[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
788
(2): 132人目の素数さん [] 2020/03/21(土) 15:07:43.06 ID:16xJBQCR(3/13) AAS
>>781
>測度空間は2^{1,2,・・・,100}ですね
違うんじゃ無いかな
選択肢は100個
そのどれかを一様に選ぶ
それはいいけど
その100個のどれが勝つ物か負ける物か
予め決まっていてもそれは知らされていないんだから
確率分布には成らない
情報が足りないんじゃ無い?
793
(1): 132人目の素数さん [] 2020/03/21(土) 15:16:28.39 ID:XWnhFsyt(10/23) AAS
>>788
>100個のどれが勝つ物か負ける物か
>予め決まっていてもそれは知らされていないんだから
>確率分布には成らない

>>792にも書きましたが、実は負ける列の個数は
決まっていますので確率は決まります

ついでにいえば、知る知らない、は
確率分布かどうかとは無関係ですね
794
(1): 132人目の素数さん [] 2020/03/21(土) 15:18:12.21 ID:Ysr8avom(3/10) AAS
>>788
>その100個のどれが勝つ物か負ける物か
>予め決まっていてもそれは知らされていないんだから
>確率分布には成らない
>情報が足りないんじゃ無い?
「回答者は列の番号を1つだけ選ぶ」でランダムに選べば一様分布になる。
つまり
負ける列はたかだか1列だから、100列のいずれかをランダムに選んだ時、負ける列をひく確率は1/100以下。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s