ニートが本気で自宅サーバ構築 (31レス)
上下前次1-新
1(1): ニート [] 2012/06/23(土) 20:56:58.62 ID:V+yJ98nD(1) AAS
何すればこの板って盛り上がるの?
2(1): DNS未登録さん [sage] 2012/06/24(日) 08:12:54.34 ID:??? AAS
宅鯖禁止法でも出ない限り盛り上がらない。
3(1): DNS未登録さん [] 2012/06/24(日) 20:53:45.11 ID:6FXPpDQY(1) AAS
>>2で終わってた。
4(1): ニート [] 2012/06/24(日) 23:30:36.39 ID:jKNXF3Z5(1) AAS
>>3
まだまだこれからだぜ!
5: DNS未登録さん [sage] 2012/06/25(月) 10:27:10.54 ID:??? AAS
ニートって"Not in Education, Employment or Training"の略だからなぁ。
職が無いのはともかく、学習意欲旺盛じゃないと立ち上げるのも無理だよ。
6: DNS未登録さん [sage] 2012/06/26(火) 05:31:46.02 ID:??? AAS
ビールサーバでええやん
7: DNS未登録さん [sage] 2012/06/26(火) 13:44:17.76 ID:??? AAS
鰤を鯖く
8: DNS未登録さん [] 2012/06/27(水) 00:03:51.42 ID:S/K6gme+(1) AAS
>>4
本気で自鯖やんの?
http://y-kit.jp/saba/
ココ見たら出来るぞ。
Windowsだがな。
9: DNS未登録さん [sage] 2012/06/27(水) 20:17:08.01 ID:??? AAS
連鯖じゃダメで自鯖である必要が無い限りはやめとけって思う。
宅鯖である理由と情熱が無いと続かないから時間の無駄。
スキルも運用を続けてこそ得られるものだし。
個人的には容易に人を誘える趣味じゃないから、宅鯖人口が増えるのは嬉しいけど。
10(1): DNS未登録さん [sage] 2012/06/29(金) 08:45:52.38 ID:??? AAS
悪いが俺は安易な管理者が増える事を喜べる程呑気ではいられないね。
商用一般ISPと同じ責任を負っているのだよ?
データ喪失はどうでもいいけど、セキュリティ上の責任から逃げる事は
できない事わかってんのかね。自鯖が原因で他人に損害を与えたら、
賠償責任が生ずるんだよ。何億円も請求されたら自己破産して裁判所
から免責の決定が出るのだけが希望になってしまうのだけど。
人生の全てを失う可能性がある事位は理解しようね。「趣味」と
言うと、責任が無いように聞こえるから俺は嫌いな表現だ。
11: DNS未登録さん [sage] 2012/06/29(金) 08:47:06.98 ID:??? AAS
UNIX系ならスクリプト言語を1つ覚えておくと何かと便利
12: DNS未登録さん [sage] 2012/06/29(金) 09:10:36.76 ID:??? AAS
>>10
鯖っていっても色々あるけどな
うちは今は非公開の自分用のローカル鯖が2台だけ
最初、鯖立てた時はファイヤーウォールやらルーターの設定はかなりやった
tcpdump、etherealとかのリアルタイムログを眺めたりしつつIPFW、iptablesの設定をしてtripwire導入したり
元々ネットワークプログラミングとかやっててPING、トレースルートアプリとか自分で作った事があるから入りやすかったけど
1から勉強すると大変だろうなとは思う
ていうか>>1は趣味とは書いてないみたいだけどな
13: DNS未登録さん [] 2012/06/29(金) 21:11:14.26 ID:ItlvfWXQ(1) AAS
じゃあ中高生がLinuxで公開サーバーたてるのもなし!?
たててる人全国にいっぱいいるんだけど…
14: DNS未登録さん [sage] 2012/06/30(土) 01:15:41.99 ID:??? AAS
1st鯖をレンタルするよりはマシだろw
最初は、自力でpingを作る所から始めるのも良いかもね。
TCP/IPを熟知して、パケットの気持ちに成ってルー太を作れるなら良いんじゃね?
15(1): ニート [] 2012/06/30(土) 19:16:23.11 ID:vRSmnaCJ(1/2) AAS
ウェブサーバーは立てた。メールサーバーは怖いから止めた。
とりあえず、SOCKs5を立てようか悩み中。
規制確認パピコ
16(1): ニート [] 2012/06/30(土) 19:24:16.08 ID:vRSmnaCJ(2/2) AAS
色々助言ありがとな。
金取る気はないし、ちゃんと責任のページ作ってみるわ。
ルータの脆弱性が今一番の不安で楽しみでもある
17: DNS未登録さん [sage] 2012/06/30(土) 20:16:59.46 ID:??? AAS
下手なWeb鯖の方がメール鯖よりハイリスクだと思うけどな。
18: DNS未登録さん [sago] 2012/06/30(土) 21:43:48.13 ID:??? AAS
不正中継チェックサイトにかけてみるだけじゃ不自由?
19: DNS未登録さん [sago] 2012/06/30(土) 22:16:01.61 ID:??? AAS
ミス
不十分?
20: DNS未登録さん [sage] 2012/07/01(日) 14:23:11.38 ID:??? AAS
不正中継対策としてはそれでいい。
21: DNS未登録さん [] 2012/07/02(月) 15:07:20.70 ID:DWbhdpud(1) AAS
不正中継対策以外に気を付けることってあったっけ…
22(1): DNS未登録さん [sage] 2012/07/29(日) 20:17:00.30 ID:??? AAS
>>16
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
23: 【22.6m】 電脳プリオン [sage] 2014/08/10(日) 22:39:33.90 ID:??? AAS
盛り上がりそうにないな
24: DNS未登録さん [sage] 2014/08/31(日) 13:47:37.23 ID:??? AAS
>>22
クラスによっては3人ぐらい自殺してるから、カーストの上か下かは指標にならない。
25: DNS未登録さん [] 2014/09/04(木) 16:33:25.59 ID:5s/UqLzl(1) AAS
s
26: DNS未登録さん [] 2015/05/24(日) 22:49:41.93 ID:98eMPiQu(1) AAS
>>15
なんでメールサーバが怖いんだ?
27: DNS未登録さん [sage] 2016/02/26(金) 00:14:05.89 ID:??? AAS
ログ見るとわかるけど、SMTP認証破ろうと
ロボットがいっぱい来てるよ
28: DNS未登録さん [] 2016/05/11(水) 15:40:29.05 ID:/mAgCvyp(1) AAS
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
29: DNS未登録さん [] 2016/10/28(金) 14:44:04.45 ID:CX7Q2Qgw(1) AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり退会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
30: DNS未登録さん [] 2018/05/02(水) 07:50:25.38 ID:QsLqCbG/(1) AAS
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
89KLT
31: DNS未登録さん [sage] 2023/09/30(土) 15:06:12.49 ID:??? AAS
ええかげんにせな、バカにされてまうで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*