【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart36 (986レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
929: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1165-RCQa) [sage] 2025/08/05(火) 11:59:02.59 ID:ovWc7vVj0(1/4) AAS
AIイラストは隔離対象だし世間の評価も低いからね
こういうところでイキたいんだと思うけど哀れではあるよね
956
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1165-RCQa) [sage] 2025/08/05(火) 22:18:26.65 ID:ovWc7vVj0(2/4) AAS
なんというかさ商業ベースではないから同人なわけで
メインが外注ってのも悪くはないけど同人サークルという感じではないかな
金はらって外注したらクオリティがあがるのは当たり前だし
961
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1165-RCQa) [sage] 2025/08/05(火) 23:25:01.45 ID:ovWc7vVj0(3/4) AAS
>>959
その辺の価値観はひとそれぞれじゃないかな。
要するに自分で作ったものを売るのか、仕入れてきたものを売るのかの違い

自分で作品を作るのがクリエーター
外注したものを売るのはビジネスマン
俺はビジネスマンには興味がないからしょぼい外注でドヤってる奴は馬鹿だと思うよ
962: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1165-RCQa) [sage] 2025/08/05(火) 23:26:35.48 ID:ovWc7vVj0(4/4) AAS
しょぼい「外注売上」ってことね
ビジネスとしてみたら効率のいいビジネスはほかにいくらでもあるのでという意味
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s