[過去ログ] 数学の本 第98巻 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
156
(1): 132人目の素数さん [] 2024/04/22(月) 07:03:02.96 ID:BD9lrF19(1) AAS
正標数のリー環論を書いた本はありますか
157
(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/04/22(月) 09:27:49.42 ID:qC/n0Pun(1) AAS
>>156
本ならば
N. Jacobson: Lie Algebras (Interscience Tracts in Pure and Applied Mathematics 10),New York etc. (3rd printing) 1966 (Interscience/Wiley)
に一応触れてある

もっと新しいのではJantzenの講義録
Representations of Lie algebras in prime characteristic
が本気でやるには良い

Jantzen Lie algebra
で検索すると他にもいっぱい文献が落とせる

日本語の本では「堀田:線形代数群の基礎」にトピックがちょっと触れてある
後ろの文献表など参考
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s