ドイツの数学 (591レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
181: 132人目の素数さん [] 2025/02/04(火) 08:37:44.79 ID:04gi+31b(2/3) AAS
訂正
最近でーー>最近では
199: 132人目の素数さん [] 2025/02/07(金) 13:08:05.79 ID:LNzGcACi(1) AAS
>>196
やはり、エクスカーションでアウシュヴィッツはないだろうな。
ドイツ人だけじゃなく、学術界にはユダヤ人の末裔がたくさんいるだろうから、多くのコンファレンス参加者が気まずくなりそうだ。
281: 132人目の素数さん [sage] 2025/03/15(土) 10:15:23.79 ID:605+MGLy(2/3) AAS
どうみてもMachismo
283: 132人目の素数さん [sage] 2025/03/15(土) 12:08:27.79 ID:605+MGLy(3/3) AAS
推し連には女だらけでもプロデューサーは男と見る
289: 132人目の素数さん [] 2025/03/20(木) 20:16:23.79 ID:f+BrsPZY(1) AAS
自主ゼミで付き合ったことのある
学生が
座長をしていた
388
(1): 132人目の素数さん [] 2025/05/23(金) 15:45:25.79 ID:sQAMRS7j(1) AAS
だいぶ前にNHKBSで放送された「世界入りにくい居酒屋」というシリーズでエディンバラの店か紹介された
盛り上がっている客のグループにインタビューしたところ数学者だというので
「日本の数学者で知っている人は?」と尋ねたところ、広中、志村、岩沢に続いて森と出てきた(代数幾何と数論の連中だね)

ご丁寧にNHKは解説の字幕をつけていたが、最後は「森毅」とあった
?マークがついていたかもしれないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s