[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240
(3): 132人目の素数さん [] 2023/05/15(月) 23:16:37.66 ID:K55+b6NU(2/2) AAS
>>233
言い換えた上でもう一度聞くけど、∞+1は∞より大きいですか?小さいですか?
仮に∞が数直線上の点であるとするならこの2点は異なるはずですよね?
241
(7): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/05/16(火) 03:30:04.39 ID:pqUfzfBi(1/11) AAS
>>236 訂正
これは間違いで、この書き方はしないのだった

>>238
親は関係がないだろうが、調子に乗んな

>>239
恥さらしが、何が責任だ。私の数学は絶対的に正しい、馬鹿ですか?

>>240
∞+1は∞と同じだと考えるのだろう。
∞の計算については、どこかの研究者の解説を読んだ。

∞が、数直線上になければ、∞はどこに存在するのか?
極限の計算で、x→∞と表記するが、∞が実数上になければ
こう表記することができないのではないのか?
私を馬鹿にする人間はこの問いに答えてね、無視するだろうがw
244
(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/05/16(火) 10:29:21.58 ID:pqUfzfBi(2/11) AAS
>>242
知っているが、x→∞とは関係がないだろう。

>>243
大小関係の事は撤回したが。>>241で、文字を読めないのに書かなくていいよ。

やはり、>>240には誰も答えない。
245
(1): 132人目の素数さん [] 2023/05/16(火) 10:34:41.20 ID:CBQHPEJR(1/6) AAS
>>244
関係あるよ

大小関係を数直線上でしか考えられないのは変わってないだろ

>>240は君宛や
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s