[過去ログ] 数学の本 第101巻 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
339(1): 132人目の素数さん [] 2024/10/11(金) 11:55:18.14 ID:N+WC4zEO(1/2) AAS
https://www.msz.co.jp/book/detail/09736/
コードブレイカー
エリザベス・フリードマンと暗号解読の秘められし歴史
THE WOMAN WHO SMASHED CODES
A True Story of Love, Spies, and the Unlikely Heroine Who Outwitted America’s Enemies
著者:ジェイソン・ファゴン 訳者:小野木明恵
判型 四六判
頁数 496頁
定価 3,960円 (本体:3,600円)
ISBN 978-4-622-09736-5
Cコード C0022
発行日 2024年10月10日
340: 132人目の素数さん [] 2024/10/11(金) 11:55:56.71 ID:N+WC4zEO(2/2) AAS
>>339
アメリカにおける現代暗号学の礎を築いた女性エリザベス・スミス・フリードマン(1892-1980)の生涯を描く傑作評伝。夫ウィリアムも米陸軍において日本の外交暗号(通称パープル)の解読を主導した伝説的な暗号解読者として知られる。
変わり者の富豪フェイビアンが設立したリバーバンク研究所での奇妙なシェイクスピア研究、ウィリアムとの出会い、禁酒法下で酒密輸をもくろむギャングの摘発協力、第二次世界大戦中の南米ナチ・スパイ網の監視と追跡――書簡や日記、機密解除された史料や関係者インタビューをもとに、知られざる事績を丹念にたどる。FBI長官J・エドガー・フーバー、エニグマ暗号を解読したアラン・チューリング、『007』の生みの親イアン・フレミングらも登場し、陰影を添える。
全米公共ラジオ(NPR)年間最優秀書 & 全米公共放送(PBS)ドキュメンタリー原作。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s