【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★109【クレクレ厳禁】 (480レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
361(4): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/20(土) 11:10:47.31 ID:rihPsFiY(1) AAS
禰宜、次男中受させるのか
自分が大学行くとか言い始めたあたりから、
学歴コンプに取り憑かれてるのかな
365: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/20(土) 13:48:37.73 ID:lt5K4pov(1) AAS
>>361
いやー、無理でしょ
特性ありで中学受験受かる子は幼児教育から親が意識高く色々やらせてる家庭だもの
366: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/20(土) 13:58:25.54 ID:ULSnbLql(2/4) AAS
>>361
ADHDとかアスペとかなら特性を活かしていけなくもないけどね。ただ、ここのお子さんって知的あったのでは?
369(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/09/20(土) 14:15:17.51 ID:pIEtoe46(1) AAS
>>361
まだ小3だけど
あと3年の間に見定める
って、本気で受験したいんなら4ヶ月後には入塾シーズンなのでは…
とりあえず勉強させ始めて、そのあと私立がありなのかを見定めて、違うなってなったらやっぱり公立!ってなるの?振り回されて可哀想なのでは
382(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/09/20(土) 23:10:58.72 ID:BrfW7e8a(1) AAS
>>361
中受は親が家で勉強教えたり精神的にサポートしたりと、親の出番はかなり多いけど、そもそも禰宜は勉強できるの?
塾に丸投げってわけにはいかないのに…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s