[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87(1): 132人目の素数さん [] 2025/05/10(土) 17:27:08.70 ID:qxzPvec8(1/4) AAS
現代フランス哲学入門
19世紀から現代まで、120名の重要人物を紹介。これから哲学を真剣に学び始める人にまず選んでもらいたい1冊です。
ミネルヴァ書房
89: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/05/10(土) 19:40:49.48 ID:hwkVvexl(7/12) AAS
>>87
>現代フランス哲学入門
巡回ごありがとうございます。
三四郎を読む教養人は違いますね
https://www.minervashobo.co.jp/book/b512155.html
ミネルヴァ書房
現代フランス哲学入門
19世紀から現代まで、120名の重要人物を紹介。これから哲学を真剣に学び始める人にまず選んでもらいたい1冊です。
著者 川口 茂雄 編著
越門 勝彦 編著
三宅 岳史 編著
ジャンル テキスト > 哲学・思想 > 哲学・思想テキスト
出版年月日 2020年07月20日
内容説明目次
「きちんと知りたい」に応える、フランス現代思想の最新版入門書。気鋭の執筆陣がフランスの思想家たちの魅力を丁寧に解説しました。19世紀から現代まで、120名の重要人物を紹介しています。理解を助ける図説や、歴史と社会背景を学べるコラムも多数掲載。これから哲学を真剣に学び始める人にまず選んでもらいたい1冊です。
[ここがポイント]
◎ 現代フランス哲学の主要思想家を網羅しており、大学の「哲学」科目の教科書に最適。
◎ 「もう少し詳しく知りたい」「深く学びたい」読者の知的探究心に応える一冊。
◎ 「思想」の背景に重要な役割を果たす歴史家や芸術家たちも紹介。
[正誤表]下記よりダウンロードしてご確認ください
正誤表
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s