「名誉教授」のスレ 2 (588レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
138: 132人目の素数さん [] 2025/01/23(木) 10:42:36.99 ID:gsIjQBrb 秋の学会はN大 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/138
155: 132人目の素数さん [] 2025/02/04(火) 22:19:45.99 ID:04gi+31b 帰納法でできたようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/155
286: 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 08:22:18.99 ID:60RWf/A5 >>285 補足 いま、細かくチェックすると 他にも改ざんがある 首相の退陣は避けられない ↓ 首相の立場は微妙になった など まあ、”編集手帳”氏が どう書こうが 現実は同じですけどね ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/286
329: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 11:17:21.99 ID:NKJxwqVF 自民・青山氏、石破首相の戦後80年談話警戒「どうせ辞めなきゃいけない」「意思感じる」 村山談話、河野談話、石破談話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/329
480: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/30(土) 18:01:53.99 ID:oYY0R/Xr 中国の「抗日戦勝記念」式典は歴史の歪曲 米国の大手研究機関が報告書で「虚構」と非難 ▽中国共産党軍が日本軍の主敵として日本の侵略と戦い、勝ったとする主張は共産党を美化する厚顔なウソだ。 ▽1937年から45年まで日本軍と戦ったのは蒋介石麾下の国民党軍で、総計350万人の死傷者を出したが、共産党軍は延安地区に引きこもり日本軍とはほとんど戦わなかった。 ▽共産党が日本軍との戦闘として宣伝する「百団大戦」も実際の日本側の死傷者は500人ほどで、共産党発表の4万6千人殲滅(せんめつ)は根拠がない。 ▽共産党の八路軍は日本軍との戦闘が少ないため被害も極めて少なく、戦死した軍幹部は左権将軍1人しか確認されていない。 ▽共産党は戦時中に米軍と協力した抗日軍事活動も強調するが、中国での米軍の戦略情報局(OSS)は国民党軍との協力が主体で、むしろ共産党側は米軍工作員を暗殺の標的にさえした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/480
490: 132人目の素数さん [] 2025/09/01(月) 20:20:10.99 ID:jdwb2o0+ 上祐語録 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/490
579: 132人目の素数さん [] 2025/09/25(木) 07:34:27.99 ID:k5dw6KQF 今日の読売 編集手帳は 兄弟デュオ「ビリー・バンバン」の話 『進さんの歌に孝さんの声がかさなったとき、あっ、お兄さんだと昔と同じようにときめいた』 か 編集手帳氏は、女性かもね (^^ 「また君に恋してる」坂本冬美バージョンが、ヒットしました (参考) https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250925-OYT8T50000/ 9月25日 編集手帳 2025/09/25 読売新聞 1971年、「2丁目3番地」というドラマが日本テレビ系列で放映された。石坂浩二さんが主演し、翌年の続編「3丁目4番地」の主題歌は、石坂さんが作詞を担当した ◆ドラマの話題作りにとどまらず、大ヒットしたその歌が『さよならをするために』(作曲・坂田晃一)である。兄弟デュオ「ビリー・バンバン」が歌った ◆十八番にしている方は多かろう。カラオケのモニターにちらりと映る作詞の名を見て、なぜと思う人に向け当欄でいつか書こうと思っていた。残念な機会になった。デュオの兄、菅原孝さんが81歳で亡くなった ◆弟の進さんが親しみやすい高めの歌声で、お兄さんの声は低く柔らかい。『白いブランコ』『また君に恋してる』を含め、ビリー・バンバンの絶妙なハーモニーにはふたりの歌声を聞き分ける楽しみがあっただろう。進さんはギター、孝さんはコントラバスを弾いた。アコースティックな演奏も耳に優しかった ◆悲報に接して、いくつか曲を聞き直した。進さんの歌に孝さんの声がかさなったとき、あっ、お兄さんだと昔と同じようにときめいた。きのうばかりは切なかった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%B3 ビリー・バンバン(Billy BanBan)は、東京都国立市出身の兄弟2人組による日本のフォークユニット。株式会社ハブ・マーシー所属。略称は、ビリバン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%9F%E5%90%9B%E3%81%AB%E6%81%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B 「また君に恋してる」(またきみにこいしてる)は、2007年11月7日と2009年8月26日に発売されたビリー・バンバンの31枚目のシングルおよび32枚目のシングル。 本項では坂本冬美の歌唱による同名楽曲のカバーバージョンについても記述する。 坂本冬美バージョン 日本の演歌歌手、坂本冬美の37作目のシングルとして、2009年1月7日にEMIミュージック・ジャパン(現:ユニバーサル ミュージック ジャパン)より発売。 坂本冬美のバージョンは、2008年11月から「いいちこ」のコマーシャルソングとしてオンエアされた[1]。同月12日に着うた配信を開始した[6]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/579
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s