円周率を計算してみよう。 (182レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(4): 132人目の素数さん [] 2021/07/14(水) 14:27:07.04 ID:LwxzqJFH(1) AAS
π=(360/θ*(SQRT(2-2*SQRT((COS(2θ*PI()/180)+1)/2))))/2
44: 132人目の素数さん [] 2021/08/01(日) 15:56:34.39 ID:Wtnm5vcq(2/4) AAS
>>1
佐藤匠が見つけました
91(1): 132人目の素数さん [sage] 2021/09/22(水) 03:19:48.53 ID:byZIKE+T(1/2) AAS
(1)アルキメデスの公式
任意のc>2に関して
a[1]=c*tan(π/c), b[1]=c*sin(π/c),
a[n+1]=2a[n]b[n]/(a[n]+b[n]), b[n+1]=√(a[n+1]b[n])
とするときa[n]>π>b[n]かつ
π=lim[n→∞]a[n]=lim[n→∞]b[n]
(2)ヴィエトの関連公式((1)の公式でx[n]=2b[n]/a[n]と置いたもの)
任意のc≧2に関して
x[1]=2cos(π/c),
x[n+1]=√(2+x[n])
とするとき
π=lim[n→∞](c*2^(n-1)*√(2-x[n]))
>>1 の公式は(2)の公式のn=2のときだが(2)の公式は残念ながら知られている
https://en.wikipedia.org/wiki/Vi%C3%A8te%27s_formula
の中ほどで(2)の公式について言及している
92: 132人目の素数さん [sage] 2021/09/22(水) 03:44:28.19 ID:byZIKE+T(2/2) AAS
>>91 の続き
Wikipediaによると公式(2)はAmerican Mathematical Monthlyの2003年の記事から引用されているので
あと18年早ければ >>1 は発見者として名前が名乗れたかも
125: 132人目の素数さん [] 2024/08/09(金) 01:47:06.08 ID:KK1Zn6uK(1) AAS
>>1
「#やっぱゴリってキレイになりたいなんであれだけ利益出したら切腹させられるわ
ネイサンが持ってるだろうね?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s