「名誉教授」のスレ 2 (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 21:05:15.83 ID:ZKg2xOmI(4/5) AAS
尊敬する人物 福島瑞穂
好きな国 中国
73: 132人目の素数さん [sage] 2025/01/07(火) 15:16:33.83 ID:CNY2t2WQ(7/14) AAS
ばじとうふ
285
(1): 132人目の素数さん [] 2025/07/21(月) 08:02:40.83 ID:60RWf/A5(1/3) AAS
今日の 読売新聞 編集手帳 が分かり易いと思った・・
のだが、どうも 最後が 手元の朝刊と違う

手元の読売の朝刊では
『後で 嘘 になることを「三味線を弾く」という。そんな候補者や党を見なかったか。“政権選択選挙”が終わった。次のリーダーの顔も見えないまま政局は流動化する』
となっているのにww ;p)
”編集手帳”、さては 日和ったな (^^

(参考)
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250721-OYT8T50003/
7月21日 編集手帳
2025/07/21 読売新聞[読者会員限定]
 上方落語「 軒付 のきづ け」に「紙くず屋の天さん」という人物が出てくる。浄瑠璃好きの男が隣人を集めて一段披露しようとしたところ、伴奏の三味線弾きが見つからなかった
◆そこで天さんに声をかけた。ところが評判とは異なるひどい腕前だった。「テンツテンテン」「トテチントテチン」「チリトテチン」の三つしか弾けない。まあ、困った困った
◆参院選の開票速報をうかがいながら、石破政権が主体的に出せた音が三つあっただろうかと思った。天さん以下の評価かもしれない。政権与党にきびしい審判がつきつけられた
◆首相の立場は微妙になった。自民党総裁選で「やる」と言ってきたことのいくつかは変節し、自ら衆院解散に踏み切り少数与党に陥ると、実現したのは野党の政策ばかり…というのが、国民の大方の感想ではないか。長いものに巻かれない孤高の人、石破茂はどこへ
◆政治家は言葉に責任を持たなければならない。調子よく適当な言葉を並べ、後で 嘘 うそ になることを「三味線を弾く」という。今回、そんな候補者や党を見なかっただろうか。“政権選択選挙”が終わった。政局は流動化するのかどうか。
311: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:50:13.83 ID:fKKqByNH(3/3) AAS
ちなみに、ベッセント財務長官は不思議な雰囲気があるひとだなと思っていたが
実はゲイであることを公表している。
351: 132人目の素数さん [] 2025/08/01(金) 07:35:48.83 ID:3GStjv9j(1) AAS
今日の読売新聞編集手帳は、ラジオ体操

https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250801-OYT8T50002/
8月1日 編集手帳
2025/08/01 読売新聞[読者会員限定]
 東京の下町で生まれ育った作家の吉村昭さんが、戦前、戦中の思い出をエッセーにつづっている。夏休みと言えばラジオ体操。毎朝、小学校の校庭に通うのが楽しみだった(『昭和歳時記』中公文庫)
◆用紙に印刷されたマス目が判で埋まっていく。子どもたちにとって、そのうれしさはいつの時代も変わらないものなのだろう。近所の小学生や園児たちも、町内会の大人と一緒におなじみのピアノ演奏に合わせて体を動かしている
◆ラジオ体操は1928年に「国民保健体操」として始まり、学校や職場で普及した。戦時下には兵士の出征先でも盛んに行われたという
◆規律正しい動きが連合国軍総司令部(GHQ)に目を付けられ、教育現場から排除されたことも。曲折を経て、現在の「第1」がスタートしたのは51年。戦争に 翻弄 ほんろう されてきた歴史と言えるかもしれない
◆広島、長崎の原爆忌、そして終戦の日へと続く慰霊の8月が始まった。戦後80年。老若男女は今も、新しい朝が来るたび、真夏の青い空に向かって背筋をピンと伸ばしていますよ。戦争で亡くなったすべての人に送りたいメッセージである。
477: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/30(土) 09:32:37.83 ID:oYY0R/Xr(1/4) AAS
米連邦高裁が「トランプ関税」違法と判断、大統領の権限を逸脱 当面は効力容認

米連邦高裁は29日、トランプ大統領が発動した「相互関税」などの関税措置は違法だとする判断を示した。大統領に認められた権限を逸脱しているとした下級審を支持した。米メディアが報じた。トランプ政権による最高裁への上訴を念頭に10月14日まで関税措置の効力を容認するとした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s