[過去ログ] 【シークレットモード必須】戦記ヲチスレ Part59【アフィ注意】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
863: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2022/02/17(木) 08:24:48 ID:8izoW0+y(1/5) AAS
たしかに覚えてすぐ忘れる。。。
低学年の漢字マネジメントを思い出した
940: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2022/02/17(木) 14:37:50 ID:8izoW0+y(2/5) AAS
フォトン算数って、サピのテキストよりやりがいがあるの?
先取りだけど基礎の問題って聞いたが。
戦子の算数そんなにレベル低い?
957: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2022/02/17(木) 17:08:54 ID:8izoW0+y(3/5) AAS
たぶん深読みしてない
あるいは、ウソの申告をしている

面白いっていえば、戦記が自分のチョイスに満足するから
975
(1): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2022/02/17(木) 18:55:18 ID:8izoW0+y(4/5) AAS
2016/12/24
世の中の中学受験ブログを見ていると、親が「自分の方法を信じたい」がために、「低学年での通塾は不要」とか「意味が無い」とか書かれた書籍やブログを読んで思考停止して安心するケースが多いことに驚きますが、中学受験関係で世の中の専門家が書いている低学年学習関連書籍の大半がウンコですね。ウンコを買いたい人が多いから、ウンコな本が多いのだろうけど。

もちろん、僕のこの反省録もウンコかもしれない

。。。もううんこみるのをやめよ
981: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2022/02/17(木) 20:16:38 ID:8izoW0+y(5/5) AAS
野菜、果物産地のパーセンテージも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s