[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/02/03(月) 21:38:35.02 ID:KN6t4rnq(2/3) AAS
>>95-97
(引用開始)
>そして、なにをどう選ぶか?
>そのとき、その人次第なのです
選択公理を仮定しても選択関数が存在することしか言えないのに何をどう選ぶと?
君、選択公理すら分かってないんだね なんでそんなに馬鹿自慢したいの?
選択公理は自由に選択できる公理とでも?
数学は連想ゲームじゃないよ
わからない by ID:HcxbjtX3
(引用終り)
ID:HcxbjtX3は、御大か
巡回ご苦労さまです
さすがですね
というか、当然ですが
数学で、存在定理(または公理。以下 定理のみで略記する)とは 存在を保証する定理ですが
そこに、人の意志が入る場合と 入らない場合と 両方が可能なのです(当たり前ですが、存在定理は人の意志を拒否しない)
あるいは、特別な場合に 具体的な構成を示すとか
それは、数学のレベルが上がれば分ること
しかし、大学学部1年か2年で詰んで、レベルの高い数学を知らない人には、それが分らないのですね
en.wikipedia.org/wiki/Existence_theorem
Existence theorem
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%98%E5%9C%A8%E5%AE%9A%E7%90%86
存在定理
何らかの数学的対象の存在をいう定理の総称。定理の内容や証明において、対象の具体的な構成方法は必ずしも示されない。
ja.wikipedia.org/w/index.php?search=intitle%3A%E5%AD%98%E5%9C%A8%E5%AE%9A%E7%90%86&title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%A4%9C%E7%B4%A2&ns0=1
タイトルに「存在定理」を含むページの一覧
高木の存在定理
カラテオドリの存在定理
431: 132人目の素数さん [] 2025/02/09(日) 16:20:39.02 ID:KVhWlXEd(19/26) AAS
> 慌てる乞食は貰いが少ない
テキストを読んで理解する労力を惜しんで
検索で見つけた文章を読まずに丸コピペする
検索コピペ乞食は ◆yH25M02vWFhP 貴様だろ
709: 132人目の素数さん [] 2025/02/11(火) 19:00:47.02 ID:MW1+hP7T(46/61) AAS
クソ爺がつける餌はどれもこれも不味そうだ
876: 132人目の素数さん [] 2025/02/13(木) 18:16:18.02 ID:SX0Ci419(14/17) AAS
ニホンザル ◆yH25M02vWFhP は言葉遣いが粗雑
任意の正方行列が逆元を有するわけではない
「可逆行列のなす群」といえば全然問題なかった
まあ、正方行列の群と言い切ったときは
「任意の正方行列は逆元を持つ、
余因子行列を行列式で割ればいい」
と心の底から思ってたのがバレバレ
だから公式暗記馬鹿はダメなんだよw
928(1): 132人目の素数さん [] 2025/02/14(金) 21:38:44.02 ID:vHlEN/cV(16/18) AAS
>>927の続き
サルバドール・ダリは様々な精神障害の特徴を示しているが、
その中核にあるのは歪なナルシシズムである。
自らを天才と言って憚らない自己顕示性と、奇矯な振る舞いの背後には、
ありのままの自分を認められずに過ごした生い立ちが関係している。
ダリには同じ名前の兄がいたが、2歳でその人生を閉じており、
ダリはその兄の写真を見る事を極度に恐れた。
両親の目の奥に、自分ではなく、死んだ息子への不毛な愛情を感じていたからである。
生涯にわたって自己喧伝の衝動に囚われ続けたダリは、
『私は自分自身に証明したいのだ。私は死んだ兄ではない、生きているのは私だ、と』
と綴っており、愛情面の傷つきからくる繊細な感性と、
誇大的とも言える自信は、創造的な営みの原動力となった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s