ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51
(1): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/29(木) 09:41:40.90 ID:tX8BbJps(3/3) AAS
ガウスやアーベルなどの初期の開拓者が楕円函数を複素函数として
捉えようとした大きな動機はそこにあったということが『近世数学史談』に
書いてある。ここまで言えばほとんど答えを言ってるようなもの。
こんな基本的な事実を見逃して、「楕円函数が〜、モジュラー方程式が〜
ガロアの遺書が〜」とか言ってるセタさんは迂闊と言わざるを得ない。
466
(1): 132人目の素数さん [sage] 2025/08/20(水) 11:29:55.90 ID:N6uHb292(1/2) AAS
>>463
>γの有理性の論文が通ったら
 初歩的な誤解に基づく論文が通ることはない 心配ご無用(笑)
>もう、ここの相手するのが面倒臭くなってきた
 薬飲んで統失治してな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s