「名誉教授」のスレ 2 (434レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
322: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 06:34:38.60 ID:mB6UK7Eh 今日の読売新聞 編集手帳は、モネの睡蓮と、保守・リベラルの話 ”参政党のような右寄りの単色”?? リーマン球面では、右寄りの極限と左寄りの極限は 一致する 参政党はカメレオン。 多分 その時々で色変わる https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250725-OYT8T50001/ 7月25日 編集手帳 2025/07/25 読売新聞 [読者会員限定] 印象派の巨匠クロード・モネは「 睡蓮 すいれん 」の連作がおなじみだろう。この花の浮かぶ池を描く絵は250点ほどある ◆モネは晩年白内障を患い、色彩感覚に変化が生じた。青や紫の色を黒っぽく感じていたという。それを頭に入れて作品を鑑賞すると、ふしぎな心持ちになる。色に絶対的なものがあるのかどうか。知覚する人の認識でしかないのかもしれない ◆政党は保守とリベラル、この二つの色に大別して語られることが多い。自民党を保守と見ると、リベラルとは受け止めがたいだろう。だが英語名では結党以来、リベラル・デモクラティック・パーティーと名乗っている ◆安倍さんは保守、岸田さんはリベラルと言われたように自民党はその時々で色を変える。政権を安定させるのに他党との連立が不可欠として、次の首相が誰か、どんな色の人か分からないうちには何も進まないだろう ◆程度の差こそあれ立憲民主党にもリベラル派と保守派がいる。自民党ほどではないにせよ、参院選の票は伸び悩んだ。代わりなのか、参政党のような右寄りの単色の党が台頭した。有権者の示した意思は政党の多極化だろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.272s*