●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 33 (875レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 優しい名無しさん [sage] 2025/06/05(木) 06:37:48.93 ID:iuHzM5M+(1/21) AAS
寂しいときや うわぁああああんなときに来ればいい
雑談してもいいし
なんでもOK(板や5ちゃんのルールは守ること)
常勤コテ&名無しさん募集中
謝礼は出ないけど、それで救われる人もいるノシ
前
●きっと誰かいるぜ●常勤非常勤募集中 32
2chスレ:mental
776: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 22:09:48.74 ID:Mr1rQh2a(4/5) AAS
こんばんは
出品してる類も違うのになんででしょうね
数年前にやっていた頃もたまにあったような、、、
よくわからない人がたまにいますw
777: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/23(土) 22:23:32.26 ID:Mr1rQh2a(5/5) AAS
そろそろ水やりしなきゃです
あまり遅い時間に外で水の流す音が聞こえるのも迷惑だろう
ホースシャワーがあるのですが、親が生前どゆ巻き方したのか全く取れない
で、ペットボトル3つ持って往復してます
5往復はするのかな?汗ダラダラです。
あー体が動かない〜でもやらなきゃ〜
あと五分したら行きますっ!
778: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 05:13:12.77 ID:7eS2IQQg(1) AAS
おはこんばんは、深夜に目が覚めてしまいました。
眠剤投入したのですが、寝そびれました。
できるだけ眠っていたいです。
目が覚めていると、ロクなことを考えません。
779: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 05:59:32.55 ID:6sgr4prU(1/2) AAS
こんばんは(自分の中ではまだこんばんは)
本当にできるだけ長く眠っていたいですね
何かと疲れますね
疲れが取れませんね
さっき安定剤と眠剤飲みましたが眠れても3時間程度
絶望しかありません
780: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 18:06:25.54 ID:6sgr4prU(2/2) AAS
こんにちは
まだ布団の中です
根が生えそう
781: 優しい名無しさん [] 2025/08/24(日) 23:11:23.48 ID:DufA/u4I(1) AAS
こんばんは
見切り品のブロックに切ってあるスイカを見つけたので買いました
おいしかったです
782(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 23:20:22.75 ID:it0Jf9eQ(1) AAS
こんばんは
食べて美味しいと思えるのは幸せなことですね
昔誰かが、やりたい事、食べたい事、行きたいとこetcがあるのは幸せなことだと言っていたのを思い出しました。
当たり前で当たり前ではないな、、と思います
スイカの次は桃?
今年初桃食べましたよ
783: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 03:29:51.02 ID:GVJThcFs(1) AAS
誰もいない
誰も知らない
784(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 04:47:32.57 ID:ClLwmc8P(1/3) AAS
おはこんばんは
アマゾンの期間限定ポイントで買い物したつもりが、
ふつうにカード支払いになっていました。
アマゾンの期間限定ポイントは有効期限が短いんですよね。
やっちゃいました。
785(2): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 05:05:02.33 ID:2hTPwqSW(1/5) AAS
何を買いましたか?
実質タダとかいうのはクーポンか何か探さないといけないんですか?
カーとに入れたら、そう出て 特典を受けるには のとこをクリックしてみても、自分がカードに入れてるのは無いのですが。
786: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 05:42:16.10 ID:ClLwmc8P(2/3) AAS
>>785
スマホのブルートゥースのイヤホンマイクを買いました。
(機種変したら、今まで使っていがうまく認識されなくなってしまいました)
会計のページでポイントで支払いを選択しなかったイージーミスです(
785さんの現象はちょっとよくわからないです。
787: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 17:36:16.63 ID:2hTPwqSW(2/5) AAS
カートに入れてるの間違いです
【ボーナス】(今種の実質無料)ヤスイイネ
割引特典をえるには>
とあって、割引特典をえるには をクリックしても、自分がカートに入れてる商品に関係するものは見当たらないのです。
クーポン?やら見てみても。
意味がわかりまへん
788: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 17:38:45.70 ID:2hTPwqSW(3/5) AAS
ポインヨは都度使うようにしています。
昔から溜める癖は無かったかな
ほんとつい忘れてしまったりしてしまいますもんな。
789(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 17:52:26.90 ID:2hTPwqSW(4/5) AAS
剪定バサミを2つ買って
1つは女性でも使いやすい、もうひとつは人間工学に基づいて云々、どれも1000円ぐらいですが
深夜3時ごろに切ってみました
大きい木が数個あってこれはもう植木屋さんと相談するしかないのですが(毎年12月に整えてもらってる)
死にかけの小さい木が日本あって、これならとりあえず根元だけでも切れるかなとかったのですが、
一本は何とか。だいぶ弱ってるみたいで根から引っこ抜けるかもしれません。もう一本はダメでした。
動画のオサーンはサクサク切ってたのにやっぱり力の差でしょうか。
安い電動ノコギリ買ってみようかな。
あとの木は葉だけカットしときました。
私の除草剤の撒き方が悪かったのか葉が黒くなっていて、それをチョキチョキやりました
にしても、いつも隣さん遅くまで起きてるので、出来る日とこちらの体調とタイミングがなかなか合いません
落ち葉だらけで片付けたいのですが、、。
790(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 17:54:29.56 ID:2hTPwqSW(5/5) AAS
>>784
だいぶ回復しましたか?
791: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 18:42:52.03 ID:ClLwmc8P(3/3) AAS
こんばんは
メンクリに行ってきました。ちょっとお薬を増やしました。
効けばいいな。
>>790
いやー、全然ですね。一日中ぐったりです。
792: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 19:31:49.26 ID:+hzKMkv6(1) AAS
自分は日によったり天候気圧によったりですが朝から今の時間帯迄は布団虫です。
夜になって少し動けるようになってきました。
一昨日は夜23時ぐらいに徒歩片道5分のポストに投函してきました。
ポスト見に行かないと、、、。
793(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/25(月) 23:58:01.62 ID:zDnjzH7C(1) AAS
こんばんは
>>782
桃の時期はもう終わりそうな
好きなんですけど皮を剥くのが面倒なので買わないです
梨は皮ごと食べてしまいます
>>785
クーポンを利用するにはクーポンコードをコピー
対象商品をショッピングカートに追加
「お支払い方法の選択」ページまたは注文確定画面の「ご注文の確定」ページで、クーポンコードを「ギフトカードおよびクーポンコード」セクションに正確に入力し「適用」を選択
レジに進みクーポンが正しく適用されているか確認
だそうです
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GPAU9BCECRXQBFQR
>>789
アマゾンプライム会員前提の価格で書きます
生えてる生木を切るなら電動のこぎりよりもチェーンソーの方が向いているような気がします
アマゾンで売っている安いチェーンソーはバッテリーが付属しないのがある(バッテリーを持っている人向け)のでよく確認する必要があります
これだとバッテリー2個の他に手袋と保護メガネが付属してレビューも悪くないみたいです
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5H7454J
今だとクーポンが使えて¥4,990になるみたいですが上に書いたのと適用方法が違うので使い方がよくわからない
ただし最近話題の中華リチウムイオンバッテリーが2個も付属するので後の保管が怖いと言えば怖いですが不要になったらメルカリなどで処分すればいいのかな
近くにコンセントがあるのなら、ちょっと高いですけどこの日本メーカー製(日本製とは書いていない)のコード式¥8,136の方がいいです(少々なら延長コードで延長してもいいです)
バッテリー式じゃないのでリチウムイオンバッテリーの始末の悪さとは無縁です
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PBVSDBR
名の通った日本メーカー製なので、不要になった時にメルカリなどで処分しやすいと思います
保護メガネが付属しないのでアマゾンで500円程度のでいいので買う方がいいと思います(安いのは送料別途数百円のがあるので注意)
どちらにしてもオイルが付属しないらしく¥248のオイルの同時購入が多いようです
https://www.amazon.co.jp/dp/B003PJX28K
794(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 04:17:05.47 ID:nlx0dUmG(1/4) AAS
>>793
梨は皮ごと!かっこいー
実はももはあまり好きでは無く母が好きだったので1つ食べました
確かに皮むくのニュルっとして食べるとこもあまりないし面倒です
クーポン情報ありがとうございます
写メ撮っときます
むちゃくちゃ詳しいですね
チェーンソーですか
もう片方の住人さんが、それで切ってるのを一度見たことがあります。
電動ノコギリはマキタのやつがイイ!と思ったら別売りでした。(関係ありませんがうちの掃除機はマキタです)
コンセントは近くにありません
なんだかんだでちょこちょこお金掛かりますな
やっぱり木は、、、。
あ、そうそうさっき落ち葉片付けにいてきました
隣の電気が消えてたのでこれ逃すといつなるか、といてきましたぜ
腰が痛いぜ
ノコギリ系はちょっとも少し考えてみます
ありがとうございます
795: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 04:23:33.46 ID:r5Qs1i8m(1) AAS
この時間は外も割合涼しくて良いです。
いつの間にか日が暮れるのも早くなってきて8月も終わりですね
本当にいろんなことがあった1ヶ月でした
(あったではなく、これから恐怖の対決があるのですけどね)
で、1年でした。
思いがけないことの連続でいまだ受け入れられません
一体いつになったら受け入れられるんでしょうね
796: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 04:28:27.46 ID:nlx0dUmG(2/4) AAS
以前、このスレに書いた2ちゃんの唯一無二の人も8月に亡くなってしまったし、いくつになるのかな、、
本人の名誉の為に黙っときましょw
(なんで?w)
こないだ別板別カテでその人の事をひとことだけ書いていたレスを見かけました
覚えてるんだなーと嬉しくなったり、また悲しくなったり
まあ8月は色々とあります
797: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 19:01:37.17 ID:nlx0dUmG(3/4) AAS
こんばんは
すっかり暗くなりました
以前は日が暮れるのが早いのが好きだったのですが
今は嫌になりました
798(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 20:44:31.84 ID:9ElLtXO4(1/2) AAS
こんばんは
>>794
メルカリでバッテリー付きの中古チェーンソーを見てみましたが、待っていれば4,000円以上で売れそうな感じでした
送料手数料引くと3,000円も残らない感じですが5,000円で買った中古を知らん顔で4,500円でも売れるかもしれない謎の世界
コード付きチェーンソーは10mくらい延長しても大丈夫なように思いますけど2,000円近くしますね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C28598YL
こういう延長コードは伸ばすときはいいんですけど片付ける時に巻くのが大変だと思います
かと言って巻き取り式は8mで2,309円するみたいです
https://www.amazon.co.jp/dp/B003EILIU6
799(2): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 22:58:04.13 ID:nlx0dUmG(4/4) AAS
こんばんは
皆さん(といっても私含め3人居るのだけはわかる)
家の火災保険や地震保険に入ってますか?
失礼ですがもし嫌じゃなかったら月に幾ら払ってますか?
母が入ってる保険会社(火災保険と地震保険)には母死亡はまだ言えてなくて明日明後日にでも言おうと思っていますが、
そういうのは名義変更できるんですか?
金額も高くて私には払うないので変更したいんですが、できるんですか?
それとも新規になるんですか?
800(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 23:02:46.70 ID:easFQzvV(1) AAS
>>798
私が切りたかったのは根元までは切れてなく途中までになってますが(表現が難しいな)今のとこはそれでいこうと思ってます。
多分大きくはならないと思います
弱ってるみたいで引っこ抜けそうなのでやってみます。
801(2): 優しい名無しさん [] 2025/08/26(火) 23:11:23.74 ID:9ElLtXO4(2/2) AAS
>>799
火災保険しか入ってないです
火災保険の契約者の名義の変更は可能ですが、大幅な減額は難しいのでは?保険屋さんと相談してみてください
>>800
切り株でも根っこが張ってると抜くのは難しいですよ
802: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 01:04:21.28 ID:NND8CRdm(1/10) AAS
>>801
ありがとうございます。
人前に出れないのでどうなるかわかりませんが、名義変更とプラン?変更(母が契約したものより少額)が電話と郵送でできると良いのですが。(以前のプランに戻す)
丁度、今年の2月に満期?(5年契約)で「更新したけど補償を減らした。」と、聞いていたのですが、逆に増えていて払う保険料を見て驚きました。
認知症で相手の言われるままわからずに契約して、自分では減らしたと思っていたのかな?
今年の2月迄の証書はあるのですが、更新した新しい証書が無いのです。
どうなることやら。
とにかく無い無い尽くしで印鑑も無い(私個人の印鑑も含め)アレもないコレも無いどうなっているのかさっぱりわかりません
去年は私の国民健康保険証が届かず(母の主張)私が「簡易書留で来るのでそれは無いはずだ」と言っても、「受け取っていない」の一点張りで、その頃(今もですが)外に出れない、人前に出れない、人と話せない(近所の同級生とだけ話せる)ので区役所に連絡することもできず、ずっと保険証無しのままでした。
今年、母が入院中に母の引き出しを探したら、ありました。
何故、そんな事をしたのかわかりませんが、認知症の妄想があったのでその影響かも知れません。
他にもまだまだ本当にキリが無い。
とりあえずは保険の代理店に電話しなきゃですね、、、、。
803: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 01:18:40.68 ID:NND8CRdm(2/10) AAS
>>801
公共料金の変更は終わったのですが(固定電話のdocomoだけがショップで手続きしないといけなくて、そのままになってます。何度電話しても繋がらない)
さっきネットで調べて知ったのですですが火災保険の名義変更も贈与税がかかるんですね。
ワケワカラン
他にもまだ済んでないことがあるので、木の件は暫くおやすみにします。
あ!今日はゴミ出しの日
忘れるとこだった
出してきます
804: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 01:19:24.22 ID:NND8CRdm(3/10) AAS
いつも長文ですみません。
805(2): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 03:52:38.67 ID:X4IBFJWb(1/6) AAS
こんばんは、メンタルダウンがひどいです
>>799
火災保険と地震保険、両方入ってます。
3年契約一括払いで25万くらいだったかな?
火事でお隣に延焼とかが恐ろしいですよね。
名義変更は保険屋さんに言えばやってくれると思います。
保険料は更新のたびに値上がりしていますが、
物価高、災害の増加で仕方ないのかなというところです。
806(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 04:18:50.78 ID:X4IBFJWb(2/6) AAS
地震保険は解約してもいいかなとも思います。
加入者が少なくて割高なのと、全壊でも火災保険の半分程度しか保険金が支払われないようです。
(地震時は大規模な保険料支払いになるので、保険会社保護の意味合いもあるようです。
地震保険加入だと、税金の控除がありますが、そもそも非課税世帯なので意味なしです(汗)
保険料の値上がりは避けられそうになりので、長期契約前払いで値上がり前に支払ってしまうのが
良いかと思いましたが、一度に大金払うのはしんどいです。
民間保険会社との契約でしたら、共済とかに変更のほうが若干安くなるかもしれません。
火災保険の名義変更は贈与税がかかった記憶が無いのですが、契約内容によるんでしょうかね?
もしくはトータルの相続財産がある程度あって、課税対象になってしまうとかでしょうか?
807(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 04:32:59.21 ID:X4IBFJWb(3/6) AAS
電動工具、マキタが確かにいいんですが、いかんせん高い。
どちらかというとプロ向けなので仕方ないかな。
DYIならリョービが手ごろな価格で国内メーカー製なので、割としっかりしてると思います。
HiKOKI(旧日立工機)も悪くないです(愛用してます)
ブラックアンドデッカーは安いですが、耐久力がいまいちだった記憶(以前の勤務先での実績)
気にならなければ、バッテリー式よりコンセントから電源を取るタイプのほうが、安価でパワーもあります。
リョービのチェーンソーはなかなか悪くなかったです。
チェーンソーは歯に循環させるオイルの管理が面倒でした。
808: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 05:54:09.00 ID:NND8CRdm(4/10) AAS
酔っ払っているのでいみふかも。
にいさんか姉さんか分かりマセんが根っこ引き抜けました。
809(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 05:56:17.12 ID:NND8CRdm(5/10) AAS
>>806
私も地震保険は要らないとおもています
地震がきたところで1人再建する気持ちはなので火災保険で十分だと。隣近所を考えたら火災保険だけは入っとかないと。
810: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 05:59:34.63 ID:NND8CRdm(6/10) AAS
>>607
人間工学云々のハサミは結構使えます。
使い方次第で他の木も切れました
ただし細いけど。斜めにしたらきれました。
電動?ノコギリは見送ります。
他はふときてでかいので自分では無理です。
811: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 06:00:43.62 ID:NND8CRdm(7/10) AAS
間違えた>>807宛
812: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 06:02:07.56 ID:NND8CRdm(8/10) AAS
806
再建する気持ちは無いです
813: 優しい名無しさん [] 2025/08/27(水) 12:26:39.57 ID:5W5dx88+(1/2) AAS
もしかして積立型火災保険?掛け捨てだと思ってました
814(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 15:04:48.11 ID:NND8CRdm(9/10) AAS
こんにちは
読み返したらアンカー間違ってるは
なんか色々とすみませんでした
今日を火災保険地震保険の名義変更の電話を代理店にしました
母の言っていた通り、補償は少なくしていたようですが、月の支払いは少しですが高くなっていました。
大体月にすると6000ちょっとになるのかな?
とりあえず名義変更の書類と契約内容のプリントを送ってもらいます。
私は地震保険は要らないと思っているので、またそれはおいおい体調が回復してからにしようと思います。
(5年契約で4月に払ったとこなので)
あと証書ですが、これも名義変更になります。(当たり前)
こんなとこでしょうか。
疲れました。たったこれだけのことで、、。
あちらの担当者も「だるそーなオバハンだな」と思ってるのは確実w申し訳ない。
とにかく電話と郵送で済んで良かったよぉー
激しく疲れたので横になります
ちなみにうちも非課税世帯です
815: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 15:13:51.92 ID:NND8CRdm(10/10) AAS
贈与税は、名義変更でかかると書いてありましたが、ハッキリと全文は読んでません(解約時に返金どうたらこうたら?)
検索してみて下さい(ぺこり)
816(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 18:49:54.55 ID:O50iVo9g(1/2) AAS
>>805
3年契約一括払いで25万くらいだったかな?
↑
差し支えなければ詳しく教えて下さい。
817(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 19:01:02.59 ID:O50iVo9g(2/2) AAS
>>805
こちらもダウンしっぱなしです
郵便物を深夜にポストに出しに行ったことは書きましたが、ネットショップで切手を買って大体の目安、少し多めに貼るのですが、ミスって96円不足で返ってきました。
それで何を思ったのか86円切手を貼って再度深夜にポストへ。
家に帰って郵便物に貼られてた紙を見て「ぁぁぁ」
1回目出したのが土曜日で返ってきたのが月曜日、2回目出したのが月曜日深夜。で今日水曜日まだ戻ってきません。
8月中に着くようにしないといけないのですが、9月超えそうです、、、。
何やってもこんな感じ。注意力無し。思考停止。などなど。
ほんとなんで死なないんだろう
情けない
818(2): 優しい名無しさん [] 2025/08/27(水) 19:26:35.08 ID:5W5dx88+(2/2) AAS
こんばんは
>>809
地震で起きた火災には地震保険に入ってないと支払われないそうです
>>814
今日火災保険を更新してきたのですが、5年前の3倍くらいに値上がりしていて驚きました
5年で2回値上げしたそうです
好きなように値上げできるっていい商売だなあ
しかたないので免責5万円だったのを20万円に変更して年2万円弱安く済ませました
819(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:36:34.75 ID:X4IBFJWb(4/6) AAS
こんばんは、
ダウンしていて、友人からの電話・LINEを放置していたら怒られてしまいました(汗
>>816
火災・地震保険、契約書を見たら全然違いました。
今年の2月に契約で、5年間契約で一括前払い約18万円(火災・地震が9万円ずつ)
全壊時で、火災1000万・地震500万の保障でした。建物のみで、家財は未加入です。
月額にすると約3000円ですが、長期割引と5年間は保険料値上がりがないのでいいかなと。
その5年前は、同条件で合計保険料14万円でしたので上がりましたね。
台風でテレビアンテナの向きが狂って映らなくなった時に、保険で修理できたのはよかったかな?
解約時に贈与税がかかるは、確かにありそうですね。
>>818
>地震で起きた火災には地震保険に入ってないと支払われないそうです
そのようですね。地震による火災を含めると通常の火災保険に含めると
保険会社がパンクするからということらしいですが・・・
補償額が半減するのですから、地震保険はもうちょっと安くしてほしいですね。
820(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:42:03.69 ID:6w1K94CU(1/2) AAS
こんばんは
料金不足郵便物が返ってきません
10円オマケってことはないですよねぇ
今日で4日目
今日あたり返ってくるのかな
一人暮らしの頃は共済の火災保険に入ってて、余ったら戻ってきたりしてましたね
今回のは親が入っていて内容は聞かされてなかった(ワンマンなので)ので慌てました
更新した書類は無い、証書は無い、で、どうなっとるのかと。
聞かされてたのは2月満期で更新した、補償を少し下げた、とこれだけ。
他にもすることだらけで.もう2件名義変更。自分の銀行印変更。
最大はマイナンバーカード取得です。
なんかもうこれないと国民じゃないみたいな位置になってますね
本当に不便です
申請はスマホでして、取りに行くのは付き添ってもらってタクシーで行くつもりです
もうほんとに人前に出れるようなもんじゃないから、どうしようと不安です
821(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:43:35.53 ID:X4IBFJWb(5/6) AAS
>>817
郵便料金は頻繁に値上がりするので、よく確認しないとですね。
追加用の少額切手も準備してあるのですが、追加で貼ると切手だらけになります。
>>818
免責金額を上げるのは、保険料を抑える良い方法ですね。
822: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:46:17.54 ID:jHr51Bec(1/2) AAS
>>819
月にしたら3000くらいですか?
私もそれぐらいに収めたいです
今の6000ちょいは私にはキツイです
途中でプラン変更できるんですかね?
まだやることいっぱいで落ち着いたら聞いてみて出来るなら下げたいです
823(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:46:52.45 ID:X4IBFJWb(6/6) AAS
>>820
到着地付近で郵便料金不足が発覚すると、
受取人が追加料金を払って受け取るか、受け取り拒否するかに
なるパターンもありますね…
824: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:55:57.45 ID:jHr51Bec(2/2) AAS
>>823
ああ、メルカリで料金不足でこちらが出したことがありましたわ
今回は別に受取拒否でもいいです
代わりのものを今日さっき📮投函してきたので、でも10円払って受け取って欲しいなとは思います
鬼糞兄弟の母子手帳なので.人間だというのを思い出して欲しいですW
825: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 23:58:04.07 ID:6w1K94CU(2/2) AAS
免責金額を上げる、で検索してコピペしました、
比較的体調が宜しい時に読みます
826(2): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 00:17:57.87 ID:vsqL2ZsG(1/3) AAS
>>821
マイ計り持ってるんですか?
827: 優しい名無しさん [] 2025/08/28(木) 01:07:15.17 ID:6ROjGPRO(1) AAS
ダイレクト型火災保険というのがあって外出も訪問もなしで自宅にいながらネットか電話で安く契約できるようなのですが、1981年以前の物件とか契約者と所有者が異なる場合などでは契約できないようでした
828: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 01:48:55.86 ID:vsqL2ZsG(2/3) AAS
残念
1981依然だ
829: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 01:49:23.21 ID:vsqL2ZsG(3/3) AAS
以前の間違い
830(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 15:08:42.89 ID:+KSKvBtr(1) AAS
さっきと死ね
831(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 20:27:06.74 ID:eeJR4etH(1) AAS
こんばんは
メルカリ今月は1個売れただけでした。
自分としては高額(万)だったので、それで花の苗や小物を買いました。
調子が悪いときは一時停止にして、比較的楽な時はやっていますが気分転換?いい時もありますね。
梱包するのに頭がそれだけになる瞬間もあったりで。
ということで今日はあいにくまたまた布団虫ですが、何か売れてくれるといいな。
あっ!またまた怪現象というかたまにあることなので何ともですが、出品物全部にいいねして何も買わない人がたまにいます。
また現れました。もう名前覚えたわwまたお前かWって感じです。
832: 優しい名無しさん [] 2025/08/29(金) 00:22:31.51 ID:XVT1pzg7(1/2) AAS
こんばんは
>>826
古い秤があるのを思い出したので晩飯は100g計ったスパゲティにイオンのナポリタンの2人前のソースを半分くらいかけて食べました
残りの半分は明日
1kgまでの古い針式の調理用の秤の精度じゃ封書の料金の目安にするのは危険かな
833(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 02:53:29.50 ID:3nvnJ1q3(1) AAS
こんばんは
メンタルダウンひどすぎです。もう限界かも。
お薬増量しましたが、ほんの少しなので効いたとしてもあんまり期待できないかな。
>>826
切手を貼る前に、キッチンスケールで重さを封筒の重さをはかっています。
>>831
ひとつでも売れてよかったですね。
834: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 05:01:10.78 ID:nlEnj95Y(1/4) AAS
こんばんは
こちらもやらねばならない事柄が沢山あるのに(家の事、今後の自分の事、他諸々)絶対にマイナンバーカード、印鑑のキーワードが必須で、何とかしなきゃいけない、何とかしなきゃ、が毎日ずっと頭をグルグル回って追い詰められてる気分で吐くわ熱出るわで終日布団になっています
それがないと事柄が一向に進まない
深夜も役所開いてたらなあ、、と厚かましい願いです
まだ鬼畜弟との対決も残っているし、その日も近いのに何の準備もできていません
鬼畜弟も母子手帳を送ってやったのに何も言ってきません
そういう輩だとわかっていて送った自分がアホなんですけどね
あいつらとは全面対決です
、、、それもどうでもよくなったり
どうにも精神が安定しません
>>833もご自愛下さい
835(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 05:02:44.94 ID:nlEnj95Y(2/4) AAS
キッチンスケール買った方がいいですね
また楽な時があれば見てみます
836: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 05:10:21.52 ID:nlEnj95Y(3/4) AAS
笑える、いや笑えない?
1人になってから私の独り言が増えて、大概は普通の音量ですが、たまに大声で
「あいつ・○してやる」とか、大泣きしたり、1人でぶつぶつ思い出話しを喋ってたり、もし隣に聞こえてたら
怖いだろうな、、、と。
家の間隔が開いてても雨戸閉めていても、風の向きで聞こえないとは限りませんよね
やらなきゃいけないこと、考えなきゃいけないけとばかりでしんどいです
837: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 05:11:56.22 ID:nlEnj95Y(4/4) AAS
>>830
ほんとそうです。
838(2): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 17:53:12.02 ID:ZJmyG+OB(1/3) AAS
こんにちは
電気代3万突破しましたぁー(ヤケクソ)
3年くらい前の冬に燃料やら値上がりした時ありましたよね
11.12月とか
あの時は五万超えて頭抱えました
うちは割と付けたら消す、使わない場所は消すとか徹底してるんですが.あの時も寒かったのかな
厳冬だったかな
かもしれません
839(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 18:03:31.30 ID:ZJmyG+OB(2/3) AAS
同級生が火災地震保険のパンフを持ってきてくれたので見直しします。
家はホームセキュリティーに入ってて贅沢っちゃそうなんですが、数年前に親が出かける時に1階のカーテン開けっぱ部屋の中丸見えで、私は2階で布団で横になってたのですが、一階の窓ガラスを割られて、空き巣に入られて、ご対面してしまった過去があります。
やっぱりその時の記憶というか嫌な感じが残ってて、セキュリティーはそれがあって後でつけたのですが、
生活費きつくてもこれは辞められないです。1人になったので尚更。
となると、やはり保険しかないのですよね、、、。
840: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 18:09:50.83 ID:ZJmyG+OB(3/3) AAS
それから今日約2年半ぶり?に昼間に外に出ました
と言っても同級生に付き添ってもらって往復タクシーで銀行へ、ですが。
印鑑が合わないので、各種引き落としができなくて.クレカ登録してましたが、銀行引き落としでないとダメなところ(さっきのセキュリティ会社とか)があって、どうにもこうにも追い詰められてて(精神が)やっと行けました。
次はまた別の銀行と何と言ってもマイナンバーカードです。
841(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 22:21:02.95 ID:XVT1pzg7(2/2) AAS
こんばんは
>>835
アマゾンで0.1g単位最大3kgの秤がスマイルセール670円で安いなあと思ってたら通常価格659円というのがありました
でも0.1g単位で計れるのは10gまでというレビューがありますね使えない奴だ
スマイルセールの方もかなり怪しい感じ
タニタの0.5g単位最大1kgが1,009円でした
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CYKCB85
怪しいのを買うよりこっちの方が良さそうです
842(1): 優しい名無しさん [] 2025/08/30(土) 03:22:51.15 ID:od3SEEu8(1) AAS
>>838
暖房代が高くなるのを本土で実行するにはよくいる部屋を反射式石油ストーブで温めてサーキュレーターで撹拌するのはどうでしょう(上の方ばかり暖かくなるため)
燃料の灯油は自分で買いに行くより割高になりますが配達してくれる石油屋さんは探せばあると思います
843: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 03:56:44.47 ID:Y9iIQ4Rd(1) AAS
おはこんばんは
>>838
8月の電気代は2万円を切って、7月より安かったので一安心でした。
>>839
いい同級生様ですね。
>>841
表示桁数の関係か、重量物を測ると精度が出ないものは多いかもですね。
タニタは大手メーカーですから信頼できるかと思います。
844(1): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 06:16:45.25 ID:g46hPKpu(1/2) AAS
>>842
私は冬は殆ど暖房つけずに着込んでいるので1人だと、今みたいにはかからないと思います
845: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 16:47:04.45 ID:g46hPKpu(2/2) AAS
読点おかしかったな。
私は冬は殆ど暖房つけずに着込んでいるので1人だと、今みたいにはかからないと思います
着込んでいるので、1人だと
846(2): 優しい名無しさん [] 2025/08/31(日) 00:15:44.05 ID:3CmHuYtO(1/2) AAS
こんばんは
>>844
エアコン使うと冷房より暖房の方が電気代がかかるのですけどそれはないのですね
電気ストーブやセラミックヒーターだとエアコンより電気食いますので念のため
847: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 01:09:38.60 ID:/OnxBV7W(1/5) AAS
>>846
だから?
そんなことは知っていますしあなたに聞いてもいません。
そういうのを余計なお節介って言うんだよ
ウザ
848: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 01:35:57.68 ID:/OnxBV7W(2/5) AAS
>燃料の灯油は自分で買いに行くより割高になりますが配達してくれる石油屋さんは探せばあると思います
車の免許も車も持っていないと以前書いているし、買いに行くって、夜中しか外に出れないのに?
自分で買いに行くよりってWWW
どういうつもりで書いてるんだよっ
ふざけるな
849(2): 優しい名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 06:51:49.03 ID:lRykF40k(1) AAS
おはこんばんは、8月も終わりですね。
メンタル落ちから回復しません。9月は涼しくなって少しは回復するといいな。
Jane Style (Windows版)の調子が悪くて、書き込みできなくて困ってます。
読み込み不良は復旧できたんだけどな・・・
冬場の光熱費削減は電気毛布がよさげでしょうか?
布団から出れなくなるのが難点ですね。
850: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 20:54:41.14 ID:3CmHuYtO(2/2) AAS
>>849
APIがどうのでAPI対応前の旧バージョンなら書き込めるってパターンでしょうか
851: 優しい名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 22:00:47.46 ID:/OnxBV7W(3/5) AAS
>>846
今月は三万超えてしまった.と書いてるだけで毎月とは書いていない。
ましてや冬のことなどエアコン使うかとか.お前に関係あるか?
何かを使うとも書いてないだろーが ボケ
852: 優しい名無しさん [] 2025/08/31(日) 22:02:46.10 ID:/OnxBV7W(4/5) AAS
上から目線でウザイんじゃ クソ
853: 優しい名無しさん [] 2025/08/31(日) 22:10:15.52 ID:/OnxBV7W(5/5) AAS
こいつムカついてセドキシル何錠飲んでも効かんわ
854: 優しい名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 00:05:23.86 ID:BGdcl94q(1/2) AAS
うぱうぱ、ごめんごめんうぱ
855: 優しい名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:48:41.82 ID:0M+uH9wU(1) AAS
心身共に死にたい
856(2): 優しい名無しさん [] 2025/09/01(月) 04:02:50.74 ID:3n3UDXzD(1) AAS
>>849
山下の乱の影響でバイナリをいじる?
Jane Style (Windows版) Part292
2chスレ:software
APIで検索すると色々話が出て来る
857: 優しい名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 04:31:30.12 ID:g2iE+neb(1) AAS
おはこんばんは
>>856
いろいろいじってみたのですがダメでした。
とっくにサポートが打ち切られているので、他のソフトに乗り換えないとですね。
858: age [] 2025/09/01(月) 06:30:46.47 ID:CbHq9zkS(1/7) AAS
きっしょ
859: age [] 2025/09/01(月) 06:34:53.54 ID:CbHq9zkS(2/7) AAS
念の為
www
余計なお世話じゃ 偉そうに
何様のつもり
「私、スルーにたけてるんです」
860: age [] 2025/09/01(月) 06:36:18.60 ID:CbHq9zkS(3/7) AAS
ずっといぢっとけアホ
861: age [] 2025/09/01(月) 06:38:02.46 ID:CbHq9zkS(4/7) AAS
>>856
大体おまえ最初から嫌いだったんだよっ
862: age [] 2025/09/01(月) 06:44:26.11 ID:CbHq9zkS(5/7) AAS
デンノコのことだってハサミでいけそうだから当分それでいくって書いてるのに、しつこくレスしてきやがって
迷惑なんだよ
863: age [] 2025/09/01(月) 06:45:38.32 ID:CbHq9zkS(6/7) AAS
文章読めない人ですかぁ
独りよがり鬱陶しい
864: age [] 2025/09/01(月) 11:53:48.76 ID:CbHq9zkS(7/7) AAS
○ね
865: 優しい名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 13:58:14.03 ID:BGdcl94q(2/2) AAS
なんで荒れてるん?うぱ
866: age [] 2025/09/01(月) 17:23:39.15 ID:yMXy4lPB(1/2) AAS
うざいのまた来た
普段いないのに野次馬
恥ずかしげもなくよくレスできるもんだ
頭悪い
867: age [] 2025/09/01(月) 21:26:33.13 ID:yMXy4lPB(2/2) AAS
つーか自演か
868: 優しい名無しさん [sage] 2025/09/02(火) 03:48:52.89 ID:ojkHAj6W(1) AAS
おはこんばんは、
やっとお風呂に入れて(汗)、部屋着やシーツ類も選択したのでくたびれました。
髪の毛はシャンプーしますが、
身体を洗うのが億劫で、キッチンハイターを1本浴槽に入れてつかるだけです。
それなりにさっぱりして消毒もされそうですが、皮膚には悪そうです。
869: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 04:19:47.40 ID:fahJtOma(1/5) AAS
キッチンハイターwww
ネタですよね?
そんな話し聞いた事ないって書き用がない
まあ私はアルコールティシュ大量で拭いてるけどw
870: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 04:28:24.95 ID:fahJtOma(2/5) AAS
どーでも良くないけど、こないた医療加入時に銀行相違で泣く泣くクーリングオフしたさ。
友人付き添いで銀行に行けて変更できたさ。
また同じの入ろとしたら100円値上がりしてたさ。
えええええー叫んださ
また何でも値上げするんかいな
871: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 04:28:56.73 ID:fahJtOma(3/5) AAS
銀行印相違
872: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 04:32:52.76 ID:fahJtOma(4/5) AAS
そっちがその気なら防衛するしかないぜ
年会費要るクレカやめた
スマホセキュリティーやめた
U-NEXTやめた
あと何やめる?
火災地震保険は見直して補償減らす
真っ暗な部屋で過ごす
めんどくさい
873: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 04:34:21.18 ID:fahJtOma(5/5) AAS
などといいながら、ウーバーで鰻丼
874: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 19:25:49.64 ID:Dpi50DAL(1/2) AAS
こんばんみ
バッテリー熱つ
低電力モードにしても熱い
もうだめなんじゃないの
875: 優しい名無しさん [あほ] 2025/09/02(火) 19:27:48.16 ID:Dpi50DAL(2/2) AAS
次はマイナンバーカード取得しなきゃいかんに行けるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s