【金田一】横溝正史ドラマスレ]]T【由利】 (90レス)
1-

1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/09(月) 18:27:36.47 ID:vPkuWgCN(1) AAS
前スレ
【金田一】横溝正史ドラマスレ??【由利】
2chスレ:natsudora

次スレは>>980さんお願いします。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/09(月) 22:46:50.52 ID:07CqJjPZ(1) AAS
>>1乙骨三四郎
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/10(火) 04:37:17.01 ID:0Mqqici9(1) AAS
>>1
音禰!!乙ねー!!
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/10(火) 22:52:35.01 ID:eyCMi6R+(1) AAS
>>1乙蝉処女
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/16(月) 06:26:31.12 ID:L2VjI2qD(1) AAS
びっちゅうきやま駅と、みまき駅の間にある「びっちゅうたかせ」駅
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 21:30:18.49 ID:d9VEWIh5(1) AAS
TVerで吉川晃司の由利麟太郎配信してるな
時代は放映時の2020年になってるっぽいが
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 12:50:03.13 ID:/KME3lcL(1) AAS
三つ首塔の音禰(真野響子)って可愛いしこんなことするの?てくらいキワドイ衣装や
キワドイ無理矢理ラブシーン - 黒沢年男と - あって凄いのね。影法師で着替えシーンもあるし。
佐分利信が血の繋がらない娘役の真野響子に恋愛して殺人犯していく犯人役で最後は自害の大熱演。
黒沢年男も乱暴だけど優しい謎の男(笑)熱演。米倉斉加年がやさぐれたガラの悪い叔父やってるし
小松方正・小池朝雄もSMショーのダンサーやら金粉ショー支配人やらロクでもないキャラ演じ
ピーターはカネ目当てに女をたぶらかすのが得意なこれまたロクでもない男。
相変わらず人間関係やプロットが分かりにくいが力作で真野響子も若いなりに頑張ったのかも
しれない。諸先輩がかなりな冒険してるから。
露出も多いし仮面パーティー参加では黒タイツ+仮面も披露。見どころ満載なんだよねー
映画にしても通用するくらいな。古谷一行の金田一シリーズは映画並みの凝った脚本&配役で
カネかかってるっぽいけど真野響子のキワドイ演技が光る三つ首塔は素晴らしい。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 00:10:36.08 ID:DMN9zctT(1) AAS
清々しいまでのネタバレw
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 00:26:14.62 ID:BTgJ9z6J(1) AAS
「夜歩く」の伊藤雄之介、岸田森、清水綋治もすごいぞ
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 08:44:03.29 ID:AX0syiOk(1) AAS
テレ朝版三つ首塔が自分の初めての金田一耕助のドラマを見た気がするけど
そのあとに再放送でも見れないなと
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 12:07:42.81 ID:y7DtgUcl(1) AAS
たしかにあの頃の真野響子はとんでもない美人
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 17:41:19.32 ID:HsdSo114(1) AAS
事件解決の会見なのに、記者の質問には生返事の不死蝶での日和

金田一同様、真相を知っていたのか
警察サイドが知っていたとは、元の小説にもない展開
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 23:19:28.88 ID:ZSVm9vmp(1) AAS
>>12
古谷連続ドラマ版「不死蝶」は悪役専門俳優として名高い山本昌平の超・二枚目演技に仰天した
14
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 14:27:56.01 ID:0Dt5kZI7(1) AAS
結構あのシリーズって大御所が大御所らしからぬ冒険を演技するってのが見所だったよねー
「悪魔が来りて笛を吹く」では草笛光子が性に弱いために実の兄との子を孕んでしまいそれが
元で陰惨な連続殺人。長門裕之は実の妹や女中を犯してしまうケダモノ。加藤嘉は貴族出身
だが今は巨乳の若い妾菊枝(中山麻理)を家に住まわせる傍若無人。「砂の器」での可哀想な
乞食役が嘘みたいな。

佐分利信は社会的な上層階級役が多いんだが「三つ首塔」では大学教授だが血のつながらない
可愛い養女(真野響子)に老いらくの恋し連続殺人。小池朝雄はかなり研究した跡が見える
SMショーダンサー・・・見所満載だったよねー
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 14:39:33.76 ID:zIkEOlij(1) AAS
>>14
長門裕之が後年相棒で演じた北条「閣下」を見てたら笛の新宮子爵が思い出されたなあ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/27(金) 02:31:43.48 ID:s+IpJj+i(1) AAS
神山繫も速水欣造役で「女王蜂」で惚れた女の娘である片平なぎさに秘められた片恋で連続殺人。
岡田茉莉子はその速水欣造をひそかに恋し続け連続殺人がばれたときに速水欣造の名誉のために
射殺。自分も自殺。あれの岡田茉莉子も印象的だった。速水欣造に想いを続け年とっても大道寺智子
のそばにいるが実は速水欣造を想ってだった。そして速水欣造の犯罪に気づいている。いや面白かった
な。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/27(金) 17:22:10.35 ID:FILlnEVe(1) AAS
女王蜂は見れた代物ではなかった
18
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/27(金) 20:08:57.14 ID:D5QCd3zR(1) AAS
1978年版「八つ墓村」のラストは
「怪奇大作戦」(1968年)第12話「霧の童話」の影響を受けてるよね

事件の後に水害で村が全滅して、SRIや金田一がその事を新聞の報道で知るところが一致する
「八つ墓村」の原作に全滅エンドなんてないし
https://ul.h3z.jp/3YQKCRTI.jpg


逆に「霧の童話」に出てくる村の名前が「鬼野村」だったり
村に逃げてきた落武者を村人が集団で殺したって伝説が伝わってるってところは
横溝正史作品や「八つ墓村」のパクリっぽい
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/27(金) 21:41:18.70 ID:h6Z2yrfh(1) AAS
>>18
「蒼いけものたち」の佐々木守担当話かと思ったけど上原正三脚本回なんだね
20
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 19:40:34.75 ID:v5VkhS7x(1) AAS
JcomBSでまた連ドラ版の犬神家を放送するね
松竹東急から放送権みたいなのを引き継いでるのかな?
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/29(日) 22:58:10.64 ID:WJIfHPkG(1) AAS
日和は態度が悪い
22
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/30(月) 00:18:56.94 ID:JpHHHP/8(1) AAS
>>20
新たに放送免許を取得したのでも更新したのでもなく「BS松竹東急」の全株式の譲渡を受けただけなので
その会社の資産も負債も、もちろん保持してる放映権もすべて受け継いでいる
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/30(月) 18:06:01.23 ID:JoBmQD2T(1) AAS
>>22
ありがとう
そういう事なら松竹東急が取った権利が切れてない作品はまた見られる可能性がある訳か
24
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/01(火) 12:28:45.76 ID:yG+RAtmf(1) AAS
本陣殺人事件、お墓から掘り出されたタマがモフモフ動いてて笑ってしまった
ATG版やザ・サスペンス版は確かぬいぐるみ使ってたのに
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/01(火) 21:53:10.14 ID:Ou7kwjnp(1) AAS
>>24
連ドラ獄門島でも雪ちゃんか花ちゃんが死んでるはずなのにまばたきか何かしてたような
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/01(火) 22:29:48.77 ID:X7d3uptB(1) AAS
あれは梅の木から降ろして寺で横たわらせた花子の開いたままの目を
早苗が閉ざそうとしても閉ざそうとしてもまた開くっていう演出でしょ
それとも別のシーンのことかな?
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/02(水) 06:43:33.83 ID:KRoROA4k(1) AAS
鶴太郎版の泰子は、水が顔に落ち続けるので嫌がってた
28
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 04:10:14.07 ID:/XA2TVe2(1) AAS
自民党の中で数少ない愛国議員が妙な死に方で死んでいく技術が判明

どうやって、日本国内でアメリカ政府が暗殺できるのかの理由がようやく

https://note.com/happy_dill96/n/n185f2ca26579

公安の共犯と、技術の隠蔽が鍵だっただけw

単純過ぎて逆に笑うぞ
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 08:03:20.79 ID:hN0D52BO(1) AAS
>>28
すっげ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 17:33:11.47 ID:BSkMbpxz(1) AAS
>>28
中川昭一の死因分かったわ
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 13:18:37.75 ID:HICuPBHi(1) AAS
松本清張の「点と線」も
原作ではシンセサイザーみたいな機械で特殊な音波を出して殺すということになっていた
しかし、映画ではわかりにくいということで、普通に刃物で刺し殺すということに改変
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 14:14:39.65 ID:5BJv74+/(1) AAS
点と線?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 15:44:43.36 ID:zkL2T+9w(1) AAS
砂の器かな

小説での超音波殺人、殺されるキャラ自体が映画には登場しない
34
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 12:42:55.70 ID:pDJinB6r(1) AAS
この夏は吉岡金田一を撮影してるのか
35
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/19(土) 23:04:08.49 ID:gaMcLp3H(1) AAS
前に神木隆之介の目撃情報があったのは何だったん?
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/19(土) 23:14:02.55 ID:6BSumpAP(1) AAS
>>35
ガセネタじゃないならフジの加藤シゲアキ版で八つ墓村の辰弥を神木がやるとかかな?
37
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 20:57:54.84 ID:JwPxwzgc(1) AAS
いまJ:COMでやってる八つ墓村で日和が語ってた映画「毒薬と老嬢」
https://press.moviewalker.jp/mv6465/
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 02:09:01.96 ID:OlrY4Oi/(1) AAS
今更横溝映画とか売れないだろう
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 10:41:01.19 ID:TxubZCG1(1) AAS
>>37
あらすじだけだと日和警部なら途中から居眠りしそうな展開っぽいね…
40
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 12:30:13.81 ID:WK5uumwP(1) AAS
菅田将暉に金田一耕助をやってほしい
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 10:24:43.17 ID:NTF6aB0T(1) AAS
>>40
需要ある?
42
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 12:01:06.29 ID:Q40OooFk(1) AAS
古谷連続版「笛を吹く」でインパクト絶大だった中山麻理が逝く
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 13:25:28.29 ID:Az2leDhZ(1) AAS
>>42
未だ健在なのは椿母娘くらいか?
二木てるみさんもかなと一瞬思ったけどあの人が出ていたのは映画だった
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 14:49:47.06 ID:0s6kU2fj(1) AAS
中山麻理の菊江さん最高だったなあ
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 18:27:23.23 ID:fnIhbpNq(1) AAS
吉岡秀隆は映像化金田一定番の将校マントじゃなくて原作通りの二重回し着てたけど
なんだか重そうだった 池松壮亮 やドリフコントの志村金田一も二重回し着用だけど
吉岡秀隆は特に重そうに見えた 素材が厚いのかな
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 23:11:27.34 ID:m5as98E5(1/2) AAS
菊江役は中山麻里と西田映画版の池波志乃がツートップ
原作のイメージに一番近かったのは吉岡版の倉科カナだったけど
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 23:11:27.35 ID:m5as98E5(2/2) AAS
菊江役は中山麻里と西田映画版の池波志乃がツートップ
原作のイメージに一番近かったのは吉岡版の倉科カナだったけど
48
(1): sage [] 2025/07/25(金) 18:10:31.96 ID:oMdiOvoK(1) AAS
>>34
次はなにやるの
八つ墓村後、本来予定だった悪魔の手毬唄か
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 20:35:13.99 ID:w9D0h8Hm(1) AAS
>>34
脚本は喜安さんに戻るのか靖子にゃん続投か
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 23:41:49.71 ID:7jVAM+Wz(1) AAS
長谷川博己の罵倒系金田一を計画発動直後の一柳賢蔵の前に連れていきたい
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 23:50:27.33 ID:4OVWhEUf(1) AAS
>>48
コロナ禍でドラマのロケ撮影ができなくなったので手毬唄の予定が流れたんだろうね
さすがにスタジオの収録だけでは済ませられなかったんだな
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 05:42:10.46 ID:Yhse+rjS(1) AAS
仮に吉岡版が手毬唄だとするとリカ役は誰かなあ
以前三谷幸喜が鈴木京香主演で手毬唄作れたらなと書いていて
三谷が絡んでなくても有りなキャスティングだなと思った

個人的には外道じゃない法庵さんのいる手毬唄も見たくはあるけど
53
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 10:27:43.11 ID:0yxPXjk/(1) AAS
三谷には2度と横溝作品に関わって欲しくないから吉岡✕鈴木でやって欲しい
吉田羊とかマジ勘弁
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 01:17:08.37 ID:HEFrOMlb(1/2) AAS
>>53
三谷幸喜が横溝作品に関わったのってリメイク犬神家に出た以外何かあった?

市川監督に依頼されて車井戸書こうとしてたけど監督が亡くなって頓挫したというのはここの過去スレで見たけど
55
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 15:30:23.51 ID:Fsakf4GD(1) AAS
三谷が直接関わったのは2006リメイクだけ
単に三谷が嫌いだから止めて欲しいと思ってる
ニール・サイモン、ビリー・ワイルダーを始め様々なオマージュという名のパ◯リはいい加減にして欲しい
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 18:19:15.62 ID:tk6qj1Ss(1) AAS
三谷幸喜は獄門島撮りたいと言ってたな
57
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 22:08:38.86 ID:+u7Blylf(1) AAS
1977年版獄門島が全編YouTubeにあるが絶品だねぇ アレ視てても古谷一行の金田一ってあの
おどろおどろしいドラマの緩衝材というか清涼剤となってる。古谷一行がまるで演技じゃない
かのように生き生きとしてる。他の金田一はどっか演技が臭うんだけど古谷一行のだけは
演技臭くないんだよね不思議と。ホントにこういう人間じゃないのかって錯覚させるって
演技として理想。古谷一行のを超える金田一って出ないんじゃないかね。
58
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 22:20:13.51 ID:HEFrOMlb(2/2) AAS
なんだ三谷がどうのこうのって>>55の私怨か
自分の知らない間に三谷幸喜が横溝作品でやらかしたのかと
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 22:26:27.59 ID:sYOQbEzx(1) AAS
>>57
古谷連ドラ版獄門島は脚本・演出とも石坂映画版より出来が良いと思っている
唯一、負けているのが早苗の配役で島村佳江の演技が悪いわけじゃないが大原麗子の魅力には及ばなかった
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 22:53:58.16 ID:TMKOOUxU(1) AAS
>>58
市川崑に請われたとはいえリメイク版に出てること自体が違和感だったけどな
そもそもあいつ役者でも何でもないじゃん
どこにでもしゃしゃって来て本当にウザいわ
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 23:55:51.22 ID:/9I4gmSL(1) AAS
ここは横溝正史作品スレであって三谷幸喜アンチスレじゃない

ヘイト丸出しで見苦しいわ
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/30(水) 12:12:48.52 ID:JiYZ+phA(1) AAS
テレビ用フィルム独特の味もある
63
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 23:14:13.84 ID:mGKp55/p(1) AAS
獄門島って古谷金田一が
あああ〜テコだテコだテコだ!!
とか叫びながら走ってたのだっけ?
64
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 02:11:15.07 ID:yHLXUryu(1) AAS
>>63
中村翫右衛門が「きが違うておるが仕方ない」って言ったやつね
65
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 11:50:11.89 ID:+YsuIhDQ(1) AAS
>>64
キが変わってるが…じゃなかった?
66
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 12:42:07.86 ID:Tc6ARiHk(1) AAS
金田一が基地害という意味に取り違えたんだから>>64が正解じゃない?
67
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 14:30:32.58 ID:Z53sA6O/(1) AAS
>>66
>>64は原作の記述
>>65は映像化作品でよく使われていた改変だよね
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 19:45:41.53 ID:oySqNrKe(1) AAS
1977獄門島での被害者の女子たちは樹から吊るされる、鐘に正座して閉じ込められる、という発見。
眼を見開いたまま死んでいるのだがカッと見開いたままの演技は見事だった。瞬きせずに静止って
難しいと思うがよく頑張っていた(笑)樹から吊るされるコは途中雨も降ってくる。水滴が目に入って
大変だ。部屋に移されて早苗が目を閉じようとしたが何故か開いてしまう
は気持ちが悪くあそこも不気味で良かった。狂女役だがよく真面目に頑張った。鬼気迫る名演技。
69
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 08:09:17.78 ID:BNJcpG+D(1) AAS
>>67
原作の記述は
「きちがいじゃが仕方がない」
だよ
与三松の存在があるから金田一も読者も季を気と勘違いする事になる
古谷連ドラ版はリアタイで見てた頃「きが違うておる」だったと記憶してたけど
Wikipedia見たら「きが変わって」に言い換えられた事になってるな
自分の記憶違い?
70
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 10:53:35.00 ID:l6g/Lek7(1) AAS
>>69
今YouTubeにUPされて簡単に視れるので視ると「キが変わってるが仕方がない」を二回繰り返す。
その間「ナムアミダ(南無阿弥陀仏)」を唱え続ける。了然て浄土宗系だったんだねきっと。
浄土宗は悪人正機説だからそういう意味もあったのかな。
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 21:41:42.80 ID:nnoyGNR6(1) AAS
>>70
原作だと了然さんはたぶん曹洞宗の人やね
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 07:52:38.16 ID:x1WZMvxy(1) AAS
臨済宗かも知れないけど何にせよ禅宗の坊さんだね
賄いの了択さんが典座とされてたから
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/04(月) 17:30:16.84 ID:j0OZyGLD(1/2) AAS
曹洞宗って座禅したまま悟りに到るを是とするので浄土信仰ではないしよって南無阿弥陀仏は言わない。
南無阿弥陀仏は浄土宗系ですから。その辺はいい加減なんでしょうね。あの場面では南無阿弥陀仏が
ハマるから異和感はない。
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 20:28:39.79 ID:zsh/vBlp(1) AAS
だからみな、ドラマでは・原作ではって言うてるやん
第一、このスレくるような人で浄土門と禅宗の区別のつかない人なんていないと思うよ

>>69
うん、記憶違い
リアル放送時見てたし原作も既読だったけど「あー変えてる。テレビだし仕方ないか」って子供心に思ったもの(で、映画も連れてって貰って「こっちは変えてない。犯人変わってるけど」って思ったw)
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 23:11:50.93 ID:j0OZyGLD(2/2) AAS
古谷一行の金田一シリーズってヒロインの女優が魅せたよね。真野響子といい竹下景子
といい八つ墓村の鰐淵晴子といい。鰐淵晴子って30代前半だったはずだが可愛いし
妖艶だし荻島真一の辰弥でなくとも惚れちゃいますね!あの可愛い美也子が真犯人だった
という意外な結末。荻島真一に心中迫りナイフ持って追いかけ回し。怖いけど可愛い!
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 06:19:02.98 ID:ZZ7zf91o(1) AAS
ショーケンを追い回す小川真由美が怖すぎるんよ
アレに比べたら何もかも可愛いw
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/05(火) 10:36:18.48 ID:94eJM5KA(1) AAS
美しくも悲しいヒロインなら2002年版迷路莊の惨劇の羽田美智子が良かった 当時30代前半位だったかな

金田一耕助は上川隆也で何処か爽やさや青さが感じられた
横溝正史誕生100年記念作で野際陽子や火野正平に長門裕之とベテランを揃えた素晴らしい顔ぶれだったな
78
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 19:27:00.99 ID:O81501Uy(1) AAS
鰐淵晴子というと劇場版の笛がもったいなかったなあ……
もうちょっと見せ場があっても良かったろうにと思う
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/05(火) 23:47:58.60 ID:HQ09tvvl(1) AAS
>>78
実際、鰐淵晴子はこの役を演じるために女優になったんじゃないかと思えるほどのハマリ具合だったよな
最後は罪の意識を感じて自殺するのではなく原作通りに毒殺されて欲しかった
80
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 18:06:55.40 ID:ZnnYnBM2(1) AAS
YouTubeに真珠郎がfullでUPされてるが原田大二郎といい中山仁といいイケメンで
こんな時代あったのかってくらい新鮮だねー大谷直子も可愛いし。ミステリーのほうは
TVではかなり省いたのかどこで金田一は解いたのかってとこが多いけど(笑)

洞窟で殺人死体見つけていながら原田大二郎と大谷直子がなんか芽生えてキスするとか
結ばれるのかと思えば中山仁のほうとデキテタとかそっちの意外性。あと夏目漱石から
横溝正史は影響されてる、て話もどっかにあったが「こころ」における三角関係の怖さと
友情の崩壊に通ずる場面もあったね。椎名も乙骨も大学人で知性的なのも「こころ」に
通じる。
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 00:14:49.67 ID:dhRHH4Vo(1/2) AAS
仮面舞踏会や仮面劇場は再放送されないのね
何かの権利関係?
82
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 00:32:45.13 ID:LSv2zm4f(1) AAS
いまのJ:COM BSでの放送のこと?
それなら仮面舞踏会や仮面劇場は東宝の制作で、大映制作の作品とは権利元が別だから
でもBSの他局やCSで放送したことあるよ?
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 00:48:14.24 ID:KXfBsHAr(1) AAS
>>80
原田大二郎の椎名くんと中山仁の乙骨くんは親友って感じだったけど
原作だと乙骨から誘いを受けた椎名が「そんなに仲良くないのになんで自分を?」と訝しんでたなそういえば

そういえばついでに
元々真珠郎は由利先生ものだったから
吉川晃司版でやるかなとちょい期待してたんだ
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/09(土) 10:37:46.95 ID:dhRHH4Vo(2/2) AAS
>>82
そうだったのね
BS松竹でこのシリーズの存在知ったからこのチャンネルしかチェックしてなかったわ
ありがとう
85: sage [] 2025/08/09(土) 16:16:55.48 ID:HcrfKAiF(1) AAS
J:COM BSで再放送されてない横溝正史シリーズはアマプラで見放題
放送されているのは有料
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/10(日) 04:22:46.25 ID:sRWo8GHQ(1) AAS
ほんとだ
ありがとう
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/10(日) 20:22:13.10 ID:mkgdSfhy(1) AAS
実況よろ
2chスレ:livebs2
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 00:35:05.59 ID:VFoJzk6k(1) AAS
少年版金田一耕助シリーズの映像作品観たい。
89
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 22:21:53.22 ID:V3J4YJSM(1) AAS
NHKBSでやってたのツベに上がってて見たけど何か面白くない
黒蘭姫と百日紅だけ見たが他も見るか迷う
原作通りなんだけど金田一が似合ってないからかな?
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 14:27:23.81 ID:hzzUP0lr(1) AAS
>>89
そのシリーズは俺もちょっと苦手だけど何年か前の
「蝙蝠と蛞蝓」は良かった 金田一もちゃんと和装だし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s