[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56(1): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/09(金) 15:43:40.50 ID:nyWZji+9(1/5) AAS
>>55
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
(引用始)
自己愛性パーソナリティ障害(英: narcissistic personality disorder、NPD)とは、
過大な自尊心と自信、過度な賞賛の欲求、共感の欠如といった特徴を示す
パーソナリティ障害の一類型である。
患者はたいてい自分が問題であるとは認識していないため、多くの場合において精神療法は困難である。
人口の1%が、一生のある時点でNPDを経験すると考えられている。
女性よりも男性に多く、また老年者よりも若者に多い。
(引用終)
57(1): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/09(金) 15:44:59.10 ID:nyWZji+9(2/5) AAS
>>56
(引用始)
自己愛性パーソナリティ障害の人物は
傲慢さを示し、優越性を誇示し、
権力を求め続ける傾向がある。
彼らは称賛を強く求めるが、
他方で他者に対する共感は欠けている。
これらの性質は、強力な劣等感および
決して愛されないという感覚に対する防衛
によるものではないかという説がある。
(引用終)
58(1): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/09(金) 15:46:31.06 ID:nyWZji+9(3/5) AAS
>>57
(引用始)
自己愛性パーソナリティ障害の人物は
人より優れているという固有の高い自己価値感を有しているが、
実際には脆く崩れやすい自尊心を抱えている。
批判を処理することができず、
自己価値観を正当化する試みとして、
しばしば他者を蔑み軽んじることで
内在された自己の脆弱性を補おうとする。
痛ましい水準の自己価値観を有する
他の心理学的状態とは対照的に、
自己愛的な性格を特徴づけるのは
まさにこの所以である。
(引用終)
59: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/09(金) 15:49:01.30 ID:nyWZji+9(4/5) AAS
>>58
(引用始)
自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる。
精神分析医のアンドリュー・モリソンは、
恥や羞恥心の感覚は自己愛の傷つきによって生じる感情と捉えた。
初心者が犯しても問題にならないような初歩的なミス(たとえば将棋の二歩など)を、
専門家が犯すとひどく恥ずかしく感じるのは、
相応に高い自負心を持つ当人にとっては、それはあってはならないことだからである。
すなわちプライドが高ければ高いほど、自己愛が先鋭化しているほど、
失敗した際の恥の感覚はより一層強まる。
恥の体験のしやすさと自己顕示的傾向は相関しており、
恥の感情と自己愛が表裏一体の関係にある
といわれるのはこの所以である。
(引用終)
62: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/09(金) 15:52:47.78 ID:nyWZji+9(5/5) AAS
>哲学がわかってない数学者
一般人は哲学に興味ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s