[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796
(2): 132人目の素数さん [] 2020/03/21(土) 15:35:10.85 ID:XWnhFsyt(12/23) AAS
>>794
>負ける列はたかだか1列だから

気付きましたね

そうなんです 100列を選んだ場合
1.決定番号が最大値となる列が1列だけ存在する→1列だけ「負ける列」
2.決定番号が最大値となる列が2列以上存在する→「負ける列」なし
となります
(1の場合決定番号が最大値の列を選ぶとd>D、
 2の場合どの列を選んでも d<=D)

1の場合、回答者が勝つ確率は99/100
2の場合、回答者が勝つ確率は1
ですね
797
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/03/21(土) 15:53:38.60 ID:bagTkMOY(8/11) AAS
>>796
アホかいな?
問題になってるのは>>784でいうなら選んだ列の決定番号がちょうどd、つまり残り99列の決定番号がたまたま選んだ烈の決定番号と一致する場合には問題文からはどっちのかちになるか確定しないでしよ?
つまり回答者が勝ちになる箱が99箱なのか100箱なのかわからないでしょうが?
798
(1): 132人目の素数さん [] 2020/03/21(土) 16:02:32.90 ID:XWnhFsyt(13/23) AAS
>>797
>選んだ列の決定番号がちょうどd、
>つまり残り99列の決定番号がたまたま選んだ烈の決定番号と
>一致する場合には・・・

>>796で書いた通り、負ける列がないので
どの列を選んでも回答者が勝ちます

>回答者が勝ちになる箱が99箱なのか100箱なのかわからない

99の場合もあれば100の場合もある ということで4649
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s