[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
379: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/16(金) 18:05:08.56 ID:C3/u9TNl(1/6) AAS
test
380(2): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/16(金) 18:18:21.55 ID:C3/u9TNl(2/6) AAS
>>373
>>374
有限次元の線型空間上の関数解析からはじめる関数解析により深い結果が得られることがある
381(1): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/16(金) 18:38:57.23 ID:C3/u9TNl(3/6) AAS
>>373
>>374
有限次元の線型空間にどのように位相を入れるかが問題にはなるが
383: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/16(金) 19:06:01.36 ID:C3/u9TNl(4/6) AAS
>>382
単なる机上の理論だけで出来ることではない
384: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/16(金) 19:22:21.14 ID:C3/u9TNl(5/6) AAS
机上の理論 → 出来上がった理論
とした方がよいか
386(2): 132人目の素数さん [sage] 2025/05/16(金) 19:27:07.07 ID:C3/u9TNl(6/6) AAS
>>385
完備でないバナッハ空間だとそのようなことが出来ることがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s