数学得意な人、教えてくれ 0の0乗について (38レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: poem [] 2024/12/13(金) 13:58:29.15 ID:yuv1aKoM(1/6) AAS
電卓の√は^1/2である
1.0000を√押しまくって1のまま
1.0000より大きいと1.0000に近づく
1.0000より小さくても1.0000に近づく
^1/4ならさらに押す回数少なく1.0000に近づく
^1/∞なら押す回数1回で1.0000になる
^1/∞は^0に近い
0^は1.0000より小さい
よって0^0=1
8: poem [] 2024/12/13(金) 14:00:27.06 ID:yuv1aKoM(2/6) AAS
でも
0で電卓の√押しても0か
9: poem [] 2024/12/13(金) 14:06:05.13 ID:yuv1aKoM(3/6) AAS
0=0.00000…(0=1/∞)なのか
0≠0.00000…(0≠1/∞)なのか
の論争になるか
電卓の√で1.0000に近づかせるには、数が大きすぎたり小さすぎたら、∞に近い押す回数が必要
^1/2でなく^1/∞は^1/2時の押す回数を1/∞に短縮する
1/∞(0.000…)がそもそも^1/2を∞回押して1.0000になるのか
1/∞(0.000…)がなっても0(0/∞)が1.0000になるのか(…1/∞=?≠?0/∞)
10: poem [] 2024/12/13(金) 14:08:54.27 ID:yuv1aKoM(4/6) AAS
∞×∞≠∞^2
↑でなく
∞×∞=∞
なら
後者だと
0^0=1だと矛盾するよね
0^0=0だと矛盾しないよね
11
(1): poem [] 2024/12/13(金) 14:11:04.80 ID:yuv1aKoM(5/6) AAS
∞×∞=∞
∞×∞=∞^2

0^0=0
0^0=1

直結するのか
どちらが主流なの?
電卓は
0^0=0派
12: poem [] 2024/12/13(金) 14:19:23.43 ID:yuv1aKoM(6/6) AAS
第3の答えがなければ
どちらなのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s