架空の結婚式場を作るスレ (243レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
179: 創る名無しに見る名無し [] 2018/08/14(火) 14:40:07.54 ID:7OGs1qOb(1) AAS
正直に言うとオレは日本人が好きではない。
どちらかといえば、オレは元々左翼寄りだから必然的にそうなるのだが。
●何でも金、金、金の拝金主義で、マイノリティ(少数派)を尊重しない反知性主義
●何でも多数決で右に倣えをよしとする自分の意思を持たない国民性
個人の意思をこんなに軽視する民族もそう多くはないだろうな。
その上、文化(文明ではない、念のため。)を理解する人の数の少なさは世界有数だね。
2012年〜2013年頃の上海赴任は、この思いを強くさせる出来事だった。
中国という、日本とは全く異質な国や文化に触れることができたのは、僥倖だったというべきだろう。
オレは赴任したことないのでよくわからないが、タイやブラジルみたいに、お金はないが自殺も少ない「貧乏だけど幸せ」な国ってのは、白崎トモ君には想像がつかないだろうね。
オレの文化レベルなどたかが知れているが、あまりにも文化を理解しない(しようとしない)人が多すぎるように思えてならないね。
これも敗戦で自国の誇りや文化を捨てざるを得なかった年代の人々なら理解できるが、現代はそういう時代ではないからね。
若者はもっと謙虚に(と同時に自分の未来に誇りを持ち)先達の文化を学び、積極的に海外に出るべきだね。
壮年の人はもっと自分の意思をしっかりと表現すべきだね。
余談ではあるが、近畿圏でもこの文化の消失は大阪が最も進んでいるらしい。
神戸や京都、奈良はまだ大阪に比べれば文化を愛する人が残っているようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s