[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
579
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/06/15(日) 21:42:29.03 ID:lv2xCBEK(10/12) AAS
>>574
>Aは存在する集合を任意に(全て "∀")選んだものである
>集合は集合論のすべての公理によって定義されている
>どう問題がある、と? 矛盾が生じるかもしれない、と?

ふっふ、ほっほ
公理的集合論は、おもちゃのレゴみたいなものと思いなよ
個々の公理とは、レゴのブロック部品であって
公理的集合論とは、あたかも レゴのブロック部品を使って 集合を組み立てる

そうして いろんなオモチャを組み立てることができるが如し
たまに、歓迎されない 非可測集合とか バナッハタルスキーとかが、出現するけれども
取りあえずは 自然数から実数などができて 解析までは問題なく 数学の展開が可能

のみならず、殆どの20世紀数学は可能だという
(おっと、フェルマーがZFC内かどうか分らんと今年の数学セミナー記事があった。けど、IUT同様に ZFCGなら可だろう ;p)
583: 132人目の素数さん [] 2025/06/15(日) 22:39:57.28 ID:Eap/oGjV(11/13) AAS
>>579
>どう問題がある、と?
にまったく答えてなくて草

日本語読めないなら国語からやり直し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s