ロキノンを読まなくなったきっかけ (218レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): 瑛一 ◆HOVA/f3uYo [sage] 2009/11/21(土) 13:27:35 ID:kSaQarDu(1) AAS
Blurが全盛の頃(96〜97年)ライター連中が「アルバーン卿」とかいう呼び方をしてるのを見て
「こいつらきもっ」と思い立ち読みするのを(買うのを、ではない)やめた。
7
(1): 名盤さん [] 2009/11/21(土) 13:48:57 ID:4WkMGKtc(1/2) AAS
聴き専のくせにロキノンを馬鹿にする>>1
同属嫌悪。
11: 名盤さん [] 2009/11/21(土) 13:57:55 ID:4WkMGKtc(2/2) AAS
>>1>>8はメタラーよりさらにあわれだよ。
14: 名盤さん [sage] 2009/11/21(土) 14:04:11 ID:V+zDym3p(1) AAS
>>1
またお前か。
まあソッコーでスレスト間違いないが。
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/21(土) 18:59:32 AAS
>>1 だいっ嫌い 氏ね
27: 白川恭子 ◆9Ce54OonTI [sage] 2009/11/22(日) 00:59:55 AAS
>>1が読んだロッキンオン触りたくないから。
32: J ◆hEBYCin9fQ [sage] 2009/11/22(日) 12:12:41 AAS
>>1
そんな具体的な話ですか。

僕は、なんだろう、カートコバーンがとっくに亡くなったのにニルヴァーナが巻頭を飾っていたりとか、
レディオヘッド巻頭とかで買う気なくしましたね。

あと、ロッキオンオンJAPANは、GLAYが表紙になったときに読むのをやめました。
それまでは、ブランキーや小沢が表紙で面白かったんですけど。
61: J ◆hEBYCin9fQ [sage] 2010/04/18(日) 18:00:45 AAS
>>1
ああ、そういうのありましたね。

俺は、ふーんそうなんだ、と思った。

別にロキノンを読まなくなったきっかけじゃないです。
今でも読みますしね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s