ドイツの数学 (592レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
573: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/03(日) 15:24:05.82 ID:xwP1l1X6(1/4) AAS
そのうちさ、AIが卓越した独創性を発揮したらどうする?
俺とお前が失業か?
574: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/03(日) 15:26:56.64 ID:xwP1l1X6(2/4) AAS
ずいぶん前にアルファ碁に碁聖が敗れた時にさ、彼はこう言ったんだよな
「ずっとコンピューターは独創性が無いって思っていた。でも独創性が無いのは何千年も同じ定石を打っていた人間の方だった」
彼等は碁に独創性が有ると考えて居られたから驚いたんだろうね
アルファ碁を作ったのは碁の素人達だよね
数学はどうだろうか
575: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/03(日) 15:28:14.70 ID:xwP1l1X6(3/4) AAS
コンピューターは人間の脳をモデルにも開発されてるから
いつか数学者が同じ事を呟く日が来るんじゃないかと思うんだよな
そう遠くない日にさ
576: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/03(日) 15:30:08.76 ID:xwP1l1X6(4/4) AAS
数学無双してた純粋数学者達がさ、主に情報工学者が主体になって開発するんだろうAIにさ、
先を越される日が来るかも知れんよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s