[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
106: 132人目の素数さん [] 2025/02/03(月) 21:47:27.49 ID:oyw47Vnz >>104 ポエムはポエム板でどうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/106
144: 132人目の素数さん [] 2025/02/04(火) 16:22:54.49 ID:Sli2Vii+ >>141 お○○はあんただろ >難しい定理 難しい?君にとって? 数学科の学生にとっては易しいけどな そうでないなら数学科卒業できない >線形写像の次元定理dim V = rank f + dim ker fの証明 rank f=dim im f だから dim V = dim im f + dim ker f 有限次元の場合、dim V = dim im f だったら dim ker f=0 だから R^nの標準基底の像が線形独立なら 当然基底になる し・か・し、無限次元ではそんなことは言えない というのは∞=∞+xのとき、x=0なんていえないから >”等しい有限次元のベクトル空間の線型変換の場合、 >単射性または全射性のいずれかが全単射性を意味することになります。 >(It follows that for linear transformations of vector spaces of equal finite dimension, >either injectivity or surjectivity implies bijectivity.)” >が、キモです。百回音読しましょうね 何回音読しても証明が理解できないんなら ヒトになれないただのサルだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/144
315: 132人目の素数さん [] 2025/02/06(木) 22:42:51.49 ID:DRS6TfJA >語感から w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/315
385: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/02/08(土) 22:00:44.49 ID:23ITt7NX <公開処刑 続く> (『 ZF上で実数は どこまで定義可能なのか?』に向けて と (あほ二人の”アナグマの姿焼き") に向けてww ;p) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1736907570/”) >>383-384 あほ二人 ダブスタも良いところだな 選択公理、選択関数で、具体的に記述できない 即ち、選択公理、選択関数の”固定”と 唱えたところで 具体的に記述できないならば その一つの議論(一つの論文)の外に出すことはできない! あほも ここに 極まれり だな!!www ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/385
525: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 09:36:22.49 ID:6fwmQoR3 >>523 一般に●違いは自分が●違いだと認めず いつまでもいつまでも●違い続ける わかりもせんことをコピペして自慢する●違い 論理的に間違った証明を書いて自慢する●違い そんな●違いに寛容さを示しいい人ぶる●違い どいつもこいつもろくでもない奴ら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/525
535: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 09:54:28.49 ID:6fwmQoR3 >>533 証明の要点を掴めてないからパラフレーズできない そういうやつは学問はもちろん会社勤めも無理 社奴といえども賢いやつはちゃんとそういうことにも対処し出世する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/535
561: 132人目の素数さん [] 2025/02/10(月) 11:02:39.49 ID:6fwmQoR3 >>558 だからアル中を認めろというのは馬鹿 DVから解決しろ 男なんかいくらブッ●してもかまわん 悪魔に生きる価値は全くない 焼き●せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/561
775: 132人目の素数さん [] 2025/02/12(水) 11:21:44.49 ID:gaOrjQxS >n次正方行列Aはn次元線型空間Vの線型変換f:V→Vと見做せる。 VはK上の線型空間とする。 ∀v,u∈V,∀a,b∈K に対し、A(av+bu)=aAv+bAu を満たすから、ある線型変換f:V→Vが存在してAv=f(v)が成立つ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/775
800: 132人目の素数さん [] 2025/02/12(水) 15:39:27.49 ID:SMx6yLXG (参考)の文字を見るたびに思う 馬鹿って絶対に馬鹿だと認めないゆえに永遠に馬鹿でありつづけるんだな、と http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1738367013/800
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s