[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
565: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 19:06:04.86 ID:UCAellZU >>563 >>316 n>=180のとき (2+9/700−log(7))+lim_{n→+∞}(log(7)+(1/8+…+1/n)−log(n)) <0 高校レベルの誤り こりゃ理科大も受からん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/565
570: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 19:28:34.35 ID:UCAellZU >>566 丁寧に書いても誤りが正しくなるわけないが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/570
575: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 19:35:15.23 ID:UCAellZU >>573 誤りをいくら長く書いても正しくなることは決してない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/575
578: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 19:44:40.34 ID:UCAellZU γ < 58/100 なので γ − 58/100 < 0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/578
580: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 19:46:53.22 ID:UCAellZU >>577 >それに対する議論が出来て矛盾が導ける 議論ができてないので矛盾が導けない 不等式の計算も間違うようじゃ理科大も受からんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/580
582: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 19:48:14.24 ID:UCAellZU >>579 間違ってることは既に示した 高校レベルの間違いをしでかすようじゃ 理科大どころか日大も受からんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/582
585: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 19:49:41.64 ID:UCAellZU >>583 残念ながら、君の誤りは高校生の不等式計算レベルの誤り 高校からやりなおせ このままじゃ城西大も受からんぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/585
592: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 19:56:54.58 ID:UCAellZU >>587 |γ−q/p| と γ−q/p の 違い わかるか? 高2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/592
597: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 20:00:27.81 ID:UCAellZU >>593 https://www.math.aoyama.ac.jp/~kyo/sotsuken/2019/sotsuron_2019_Shoda.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/597
598: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 20:01:35.96 ID:UCAellZU >>595 >|γ−q/p|=q/p−γ>0 ですが 誤り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/598
601: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 20:03:46.90 ID:UCAellZU >>599 永遠に眠れ 高2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/601
604: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 20:09:40.70 ID:UCAellZU >>603 q/pが奇数次の近似分数、というのが誤り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/604
605: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 20:13:27.23 ID:UCAellZU 任意のpについてq/pが近似分数と思い込んだのが誤り 連分数の理論を正しく知れば そんな初歩的な誤りは決して犯さない 高校数学からやり直せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/605
607: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 20:17:47.54 ID:UCAellZU >>606 誤り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/607
609: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/22(木) 20:24:34.08 ID:UCAellZU >>608 >君が知らないだけだろう 君が知り間違えてるだけ 数学書も読めないんじゃ数学は無理 あきらめろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/609
614: 132人目の素数さん [] 2025/05/22(木) 20:31:04.71 ID:UCAellZU >>612 それでも読み間違える奴に数学は絶対無理 あきらめろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746597368/614
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s