マインクラフト超初心者 [転載禁止]©2ch.net (151レス)
1-

1
(1): 名無しのスティーブ@転載は禁止 [] 2014/11/06(木) 19:21:55.04 ID:4ByilpsB(1) AAS
インストールしたけど全然わかりません
せっかく購入したので楽しみたいです

攻略wiki見ててもわからないことが多いので
くわしい方マルチで一緒にプレイしてくれませんか

スカイプOKです
52
(1): 名無しのスティーブ [] 2018/07/03(火) 08:54:16.34 ID:hgkBIIiG(1) AAS
スイッチ板で質問したんだけど、初歩的過ぎるのか誰も解らないのか明確な回答が
出なかったので質問します。

おととい子供とスイッチ版を購入して2人プレー(上下2画面になるやつ)の
クリエイティブモードで遊び始めた超初心者なんですが、上の画面のプレーヤーは
アイテムとか使い放題で壁作ったり何でも出来るんだけど、下の画面のプレーヤーは
そら飛べるし、ブロックも壊せるし、材料の収集も出来るんだけど、上画面みたいに
アイテム一覧から選んで使い放題(手持ちすら)することができません。

スイッチ板では「設定だよ」と回答もらいましたが、どの設定か解る方教えて下さい
宜しくお願いします!
53
(1): 名無しのスティーブ [sage] 2018/07/04(水) 06:51:59.75 ID:fXOL7itG(1) AAS
>>52
持つことができないという中途半端な症状なのでなんとも言えないですが、設定の中の権限の所で1度他のものを選んで又戻すとなおる場合があります。
54: 名無しのスティーブ [sage] 2018/07/04(水) 08:36:50.04 ID:O3jSfGLe(1) AAS
>>53
結局なところ、次の日やったら問題なく持てたので不完全燃焼ですが解決しました。

持てない時は2Pだけ水に入ると酸素メーター?(泡みたいなやつ)が表示されて
いたりと、今となってはバグだったのが再起動で治ったのかな?と思ってます。

ありがとうございました!
55: 名無しのスティーブ [] 2018/07/08(日) 06:52:44.59 ID:XOCtoZUk(1) AAS
誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

EPE
56: 名無しのスティーブ [age] 2019/05/31(金) 12:45:39.42 ID:d670ah7P(1) AAS
Minecraft最新作が発表、驚異の「100億人同時プレイ」を搭載
2chスレ:news
57: 名無しのスティーブ [] 2019/08/30(金) 18:07:43.24 ID:vYuWDyRO(1) AAS
レッドストーン見つけたから、やっと自動釣りができるお
58: 名無しのスティーブ [] 2019/10/25(金) 18:15:53.86 ID:fLc+fd5z(1/2) AAS
19w42aでやっててダッシュのトグル仕様が最高で快適だった
optifineの最新版が出たしShader入れるために1.14.4でやったらトグル仕様がなくて非常に辛い
wasd移動は慣れたけど小指shift押しっぱなしは維持がきつい
サイドボタンでジャンプやらスニークやら管理してるからダッシュもこっちでやるのは無理だ
59: 名無しのスティーブ [sage] 2019/10/25(金) 21:35:51.98 ID:fLc+fd5z(2/2) AAS
トグルダッシュの件、自己解決しました
keytokeyでダッシュ割当たってるのをトグル化させたら旧バージョンでも同じ操作性になった
javawだけkeytokey実行化にしておけばゲーム内チャット以外で不便することもない
助かった
60: 名無しのスティーブ [sage] 2019/10/31(木) 20:28:57.14 ID:BzpnfGHU(1) AAS
PCバニラ1.14.4
拠点にキツネ連れてきてベリー畑作りつつニワトリも供給してキツネの狩りも鑑賞出来るような施設作ってるんだけど
ニワトリ投入時に5ブロックの壁を飛び越えて脱走する
天井付ける前に確認したいんだがジャンプ力3.5ブロックらしいけどホントはいくつよ?
61: 名無しのスティーブ [sage] 2019/11/11(月) 19:55:24.25 ID:fyQ2zN5s(1) AAS
10月12日にマイクラ購入して1ヶ月経った
62
(1): 名無しのスティーブ [] 2020/09/09(水) 17:14:27.36 ID:kk3f6yVB(1) AAS
子供の頃に行った山の中の観光エリア(おそらく現存せずネットに情報もない)を3次元で再現したいと思っています
CGを勉強するのは難しすぎるしマインクラフトがちょうど良さそうに思うのですがどうでしょうか?
ゲームに疎くなっていてマインクラフトをやったこともなければどういうゲームかもわかりきっていないのですが
あの観光エリアを自分の頭から3次元に出力すれば「ここ知ってる」っていう人がきっと見つかると思うんです
そもそもそういう目的にマインクラフトは向いているでしょうか?
よろしくお願いします
63
(1): 名無しのスティーブ [sage] 2020/09/20(日) 00:14:30.53 ID:r/ABQ/9I(1) AAS
ユーチューバーの初心者プレイを1時間だけ見たのがきっかけで
1週間前に事前知識無しで始めた
ゲーム内初日は夜にモンスターに襲われて必死に逃げて死んだ
2日目は崖に穴を掘って逃げ込んだが
入り口を完全に閉めたら真っ暗で出口が分からなくて詰んだ
3日目は崖の中で一つだけ穴を開けて夜を過ごした
星空が綺麗だった
翌朝、緑色の奴が近づいてきて爆発して死んだ
4日目はベッドの作り方を覚えた
しかもツルハシも作れるし俺は無敵だ
地上は怖いからひたすら地下を掘る
足元に穴が開いて地下の滝に落ちた
必死にジャンプしながら松明を投げて水の無い場所に這い上がった
茫然自失となった俺は地上を目指して掘り進んだ
光を求めて
5日目は焚火で肉を焼くことを覚えた
生肉のまま食わなくても良かったのか・・・
とにかく地上は爆発が怖いので
1階は三重の石材防壁として2階に住居を造った
6日目はかまどでガラスの作り方を覚えた
アハンウフウと言う変態が襲ってきたので倒したらクロスボウが手に入った
7日目は小麦の育て方を覚えた
パンがいっぱい手に入った
パンおいしいねん
64: 名無しのスティーブ [sage] 2020/10/17(土) 23:51:34.66 ID:bjuhEiYA(1/2) AAS
自分も初心者だけど
>>63なんていうか可愛すぎるw
決して馬鹿にしてる訳じゃなくて本当愛しいw
楽しそうで好き
最初のわけわからんちん過ぎる時が凄い良い思い出になってるから
全力で楽しんで欲しいw
65: 名無しのスティーブ [sage] 2020/10/17(土) 23:57:11.20 ID:bjuhEiYA(2/2) AAS
あかん酔っ払って気分良くなり過ぎて日付見てなかった
普通に先輩や
先輩、竹をくだせー竹を
ジャングル見つからんのや
といいつつ整地が止まらない
66: 名無しのスティーブ [sage] 2021/02/19(金) 21:56:49.63 ID:sVHLEN6V(1) AAS
スマホ版で開始
リアル時間で言います

初日 イージー 宝箱あり でやるも山の中枢だらけで落ちて川で溺れて死ぬを繰り返す
2日目 シード値を知る 試しに色々数値入れては消す数値入れては消すを繰り返すだけの時間つぶし
3日目 どこに行っても木はあっても丸石がないので詰む
4日目 シード値「0912」をやることに宝箱+目の前の鉱山で即釜戸作れて松明作って拠点作れた(笑)←ここで初めて面白いと思った
5日目 食料問題発生!!←今ここ
67: 名無しのスティーブ [sage] 2021/03/17(水) 12:28:23.39 ID:jWi3YtYA(1) AAS
他のスレ見ても質問スレ見ても
みんなが何の話してるのかわからない超初心者だが
とりあえずアドベンチャーマップ the mountain DLしてやってみた
クエストは大体こなして最後のおまけクエストで採掘が要るので
つるはし作るために木こりして木を育ててるうちに楽しくなり
植林しまくっている
そのうち森の家建てたいなぁ
68: 名無しのスティーブ [] 2021/03/20(土) 22:07:50.90 ID:ahe/eKq6(1) AAS
Android版のマインクラフトなんだけど、
-9ってエラーが出て、
マーケットにも繋がらないんだけど、
再インストールしかない?

やっぱりワールド捨てるしかない?
69: 名無しのスティーブ [sage] 2021/04/05(月) 07:58:54.65 ID:XYYWgvPH(1) AAS
岩で二階建てのブサイクな城を作ったけど
クロスボウ持ったやつがよじ登ってきやがった
70: 名無しのスティーブ [sage] 2021/04/05(月) 16:24:44.80 ID:Ttc4kVdd(1) AAS
柵に入れてた豚が騎士みたいなゾンビにやられてた……
71: 名無しのスティーブ [sage] 2021/04/14(水) 19:51:38.76 ID:f7pQk6It(1) AAS
Java版で遊んでるんだけど、統合版って、家でPCでプレイして、外出先でスマホで続きしてとか、そういうのできるの?
72: 名無しのスティーブ [] 2021/05/02(日) 15:15:33.86 ID:dh96PV9a(1) AAS
お前らのような初心者はマイクラの半分の深さを理解出来てない健常者だ
幼稚園児がやるような積み木遊びを楽しめない健常者はさっさと消えな
73: 名無しのスティーブ [sage] 2021/09/25(土) 19:39:33.39 ID:Nc46SBzP(1) AAS
PC版を使っているのですが文字が全て???となってしまいました
解決策が分かる方いらしたら教えてください!
74: 名無しのスティーブ [] 2022/04/19(火) 23:28:51.68 ID:1C+JwrHS(1) AAS
おすすめシード -1457628698
75: 名無しのスティーブ [] 2022/08/21(日) 15:49:36.24 ID:zYvYC08F(1) AAS
pc版買ってrealmsでデータ移行としたらエラーが出て移行できないのですが、今全体でそんな不具合でたりしていますか?
待ったら治るものなのかな
76: 名無しのスティーブ [] 2022/09/12(月) 09:18:06.46 ID:fiAntynt(1) AAS
world
world_nether
world_the_end
こんだけ物故抜いて上書きすりゃあええんやで

8/21君へ
77: 名無しのスティーブ [] 2022/10/01(土) 13:25:01.66 ID:mZGZIpy8(1) AAS
マイクラこえぇよ。
開始直後に何の説明無いまま放置されて、夜になったら日が出るまでゾンビに殺され続けるし耳元で「あぁ〜!」とかカランコロンとか聞かされるし、やっと夜が明けたと思ったら海から謎の砲撃食らうし(三つ又の槍)、家を完成させたたベッドが作れるまで家の中で「あぁ〜!ジュルジュルッ!」っての聞かされるし(安全だけど)。
何でもできる自由なゲームだと言われて始めたのに、いきなりホラーゲーとか言われてない。

と、最初は思ってたけど土とかで家っぽいのを作ってベッドさえ作れれば後は楽しいゲームだと知った。

いつか自分の街を作ってみたい。
78
(2): 名無しのスティーブ [] 2022/10/19(水) 18:16:22.44 ID:Z2LwvIao(1) AAS
最近までJavaで遊んでたんですが統合版も遊べると言う事なので手を出したんですが
統合版だと死んだら初期リスに戻されるんですか?村探しでベットも持って移動して夜が来たら
寝てリスポーン位置も設定できてると思ってても死んだら初期リスがもう数回あるんですが

それもダイヤ10数個持ってる時とかスイカ、カボチャの種を手に入れて帰る時とか結構重要な時に
何故か起きるのでもう萎えてきました
Javaではベットに触れるだけでリスポーン位置設定になるし死んでもそこから始まってたので
79: 名無しのスティーブ [] 2022/10/19(水) 22:59:41.31 ID:4+FZddPA(1) AAS
>>78
寝たベッドを壊しちゃえばもちろん初期リスに戻されますけど、それはJava版も一緒ですよね。
もしそうでないならバグでしょうね。でもそんなバグ体験したことないな。
80: 名無しのスティーブ [] 2022/10/20(木) 17:02:22.56 ID:jTOsqe+V(1) AAS
寝たベッドを壊すというか回収してもダメだっけ?
Javaは最後にベッドを使った場所に戻されてたと思ったけど
Javaでも恥ずかしながらな数えきれないくらい死んでるけど旅先で死んでも拠点に戻されるだけで
初期リスにまで飛ばされることは無かったな
81: 名無しのスティーブ [sage] 2022/10/21(金) 12:32:18.13 ID:C/n5irxV(1) AAS
>>78
最後に寝た(マーキングした)のが拠点にある固定ベッドならそこで復活するけど
旅先で寝たベッドを回収した後に死んだら初期スポーン地点に飛ばされるのは
統合版もJava版も同じだよ
82
(1): 名無しのスティーブ [] 2022/10/21(金) 16:40:24.59 ID:91YrvVP7(1) AAS
しつこくてすみませんが、拠点に自分のベッドがあって旅用に別なベッドを作って使用した場合でも
回収して死んだら初期リスに飛ばされるって事ですか?
83: 名無しのスティーブ [] 2022/10/21(金) 19:42:53.67 ID:zhiaMD4A(1) AAS
拠点って適当に作っちゃっても良いのかな?迷い込んだ崖と木ばかりのところに疲れて土家を作って何となく周りを耕して畑作ったらちょっと落ち着いてきた…
開拓しやすいところの方が良いかな?
84
(1): 名無しのスティーブ [] 2022/10/22(土) 00:31:58.03 ID:IvM6tgvB(1) AAS
>>82
そうだよ。
最後に寝た、もしくはタッチしたベッドがリスポーン地点になって、過去に寝たベッドは関係なくなる。
それを回収したらリスポーン地点がないことになり、死んだら初期スポに戻される。
試してみるのが一番早いよ。
85: 名無しのスティーブ [] 2022/10/22(土) 15:55:33.03 ID:QaoRoW0G(1) AAS
>>84
しつこい質問に回答ありがとうございました
今まで初期リスに飛ばされなかったのって村のベッド使ってたからかな
気が付かないまま今までやってました
知ると結構怖い仕様ですね…  

序盤はベッド回収しないで旅した方が良さげかな
86: 名無しのスティーブ [] 2022/10/23(日) 23:28:53.95 ID:PQsAfK79(1) AAS
迷子になってしまった…
87: 名無しのスティーブ [] 2022/11/01(火) 15:29:50.98 ID:be9Buj0A(1) AAS
村歩いてるとカラコロカラコロて音がするんだがシュリーカーでもいるのかな
こんな浅いとこにも古代都市出来るんだろうか
88
(1): 名無しのスティーブ [] 2022/11/07(月) 02:21:27.55 ID:uqgr9Mfp(1) AAS
クリエイティブでのんびり猫ちゃんと家作ってたらなんか弓矢持ってハーハー!って言う灰色の人が2人か3人追っかけてきたんだけど…
クリエイティブでは襲ってこないはずだよね?あれはなんなの?家に隠れたら暫く家の周りうろついてたんだけど…明らかに狙われてたよ
89
(1): 名無しのスティーブ [sage] 2022/11/07(月) 07:10:35.90 ID:RRdruQ8x(1) AAS
>>88
敵モブ見たくないならピースモードに
自分は襲われないけど村人とかは襲われる
90: 名無しのスティーブ [] 2022/11/07(月) 08:48:20.75 ID:lkWeqJ3Y(1) AAS
>>89
襲われないんだ!?それがわかってホットしました
村人はまだ出てないけど猫が狙われてたのかな?
塀か何かで囲まなきゃだめかな?
91
(1): 名無しのスティーブ [sage] 2022/12/10(土) 19:00:04.42 ID:IHvITqQR(1) AAS
クリエイティブモードでネザーゲート設置して探検してたら子供が誤ってネザーゲート内からネザーゲート壊してしまいました…
何かいじって何かやって氷の世界に出ちゃったと言うのですが何処をどうなってるのかわかりません…どうしたら拠点に戻れるでしょうか?
92: 名無しのスティーブ [sage] 2022/12/10(土) 19:31:39.66 ID:pH4U7MY3(1) AAS
>>91
クリエイティブモードなら拠点の座標目指してひたすら飛んでいけばいいんじゃない?
大体初期地点が0.*(高さ).0に近い場所だった気がするよ
93: 名無しのスティーブ [sage] 2022/12/20(火) 21:08:58.99 ID:BU4YzK6G(1) AAS
マングローブスタート
何度も死に戻り
ようやく作業台とベッドができた
洞窟周辺はスライムに破壊され
はぁ…
94: 名無しのスティーブ [sage] 2023/01/04(水) 07:33:54.30 ID:/7dWMYMY(1) AAS
マインクラフトはある程度目的があるけれどサバイバルクラフトはどうですか
ある程度安定したらやる事無くなりますか?
95: 名無しのスティーブ [sage] 2023/01/31(火) 07:56:03.51 ID:UcKImHUv(1) AAS
最初はクリエイティブ込みで遊んでサバイバルオンリーで始めてみました。
古代都市見つけてウォーデンに殺されました。
なかなかドキドキするね
96: 名無しのスティーブ [sage] 2023/08/03(木) 14:21:33.46 ID:plomgjMj(1) AAS
さっき松岡修造が高速道路をハンドルだけ持って走ってた
97: 名無しのスティーブ [] 2023/08/11(金) 14:25:40.34 ID:j6Jq2Ssz(1) AAS
獅白ぼたん♌ホロライブ5期生
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023

⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
https://youtube.com/watch?v=GT0lTjNpaus


https://i.imgur.com/xEFJGsb.jpg


https://twitter.com/shishirobotan/status/1689571397159530496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98: 名無しのスティーブ [sage] 2023/09/14(木) 16:56:49.88 ID:JfPrEOp7(1) AAS
オノレ、カルシウムが足りねーんじゃろか?
99: 名無しのスティーブ [sage] 2023/09/25(月) 21:30:56.61 ID:UGLkJjai(1) AAS
アレ、なんてこったい!
100: 名無しのスティーブ [sage] 2023/10/14(土) 16:50:08.97 ID:A8rZr6A9(1) AAS
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
101: 名無しのスティーブ [sage] 2023/10/18(水) 10:37:10.24 ID:Zli3Cgks(1) AAS
俺をみんなの奴隷にして踏みつけてください!あぁ~もっとぉ~
102: 名無しのスティーブ [sage] 2024/03/19(火) 18:46:05.89 ID:y8vd9aaf(1) AAS
とあるMMOで掘りを生業にしてるんですが、どれだけ掘っても地形が変わらないのが不満で
掘ったら掘っただけ地形が変化するマイクラでマイニングやってみようと思ってる者です
そこでお尋ねしたい事があるのですが、マイニングでゲーム内でお金儲けすること可能でしょうか?
103: 名無しのスティーブ [] 2024/04/28(日) 21:19:54.76 ID:8IIz0gDy(1) AAS
こいつリアルいじめられっ子でネットでもこれなんだが^^
https://imgur.com/F09tTtG

https://imgur.com/7my7KLZ

https://imgur.com/NRBukDN

https://imgur.com/RjcDyby

https://imgur.com/Ai89iAU

104: 名無しのスティーブ [] 2024/05/12(日) 10:37:12.42 ID:Q305wUNF(1) AAS
別に攻撃し続けるしかないからな
そこが致命的であるらしい
顔は変えられるから、
105: 名無しのスティーブ [] 2024/06/06(木) 11:13:25.57 ID:rkAOlRQn(1/2) AAS
この前ウィザー式原木製造機作ったんだが、丸石、木以外でウィザーで無限化すべきものある?
106: 名無しのスティーブ [] 2024/06/06(木) 11:34:32.04 ID:rkAOlRQn(2/2) AAS
>>62 いいと思うが、大変だと思うぞ
初心者が作ったとて見てくれる人もすくないだろうし
107
(3): 名無しのスティーブ [sage] 2024/08/09(金) 13:50:02.12 ID:7NgLhmy2(1/2) AAS
ps4です初めてダイヤツルハシ、シャベル,斧に修繕つけてスケルトントラップ攻撃してるんですが
全然回復しない・・剣は回復します
村人との交易で村人のレベルが上がると回復します
これはツルハシは回復が遅いの普段どうやって回復してるんですか折角作ったので沢山使いたい
108: 107 [sage] 2024/08/09(金) 15:54:36.55 ID:7NgLhmy2(2/2) AAS
後で剣で攻撃してツルハシに持ち替えて回復しましたが少しずつで時間かかりました
経験値が沢山降ってくるところじゃなければ回復遅いのかな耐久値があるから?
クモとスケルトントラップ作ってるけどもっと一気に稼げるとこじゃないとダメなの
109: 名無しのスティーブ [sage] 2024/08/09(金) 21:47:51.55 ID:k+6MpAmQ(1) AAS
そういう持ち替えがクソめんどいからピストラ使うんやで
110: 107 [sage] 2024/08/11(日) 02:48:16.84 ID:KD/oenI1(1) AAS
まずトライデント手に入れないと・・
111: 名無しのスティーブ [] 2024/08/11(日) 10:20:28.68 ID:RupU3eSi(1) AAS
>>107
剣以外は敵モブを倒すための適正ツールじゃないので、
落下ダメージとかで弱らせておいて一発で倒すとかじゃないと、
ツールの消耗と経験値が相殺されちゃってるのかも。
さらに消耗した修繕付き鎧を着てると、そっちと分け合っちゃうからよけいに。
落下ダメージつけるようにするとだいぶ違ってくるはずだよ。
112: 名無しのスティーブ [sage] 2024/08/29(木) 09:58:21.84 ID:Nqj4bVEw(1) AAS
>>1
分かる
俺も最初はそうだった
それまでずっとゲームから離れていたから余計にチンプンカンプンだった
なのでYouTubeの動画を参考にして覚えていったよ

でも今は地下の探索して、村作りして、エンチャント覚えて次何をしていいか分からなくて悩んでる
遠征?自動化?ネザー探索?
この辺りになるのかな
113: 名無しのスティーブ [] 2024/09/03(火) 16:21:44.57 ID:Rb0bpDox(1) AAS
敵をやっつけるよりも動物をもりもり増やして餌を与えた方が一気に経験値増えますね
114: 名無しのスティーブ [] 2024/09/06(金) 18:55:27.09 ID:DnqG0D2T(1) AAS
マイクラ統合版は様々なプラットフォームに対応してるけどMODが使えない
MODが使いたいならjava版
マルチしたいなら統合版かぁ?
気にする必要はなさそう
115: 名無しのスティーブ [] 2024/09/23(月) 14:24:37.62 ID:vrykLkF+(1) AAS
ブランチマイニングしてたら洞窟に繋がって覗いてたらスケルトンに狙撃されゾンビに囲まれて殺された
装備を取りに行ってる時間なかったから石剣1本で回収しに行ったらゾンビの子供がおれの鉄装備一式を装備してた
強すぎて再度殺され邪道だけどピースフルに変えたらゾンビごと装備全部消失しました
まだまだ楽しめそうだぜ
116: 名無しのスティーブ [] 2024/09/26(木) 18:31:09.84 ID:pgaIRYh6(1) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=d7EpQ-hWlaU


こんな世界って存在するのでしょうか?
117: 名無しのスティーブ [] 2024/10/09(水) 01:20:07.75 ID:5Ss6t8th(1) AAS
始めたばかりの年寄りですが、チュートリアルでたとえば「かまどを作るのに石ブロックを壊して丸石を集めましょう」というのがありますが、そのエリアにあるどれが石ブロックなのかどうやって知るのでしょうか
チュートリアルの最初のエリアだけでも石っぽいブロックは3種類くらいあります。あてずっぽうに壊して言って外見で覚えるのでしょうか?

また、チュートリアルはそういう説明が出ますが、そうでない場合、作るのに必要と表示されている材料がどこにあるのかどうやって知るのでしょう
ベッドを作らないといけないというのは知ってたので作ろうと思いましたが、作るのに必要と表示されているものが何のか、どうやって探すのかわかりませんでした。
何か根本的なことが分かってない気がします
118: 名無しのスティーブ [sage] 2024/10/09(水) 23:28:04.07 ID:2ZNVAMYs(1) AAS
当てずっぽうに探して行くのが楽しければそうやってサバイバルして行ってもいいけど
詰みすぎてわからないつまらないってなるならネットとか少し調べたほうがいいかも?
最序盤は木を手で削って、それを材料にして作業台を作る
作業台がないとかまど作れないよ
119: 名無しのスティーブ [] 2024/10/10(木) 07:41:03.49 ID:UcO38rbV(1) AAS
そうではなくて、表示されているアイコンが何かどうやって知るのかということです
ベッドを作るには羊毛が必要とのことですが、それまでは白いブロックのアイコンが羊毛とはわからず、白っぽい石をずっと探していたのですが
どうやってそれが羊毛だと知るのかということです
120: 名無しのスティーブ [sage] 2024/10/10(木) 09:26:23.38 ID:lkxpfEN+(1) AAS
そのアイコンの上にカーソル合わせたら名前表示されない?
作る素材一個でも手に入れるとレシピが開放されて作業台開くと見れると思うんだけど
その作業台画面でわからないアイテムアイコンの上にカーソルもって行くと名前が出てきて足りない素材探しに行くみたいな
自分はSwitchで統合版やってるんだけどJava版とか違うんだろうか
121: 名無しのスティーブ [] 2024/10/11(金) 20:12:36.81 ID:JIF3v7t+(1/2) AAS
PS3ですが、□ボタンで内訳が表示されるようでした
とりあえず、作業台、かまど、ベッド、木炭まで作りましたが、まったく面白さが分からず
もうやめようと思います
122: 名無しのスティーブ [sage] 2024/10/11(金) 20:15:25.78 ID:JIF3v7t+(2/2) AAS
Youtubeでよゐこがやってるのを見てますが、やはり同じようにつまらなそうにやってますね
ゲーム内で何かを作るということにまったく魅力を感じないです
おそらく、現実で何かを作ることをしない人には楽しいのかなと思います
123: 名無しのスティーブ [] 2024/10/11(金) 20:43:34.04 ID:bGH+JEXU(1) AAS
向いてないなら無理にやる必要ないね
現実で庭掘ったり小屋建ててる方がいい
124
(1): 名無しのスティーブ [] 2024/10/22(火) 18:36:42.17 ID:3DlHcT3n(1) AAS
> 現実で庭掘ったり小屋建ててる方がいい
現実で目的もなく庭掘ったり小屋建てたりするバカいないだろ
それが面白いならみな現実で庭掘ってるわな
125: 名無しのスティーブ [] 2024/10/22(火) 19:43:58.02 ID:mtLHpxAs(1) AAS
>>124
まあ昔いたんだよね、そういうバカ
https://imgur.com/Ae9U5GP.jpg

https://imgur.com/fpGXqih.jpg

126: 名無しのスティーブ [sage] 2024/11/14(木) 12:34:30.54 ID:oN2EtRyb(1) AAS
10年ぶりくらいに帰ってこようと思ってます
以前は村人2000人にしてpcを壊したりしてましたが
127: 名無しのスティーブ [] 2024/11/25(月) 08:16:02.32 ID:D+w7Uc8W(1) AAS
はじめまして
はじめの一歩はどうすれば良いですか?
128: 名無しのスティーブ [] 2024/11/26(火) 10:08:23.10 ID:9sls9dBm(1) AAS
木を切って作業台を作って木のオノとツルハシを作り…てことまでは説明しなくてもいい?
とりあえず初夜をどう安全に過ごすか考えるのがいいかと。
自分も最初はわけがわからず初夜が越せず、即行クソゲー扱いしてた。
最低限、松明の作り方を調べるといいと思う。
129: 名無しのスティーブ [sage] 2024/12/03(火) 04:46:42.35 ID:dIXJp4Vc(1) AAS
なんとかネザーまで行けるようになったけどネザー要塞が全然見つからん
X座標で移動すると見つかりやすいって解説見てその通りに移動してるけどピグリン要塞2箇所だけ
ずっと何時間も石の通路作り続けて流石に飽きてきた
130: 名無しのスティーブ [] 2024/12/03(火) 10:54:04.48 ID:3yIj7MOe(1) AAS
ネザー要塞は何がヤバいって火で撃ってくる奴だよね
めちゃくちゃ遠くで発生して撃ってくる
発生場所まで行ったけどどうにもならん
131: 名無しのスティーブ [sage] 2024/12/07(土) 07:05:33.49 ID:rEILYpeu(1/3) AAS
エンド要塞まで辿り着いたんだけど2時間近く探し回ったがポータルが影も形もない
本棚とかチェストはあるんだけどいっくら探しても見つからない
ポータルが生成されないエンド要塞もあるの?
132: 名無しのスティーブ [sage] 2024/12/07(土) 07:14:50.13 ID:IXF1ZCVv(1) AAS
ポータルが作成されないこともまれにある
133: 名無しのスティーブ [sage] 2024/12/07(土) 09:19:31.36 ID:rEILYpeu(2/3) AAS
そうかぁ・・行ける道は全部行って周りも掘ってみたけどやっぱ無かった
またいちからエンダーアイ集めて別の場所探すわ
134: 名無しのスティーブ [sage] 2024/12/07(土) 18:14:07.60 ID:rEILYpeu(3/3) AAS
やっと2つ目のエンド要塞見つけたのに今度は試練の間と繋がっててまたしてもポータル無かった
ついてないわぁ・・・
135: 名無しのスティーブ [sage] 2025/05/25(日) 14:39:54.13 ID:GjJfTsfv(1) AAS
ここ最近始めて城を作っているのですが、誰に見せるわけでもないしだんだん空しくなってきます。
マルチでやる友人知人もいません。
ソロのモチベの保ち方とかありますか?(´・ω・)
136: 名無しのスティーブ [] 2025/05/27(火) 13:33:05.28 ID:iwNNNiP/(1) AAS
ここで見せてもいいんだぞ
137
(1): 名無しのスティーブ [sage] 2025/06/08(日) 17:20:22.42 ID:ADISrbho(1) AAS
ゾンビもクリーパーも怖くてピースフルでしかやってない
クモすら怖くてピースフル
どーしよっ、どーしよっ
松明置け、松明置け、たったったいまつたったった、おー!たいまつおーけっ!
138: 名無しのスティーブ [] 2025/06/20(金) 08:46:32.94 ID:WXMOZ8ME(1) AAS
>>137
その頃が一番楽しいぞ
139: 名無しのスティーブ [sage] 2025/06/21(土) 21:48:08.36 ID:EBOuWubZ(1) AAS
エンド要塞探してエンダーアイが示す場所掘ったら試練の間があったんだけど、どこ探してもエンド要塞がない
試練の間しかない生成ってあるの?
140: マイクラMODガチ勢 [] 2025/07/05(土) 20:38:32.86 ID:1GYXKFTk(1) AAS
Java版か統合版による。
Java版はMOD導入可能+オリジナルキャラ導入可能
統合版はクロスプレイが可能
なのでゲームがすぐ飽きる人はJava版
オンラインプレイで見知らぬ人と遊びたい人は統合版
141: 名無しのスティーブ [] 2025/07/07(月) 08:45:37.32 ID:eroapmjK(1) AAS
クモに殺されてばっかり
後ろ見ないで後退してたら溶岩に落ちて死ぬし…
家の中に生き返ってもドア閉めるの忘れてて入り込んでた奴に射殺される…
142: 名無しのスティーブ [] 2025/07/08(火) 13:00:59.68 ID:4JzYWsRk(1) AAS
その頃が一番楽しいぞ
143: 名無しのスティーブ [sage] 2025/07/08(火) 22:17:08.74 ID:HT5osFEz(1) AAS
同じくクモ相手に瀕死になってる……勝手に近づいてきたクリーパーに自爆されるし
ピースフルとイージー切り替えながらやってる
144: 名無しのスティーブ [] 2025/07/08(火) 22:29:18.96 ID:9VZBvZ5o(1) AAS
このゲームってイージーがまるでイージーじゃねえよな
そらハードとかに比べたらイージーなんだろうけど他のゲーム基準で見たら難易度毎に大差無いわ
145: 名無しのスティーブ [] 2025/07/11(金) 13:30:16.38 ID:JjbAwq5M(1) AAS
クリーパーはほんと困るよね
俺も何度もノーモーション爆破された
安心するには柵で囲って照らして、モンスター発生しないゾーンを作る以外にない気がする
146: 名無しのスティーブ [] 2025/07/22(火) 15:07:00.66 ID:gDZAV6BN(1) AAS
周りを丸石の壁と掘で囲って明かりも付けてこれでいいだろともったら
遠くで発生した奴が堀の中で自爆しまくってボロボロになってるというね
完全放置だといつか突破されるんだろう
147: 名無しのスティーブ [sage] 2025/07/24(木) 12:42:44.02 ID:04+JUMCv(1) AAS
オウムを肩に乗せてぼーっと石掘ってたら、知らない間に降りてたオウムにツルハシ食らわせてて殺してしまった
やっと、グスッ連れ帰って、きた、オウムを……ヒグッ!自分のバカバカバカ!お仕置きに溶岩に飛びこんで来る!
148: 名無しのスティーブ [] 2025/08/04(月) 11:17:36.16 ID:GwjaP/pa(1) AAS
鉄が欲しいと高さを調べてひたすらまっすぐ掘り進めていたらなんかどっかからハァ?ハァ?聞こえてくるコワイ
149: 名無しのスティーブ [] 2025/08/04(月) 21:28:43.94 ID:7E7KgBx5(1) AAS
鉄の最適高度って行商人スポーンしたっけか?
150: 名無しのスティーブ [] 2025/08/18(月) 12:39:30.00 ID:jABrF1Ja(1) AAS
やっと、村を、見つけた
151: 名無しのスティーブ [sage] 2025/08/29(金) 22:46:29.64 ID:Z5khSU7J(1) AAS
村からの鉄無限装置や交易って頭では分かってるんだが、作る気にならないもんだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s