[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/02(日) 08:00:50.33 ID:NrBYtRST(1/3) AAS
おっさんら、スレ違いだよ
おっさん、細かいことは良いんだよ

大事なことは
20世紀に、ロビンソンがノンスタ(超準)を考えて
実数を拡張して、無限小と無限大を取り入れた

21世紀の現代数学では、無限小をきちんと数学として扱えるようになった
おっさんらの議論は、古いんだよ

A:スタンダードな "0.999…=1"
B:"0.999… < 1"(テレンスタオ) & イアン・スチュアートはこの解釈を、「0.999… は 1 よりも『ほんの少しだけ小さい』」という直観を厳密に正当化する「全く合理的な」方法として特徴づけた[23]。>>311より)

AかBか、二択問題ではなく
21世紀の現代数学では、Aもあり、Bもある。つまり、二つの立場を、自由に使い分ければ良い。21世紀の数学は、もっと自由だよ

おっさんらの議論は、古いんだよ
333: 132人目の素数さん [] 2020/08/02(日) 08:13:56.92 ID:Gy6y7tWX(2/7) AAS
>>332
>おっさんらの議論は、古いんだよ
君は議論できてない

新しいんじゃない まったく中身がないんだ

細かいことを理解せず 

「Aもあり、Bもある。」
「二つの立場を、自由に使い分ければ良い。」

といった瞬間、地獄に堕ちたんだ

御愁傷様(-||-)
337
(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/02(日) 10:47:39.16 ID:iQtfsRQO(1/3) AAS
>>332
その細かい所に核心が有る場合は其処を避けてはならん訳じゃが?
しかも其の B は 0.999… じゃのうて 0.999…擬き じゃ。どういう事かと言うと
其のタオの仕事を元にしてイアンが述べた『 0.999… 』は擬きである『 0.999…;…999000…』であり
其の前の項目に『 0.999… に対応するのは 0.999…;…999999… であり 0.999…;…999000… ではない』旨が記されとる。
つまりイアンが述べた『 0.999… 』は『 全有限小数部が9なる意味での 0.999… 類 』を意味しつつ
更に『無限小数部は途中まで 9 で其の次から全て 0 なる数』を指定する『 0.999…;…999000… 』を挙げていた訳じゃ。
結局『 0.999…;…999000… 』は『 0.999…擬き 』である。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s