[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
447
(3): 132人目の素数さん [sage] 2023/05/20(土) 14:47:47.36 ID:jNDS2jjL(5/5) AAS
>>446
> これは、one of 無限大∈Rという意味で書きました。

これまで何度も指摘されてて直らないので、もう言っても無駄でしょうが、自分勝手にこれはこういう意味で書きましたと言われても、その意味を示す記号で書かれていなければ伝わりません。

最後に問題を出して終わりです。
y=0/x として、x→0としたとき、yはどうなるでしょうか?
答え合せはしませんので、それが嫌なら回答されなくても結構です。
452
(5): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/05/20(土) 19:32:25.10 ID:5pbKfnlh(10/12) AAS
>>447
0/0は不定だと定義されていたと思います

>>448
整数論の権威は、数学者に見てもらいreadabilityを上昇させてから、再度投稿するように定型
メール言っています。このメールは、こういう問題は数多くの間違いがあるという記述もあります
が、私の証明は完全に正しい。

MSPが私の論文投稿をbanしたのは、未解決問題の正しい証明を何度も投稿したからではない
のでしょうか?MSPの担当者は、私に数学者の承認を得てから、MSPの窓口に提出することを
指示しました。

数学者とは音信不通なので、私の論文がどうなったのかを私は知りません。

>>449
その場合は違うでしょうね、x→0はのxはあくまで0ではないのですから

>>450
私は極限に関しても高校数学範囲ではきちんと理解しています。ロピタルの定理とか

>>451
無限大には、明確な定義域が存在しないので、下限は定義できないのではないのでしょうか?
457: 132人目の素数さん [] 2023/05/20(土) 19:53:03.40 ID:vIDNFrlr(2/4) AAS
>>447
>x→0はのxはあくまで0ではないのですから

ならy=0/xをx→0としたときの極限で0/0という不定形が出てこないこともわかるだろ?
x→∞としたきもxはあくまで∞ではないだろ?実数xを∞に近づけるからと言っても、いくらxを限りなく大きくするからと言っても、あるとき急にxが∞になるわけじゃないだろ?
そんでもって、xは任意の(十分大きい)実数を動くんだから、∞が何らかの実数xになるわけじゃないってわかむてるんだろ?
458: 132人目の素数さん [] 2023/05/20(土) 19:54:38.59 ID:vIDNFrlr(3/4) AAS
アンカーミスってた
>>447じゃなくて>>452だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s