[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね458 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/02/13(木) 00:38:45.33 ID:t/RQBybR(1) AAS
>>286
というより元々13C3=286これある組み合わせを13個ずつ22組みに分類するんですよ。
第一類
123,234,345,456,‥,jqk,qk1,k12
第二類
124,235,346,457,‥,jq1,qk2,k13
‥‥
で各類に一個ずつ和が13の倍数になるものがある。
第一類の中にはqk1、第二類の中には346、‥
79: 132人目の素数さん [] 2020/02/13(木) 00:45:40.20 ID:V8+/ESVC(3/6) AAS
>>78
解答ありがとうございます。
この22組に分類した時にどういう風に元の数
(1.2.3)や(1.2.4)を取ればいいのかが分からないです。
22組ってことは例えば(4.8.12)とかは元の数になり得るのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s