)
220: 774円/60分 [] 2024/07/11(木) 19:03:24.70 ID:sDQ4RHTT0(3/3) AAS
日本のスラム街?横浜市中区・寿町
寿地区は横浜スタジアムや中華街のほど近くにあり、JR石川町駅から歩いてすぐの場所だ。寿地区はあいりん地区・山谷と並び、日本の3大ドヤ街とされる。寿地区周辺は、第二次世界大戦後、1955年までアメリカ軍によって接収されていた。
接収終了後の10年間は治安が乱れ、放火や乱闘騒ぎ、麻薬の売買、賭博、売春、売血事件が頻発し、無法地帯と化した。この頃に簡易宿泊所群の建設がはじまり、これにともない港湾労働に携わる日雇い労働者が大勢移入し、ドヤ街が形成された。
(省略)
日本のスラム街?神戸市生田川周辺・新川スラム
新川スラムは、神戸を代表する繁華街・三宮から徒歩圏にある、現在の生田川地区を指す。1900年頃には新川スラムは東洋一のスラムといわれ、日本最大のスラムにまで成長したが、現在はその面影はなく、風情ある神戸の下町になっている。
この地域は、元は屠畜場を中心に形成された被差別部落だった。優れた屠畜技術によって、「神戸牛」の名声を支えた場所だ。大正期に屠畜場が地区外に移転したことをきっかけに、新川地区に住んでいた人々は仕事を失い、生活状況が悪化してスラム化する。
神戸神学校の学生だった賀川豊彦の活動により、新川地区の生活状況は改善された。1909年から新川に住み始め、近代的な生活を理想とし、住民に考えを伝導した。食堂の運営や教育支援を行って、新川に定着させていった。
日本のスラム街?名古屋市中村区・笹島地区
名古屋駅の西側、太閤通口付近の一帯を指す。名古屋城の城下町から西に外れた場所で、かつてはドヤ街だった。「笹島」は江戸時代まで使われていた名称だが、今は「ささしまライブ駅」の駅名で残っている。
現在は、古いビジネスホテルや風俗店など、全体的にさびれた雰囲気があり、ドヤ街の名残がわずかに感じられる程度だ。明治時代に東海道本線が引かれ、名古屋駅ができた。これにより商工業地域として栄えたと同時に中村遊郭も発展した。(以下ソース)
221: 774円/60分 [] 2024/07/30(火) 07:08:57.19 ID:pkXbnkDs0(1) AAS
天草の自遊空間ついに潰れたな1年以上経つけど。まさにオアシスというに相応しい立地だったなw
熊本市内までバスで2時間半とゆう孤島。そこまでネカフェは一つも無いし。宿としても重宝したんだが
222: 774円/60分 [] 2024/08/10(土) 23:29:59.68 ID:75X097w60(1) AAS
222
223: 774円/60分 [] 2024/11/16(土) 00:13:56.99 ID:+Q0mqQQN0(1) AAS
ポパイは?
224: 774円/60分 [] 2024/12/01(日) 09:43:17.77 ID:+7TCyoXx0(1) AAS
富山の滑川Jポケット
2020年4月には閉業してた
コロナの影響かは知らん
快活やアプレシオみたいな大きな店じゃないのでドリンクバーとスープバーのみの設備だったが変な客が少なくて快適やったな
PCがない個室もあったな
225: 774円/60分 [] 2025/01/13(月) 12:38:12.76 ID:VDk2uCj70(1) AAS
個人店
226: 774円/60分 [] 2025/02/12(水) 19:46:00.65 ID:IZvJe04f0(1) AAS
大阪京橋7階にチキンラーメン鉢に卵乗せ二百円のネカフェフリースペースあった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.733s*