[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/23(日) 16:24:53.85 ID:EERKJb15(1/6) AAS
>>352
> 追伸
> おれに対する質問で、コウモリがテレンス・タオの説を知らなかったことは、誤魔化せない
>
> (>>351より)
> ふふ
> これで十分
> どっちが、ぼこぼこにしているか
> 見る人が見れば、丸分かり

残念じゃがこっちは10年前以上の当板でタオの構成を元に今は居ない人と語り合うとるんじゃわ。
あのスレに10年以上前のスレを貼って置いたじゃろ?あれの過去スレを読めば分かるぞ。
アンタこそ今回の丸分かり認定嘘同様、妄想する以外に解釈しる能が無いのがバレバレじゃぞ。

再掲
非超現実数体 かつ 準超実数体 で 0.999…≠1 成る 順序体は 選択的 にも 排反条件 故に 存在『しない』。
もし 非超現実数(の非体構成改築) かつ 準超実数(の非体構成改築) で 0.999…≠1 成る 系が あれば其れは 順序体ではないか または 離散系 である。

何か「AかBか、二択問題ではなく
21世紀の現代数学では、Aもあり、Bもある。つまり、二つの立場を、自由に使い分ければ良い。21世紀の数学は、もっと自由だよ

おっさんらの議論は、古いんだよ」と書けば何でも罷り通ると思い込んどる様じゃが
「選択的にも存在しない」は罷り通らんぞ。
469: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/23(日) 16:37:14.39 ID:EERKJb15(2/6) AAS
>>352
本当に何でも「AかBか、二択問題ではなく
21世紀の現代数学では、Aもあり、Bもある。つまり、二つの立場を、自由に使い分ければ良い。21世紀の数学は、もっと自由だよ

おっさんらの議論は、古いんだよ」と書けば何でも罷り通り、「選択的にも存在しない」もんも罷り通る言うなら

非実数 かつ 有理数 で 0.999…≠1 成る 順序体は 選択的 には 排反条件 だが 存在『する』。
とか支離滅裂の度を超えた不条理な世界にしか成らない。

非負整数(零抜き自然数) かつ 非正整数(零抜き自然数*-1) で +0=-0 成る 順序体 は 選択的にも 排反条件 だが 存在 『する』
とか不条理な事も言える世界。もっと言えば

無理数 『かつ』 有理数 で i^2=-1 成る 順序体 は 選択的には排反条件 だが 存在『する』
と、オカルト言える世界にも成る。

タオの主張を誤引用するのも大概にせい。最早、冒涜つまりバカにし過ぎじゃ。
470: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/23(日) 16:49:29.77 ID:EERKJb15(3/6) AAS
瀬田氏の言う様に「選択的に公理を選べば如何なる結果も有り得る」と考える人間たちが20世紀には居た

ヒッピー「俺達は仕事をしなくても麻薬をやってもいいんだ。何故なら俺達は『自由だから』。」

「原形を止めず蛆が湧いている。これは新たな生の形に変化したのだ。だから『まだ生きている』理由?『定説です』。」

地獄でさえもない、魑魅魍魎さえも存在しない、六道輪廻から逸脱した外道の世界。無論、仏道に至る事は適わず。

さて?瀬田氏の言う『順序体でない訳でもなく』『離散系でもなく』『0.999…≠1』が成り立つ『準超実数』とは
如何に不条理な存在が成り立つであろうか?
472: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/23(日) 18:18:52.17 ID:EERKJb15(4/6) AAS
>>471
タオが構成した「0.999…}9がH桁」は「標準部0.999…超実数部…000000…」つまりイアン流書式で表す所の「0.999…;…000000…」を指しており
其の前の行段落に「0.999…に対応する超実数は0.999…;…999999…であり0.999…;…999000…は0.999…含むどの実数にも対応しない」と記されとるけぇ
「0.999…;…999999…に対し0.999…;…999000…よりも遠い0.Y…;…000000…が0.999…=0.999…;…999999…と等しくなる事は更に無い」し
其れをちゃんと踏まえれば瀬田氏がしきりに引用する『その意味に於いて0.999…≠1』は『0.999…(=0.999…;…999999…)≠1』の事ではなく
『学生が想起しているであろう0.999…}9がH桁=0.999…;…000000…≠1という主張は肯定されるべきです』という意味であり
 そ も そ も タ オ 本 人 の 主 張 で は な く イ ア ン の 主 張 で あ る
事から、タオ本人の主張と嘯く瀬田氏の発言は詐欺と言えるし、イアンの主張にしても「0.999…その物=1」と言っとる訳ではなく
「タオが構成した擬似0.999…≠1」と言っとる事が分かるし、何よりイアンの主張は学生の代弁であり
つまりイアンの言うタオ式0.999…}9がH桁は、実数0.999…=超実数0.99…;…999999…と無限に近きにして非なる超実数0.999…;…000000…の事じゃし
イアン自身が0.999…≠1と思うとる訳ではない。

つまり瀬田氏のWikipediaを元にして主張しとる超実数0.999…≠1説はイアンによる学生達の解釈の弁護に過ぎん論説を
「イアンがタオを当てにして0.999…≠1と言ったから0.999…≠1という超実数もアリなんだ!」と誤解を喚いとるに過ぎない。
実際に>>351のレスを見れば、もろ「イアンがタオを当てにして0.999…≠1と言ったから0.999…≠1という超実数もアリなんだ!」と言うとる。
473
(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/23(日) 18:29:48.83 ID:EERKJb15(5/6) AAS
安達翁の数学真理教に続き、瀬田氏によるMathSpaceが開宗された。
安達数学真理教 開祖含む信者数2人
「無限小数は数ではない、極限は解ではない」
この宗教の恐い所は理性的直感(原文儘。京大国文科を自称する癖に理性的直観の誤字)で気付かぬ事物は認めない事。

瀬田MathSpace 開祖含む信者数1人
「Aという数理も有ればBという数理も有る」排反条件放任主義
この宗教の恐い所は糞も味噌も一緒な事。
475: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/23(日) 20:26:35.95 ID:EERKJb15(6/6) AAS
あ。完全に瀬田氏、冗談抜きの正気の本気で、どれが誰の主張か分かっとらんのか。
文学で分かる文章に書き直してやったのに未だに理解できんのか…
もう瀬田氏は大学数学の前に小学から中学に至る迄位の国語を学習し直した方がええわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s