抽象化で証明できる命題は増えないだろ (52レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
45: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/24(火) 04:35:14.26 ID:ozQWczEK(1/5) AAS
反証があるから偽なりなのではなく反証があるから真なりなのかもな。数学は根本的に多数決の原理とは違うほうが堕落しない。
46: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/24(火) 04:37:40.50 ID:ozQWczEK(2/5) AAS
論理抽象操作などは不思議な世界だよ。嘘かもしれないけど存在が出てきたりする。
47: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/24(火) 04:39:24.19 ID:ozQWczEK(3/5) AAS
アンチ問題とかもよく考えてみたほうが良いと思う。敵が多く反論が多いことはなんなんだろうか。
48: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/24(火) 04:40:26.79 ID:ozQWczEK(4/5) AAS
大多数が否定するものは価値が高いのでは。
49: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/24(火) 04:42:34.79 ID:ozQWczEK(5/5) AAS
存在を賭けているような埋もれてしまった真理が好きだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*