[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
429: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/05/20(土) 06:08:35.90 ID:5pbKfnlh >>425 数だとは書いていない。ある領域であり、その一点は全て実数だから、点の集合も全て実数だと書いている >>426 大嘘書くな!私の最新論文は誰にも反証されていない >>427 Mが∞だというのは間違いだと書いている。 >>318の表記は、εに対して、十分に大きいMを取れば、f(x)がAに収束するという意味であり Mを無限大に近付ければ、当然f(x)は収束する。 Mは有限の実数であるが、f(x)-Aの差が十分に小さい値εに収束するx座標を示しているのであり 0から有限の部分までの境界を示していると考えられると書いている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/429
430: 132人目の素数さん [] 2023/05/20(土) 08:58:43.12 ID:6yRnNdyl >>429 嘘つきはおまえだろ 高卒の障がい者の分際で数学ごっこしないでくれる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/430
431: 132人目の素数さん [sage] 2023/05/20(土) 09:42:34.70 ID:jNDS2jjL >>429 > 数だとは書いていない。ある領域であり、その一点は全て実数だから、点の集合も全て実数だと書いている このスレの中だけでも、「∞は実数」って散々書いているのでは? ま、それはいつものことだから、よいとしても、「∞は数の集合かもしれないが、数ではない。数ではないのだから、当然、実数ではない」ということでよいかな? それでよいと言うなら、何も問題はない。 念のため、もう一度書くが、「∞は実数ではない」ということでよいですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/431
434: 132人目の素数さん [] 2023/05/20(土) 10:23:48.84 ID:a5d/J5J6 >>429 Mは有限なんですね、まあそれは良しとしましょう それならM+1,M+2,…M+n(nは任意の自然数)もすべて有限ですよね? つまりMより大きい有限の実数が無限に存在しますが、それでもMが「有限と無限の境界」なんて呼べるんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/434
435: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/05/20(土) 10:45:10.13 ID:5pbKfnlh >>434 有限の部分だけを分けていると書いています。>>423や>>429で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1681098776/435
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s